SSブログ
「朝日」イベント上映 ブログトップ
前の10件 | -

原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」上映会 in 京都。主催・西本願寺 10月16日(日)ー太田隆文監督の講演も。 [「朝日」イベント上映]

CssEofrVYAAtC2o.jpg

【予約受付中!】

原発事故の悲劇を描いて話題の映画「朝日のあたる家」

上映会 in 京都。

主催・西本願寺。場所・龍谷大学響都ホール。

10月16日(日)14:00開場。

上映後ー太田隆文監督の講演。

10271453_678629392211368_8726570629409518367_o.jpg

入場無料。

要予約。こちらから=>https://j-soken.jp/join/8335



IMG_2739.jpg



nice!(0)  コメント(1) 

『朝日のあたる家」上映会 in 京都 主催・西本願寺 [「朝日」イベント上映]

IMG_2739.jpg

「朝日のあたる家」上映会 in 京都

主催・西本願寺。場所・龍谷大学響都ホール。

10月16日(日)14:00開場。

CssEofrVYAAtC2o.jpg



上映後に太田隆文監督の講演会。

定員350名。無料。

要予約。こちらから=>https://j-soken.jp/join/8335


よろしく!


10271453_678629392211368_8726570629409518367_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」ー西本願寺主催で10月に京都上映会!太田監督の講演も! [「朝日」イベント上映]

IMG_2739.jpg

原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」

鳩山由紀夫元・総理主催の上映会に続き、

13227660_1045074522233518_5551215289896357_o.jpg

西本願寺・主催で上映会が決定!

主催・西本願寺。場所・龍谷大学響都ホール。

10月16日(日)14:00開場。

上映後ー太田隆文