SSブログ

「原発映画には出演できない!」有名俳優の事務所からNOの連続 (後編)=しかし、日本の俳優には熱い人たちがいた! [思い出物語]

IMG_0063.jpg

「原発映画には出演できない!」有名俳優の事務所からNOの連続 (後編)
=しかし、日本の俳優には熱い人たちがいた!

2012年。前年に起こった原発事故を映画化しようと考えた。「原発映画を撮ったら2度と商業映画は撮れない」と映画界では言われたが、製作をスタート。企業からの出資は1円もなく、多くの心ある方々からの寄付で制作費を賄う。が、問題は続く、出演俳優。次々に拒否された。「原発事故の映画」というと多くの俳優事務所が断ってきた。

テレビや映画で活躍する主役級の俳優やCMに出ている俳優は当初からダメと考えていた。原発以前にギャラが高いし、CMでもらえる高額なギャラを失いたくないという思いがある。何より銀行や電力会社のCMに出ているのは原子力ムラ側だ。ただ、それらではない俳優からも拒否が続いた。

社会派映画で活躍する人。硬派俳優。一匹狼タイプの役者。そんな人たちもダメ。理由は原発デモ等に参加、発言を続ける山本太郎さん。出演依頼がなくなり、事務所に誹謗中傷。辞めざるを得なくなった。そのことからも「原発に関わると仕事がなくなる」と考えたのだ。いや、それ以前から「原発関係」の作品はヤバいという噂があり、太郎さんの事件でそれを実感したのだ。

しかし、どこも「原発映画なので出れません」とは言わない。別の理由で断ってくる。メインキャスト候補のリスト。20人ほどいたが、次々に削除線が引かれ候補が減って行く。だが、日本の俳優。捨てたものではない。誰もが「原発映画は...」と萎縮する訳ではなかった。「シナリオが素晴らしいから出たい」というベテラン俳優。原発事故が題材というのに「よろしくお願いします」といってくれる俳優事務所もあった。それも大手だ。

ある有名俳優は「私も出たい!と連絡して来た。が、事務所が猛反対で諦めることになる。テレビに毎週出ているタレント。「ぜひ!出演したい」と言って来れた。最終的にはベテラン数人が同じ役を争うことになった。日本の俳優も捨てたものではない。「原発映画でも出たい」「原発映画だから出たい」「原発は関係なく出たい」そんな俳優や事務所が存在したのだ。

最近の映画で「反政府的なイメージつくので」とある有名女優が断ったので、海外の俳優を起用したという作品があったが、あれはおかしい。知名度がある日本の俳優で「やる」という人は必ずいる。日本の俳優で熱い思いを持つ人。少なくない。日本の俳優をなめてはいけない。中にはこんな俳優さんもいた。

「以前から原発問題には関心がありました。でも、事務所から原発に関する発言は絶対にするなと言われてました。けど、今回はセリフで堂々と原発を批判することができます。出演できて本当に嬉しい」

思いのある俳優が集まった。そんな中、一つの役がまだ決まっていない。そう、それこそが最終的に山本太郎さんにお願いすることになる伯父さんの役。そこまでに熱いドラマが展開する。が、それはまた別の機会に。

そんな七転八倒しながら作った「朝日のあたる家」以来の問題作「ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶」が完成。今回は沖縄戦のあまりにも酷い実態。死んで行った住民の慟哭を伝える。スポンサーが今秋、沖縄で完成披露試写会を準備中とのこと。是非是非、見て頂きたい。「朝日」以来の衝撃作となっている。

特報=> https://youtu.be/Wv5MK0fRauI


asahi20_edited-1.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「原発映画は出演できない!」有名俳優の事務所からNOの連続!(前編)=映画「朝日のあたる家」を作った頃= [思い出物語]

69712630_2983500741724210_7978967247806791680_n.jpg

映画「朝日のあたる家」を作った頃
=「原発映画は出演できない!」有名俳優の事務所からNOの連続!(前編)

山本太郎さんに出演してもらい、原発事故の悲しみを描いた映画「朝日のあたる家」もう映画館公開から6年になる。製作時、公開時の苦労話はすでに書いたので、それらに並び大変だったキャスティングについて話す。ある意味で一番、苦労した部分かもしれない。

当時、山本太郎さんはまだ俳優だったが、反原発デモに参加したり、原発事故について発言したりしたことで、テレビ局も、映画会社も、仕事を敬遠したのだ。今、考えるとこれも圧力というより、政府、原子力ムラに対する忖度だったのではないか? ムラは電力会社だけでなく、銀行(三菱や住友)、商社、から多種多用の大企業の集合体だ。

事故を起こした福島の原発も、日立、東芝、三菱重工が作ったもの。(テレビでそのこと結局、報道してないよね)そんな大手が関わり、さらに国策だ。事故でどれだけ多くの人に被害を与えようとも、テレビ局も、映画会社も、原発を批判する俳優を起用しなかったのである。それは太郎さんから始まったことではなく、以前から。原発だけでなく「芸能人は政治について発言してはいけない」という暗黙の掟があった。

映画監督なら「原発映画を監督したら、二度と商業映画は撮れない」と言われた。にも関わらず、太郎さんは原発批判を続け、僕は原発映画を監督してしまうのだが、そんな二人が出会うのはもう少し後になる。太郎さんはそのことで仕事を干され、事務所には嫌がらせの電話が頻繁にかかり、迷惑をかけないためにも事務所を辞めることを決意。

他の芸能人は「原発に関わると山本太郎のようになる」と考え、その手の発言をより控えるようになった。そんな時期に僕は「朝日のあたる家」を企画。大企業が一切出資しないにも関わらず、心ある多くの人たちから寄付を頂き映画製作をスタートさせた。(今、思うと「れいわ新選組」スタイルだな)次はキャスティングである。

だが、先にも説明した通り。原発に関して発言するのもはばかられるのに原発事故の映画に出演!というのは俳優にとって物凄くリスク。僕は「二度と商業映画は監督できなくてもいい!」という覚悟で、東京湾に沈められてもいい!と思いかかっているが、俳優はそうは行かない。原発映画に出たために干されたり、仕事がなくなるのは嫌だ。

多くの俳優事務所から出演拒否された。もちろん「原発事故の映画だからダメ」とは絶対に言わない。別の理由で断ってくる。少し前に話題になった映画。「反政府的なイメージがつくので出演できない」と断ったある有名女優の事務所の話が週刊誌に出ていたが、それはあり得ない。とにかく、最初にリストアップした知名度のある俳優にはほとんど断られた。

しかし、芸能界は広い。全員が断るかと思いきや、そうでもない俳優たちもいた。ザ・役者根性を痛感する展開となる!(続く)


asahi20_edited-1.jpg
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

権力者の命令を聞かない官僚たち。その背景にあるもの? =では、なぜ、あの総理のために改ざんまでするのか? [映画業界物語]

67403654_2863988173675468_8974586331111882752_n.jpg


権力者の命令を聞かない官僚たち。その背景にあるもの? =では、なぜ、あの総理のために改ざんまでするのか?

仕事柄、知事、市長、町長と言う方々にお会いすることがある。地方を舞台に映画を撮る時、地元の魅力を伝えることなので、地域の長が応援してくれるからだ。そんな首長たちの悩みを知ることがある。その地区の最高権力者。なのに知られざる葛藤がある。

首長もいろんなタイプがいる。物凄く有能でやり手タイプからお飾りの方まで。映画が地元の宣伝に物凄い効果を発揮するのを把握している方から「へー映画で地元をPRできるんですか?」という人まで様々。ただ、上に立つ方々は街と市民のことを考えており、地元宣伝効果があると分かれば応援。職員に協力するように指示してくれる。

ところが、ある街では職員があれこれ理由をつけて何もしなかった。市長命令が出ているのにだ。なぜ、そんなことが可能なのか?職員はこう考えたのだ。「この忙しいのに映画だなんて....そんなものに時間も労力も取られなくないんだよ」それでなくても1時間でできる仕事を1週間、1ヶ月かけてする体質が役所にはある。思いのある職員がいても、その人が頑張ることで自分たちがサボっているように見えてしまう。皆で虐めて頑張らないように押さえ込んだりするという話も聞く。経産省の官僚だった古賀茂明さんも同じ目にあっている。

なので市長の指示を拒否するのではなく、できない理由を山ほど挙げる。現場は自分たちの方が詳しい。市長にそれを打開する方法論はない。「仕方ないな」と諦めさせる。あるいは「分かりました」と言いながら時間をかけ間に合わせなくする。秘書課は映画関係者が市長に会えないように「スケジュールがいっぱいで」と断る。会えるのは撮影が終わった頃だっり。職員が一致協力して街のプラスになる映画製作に関わらないように努力する。

市長がうるさく言えば他の懸案の進行も遅くなる。市長に対するイジメだ。「俺たちにうるさくいうと、こうなるんだぜ」という意思を示す。そんなことがあると市長は躊躇して通常の業務以外の指示を出さなくなる。職員の思う壺だ。同じことは東京でもあった。青島幸男が知事になる時の公約は「都市博中止」当選して実行。職員が何年もかけたプロジェクトを止めた。恨みを買い、誰もが知事を無視。指示を聞かなくなった。もちろん巧妙なやり方で。

同じことは大臣室でも起こる。各庁の官僚たちは「どーせ大臣はすぐにいなくなる。俺たちはずっとここにいる。そんな奴が改革だなんて張り切られても困る」と、何もできないように押えこむ。総理大臣も同じ。鳩山由紀夫総理の「最低でも県外」ーそれを阻止するために官僚たちは嘘の書類まで作って止めようとした。それが今の総理。官僚たちが協力的だ。あの人があと先考えない暴言を吐いても、それを守るために公文書を改ざんまでしてくれる。

なぜ、あの人には官僚たちは忠誠を誓うのか? 何が他の首長たちと違うのか? かつて田中角栄という人は官僚にも、記者にも支持された。が、あの人は角栄のようなやり手ではない。では、なぜ? そこのこと望月記者の本で答えを見つけた。別の機会に紹介する。



m_12527945_1003590556381915_2074457293_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

朝日のあたる家ーパンフレット。出演者のサイン入り。山本太郎さんのも! [れいわ新選組応援]

67707309_2896342687106683_1690298290739871744_n.jpg




朝日のあたる家ーパンフレット。出演者のサイン入り。山本太郎さんのも!



57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

また「明日にかける橋」の素敵な感想をYahoo!レビューに上げてくれた方が! [映画感想]

D6524uyUYAEYjCc.jpg-large.jpeg

また「明日にかける橋」の素敵な感想を上げてくれた方がいる。

Yahoo!映画の感想は全体的にレベルが低いものが多く、見る力がない若い子が自分が分からないことがあると「突っ込みどころ満載!」と批判していることが多い。が、この方の感想はとても嬉しいもの。ぜひ、読んでほしい。「明日」DVDは全国のTSUTAYAでレンタル中!



こちら=>https://movies.yahoo.co.jp/movie/363702/review/74/?c=1&sort=lrf




53050749_2506866409387648_171574876799238144_n.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。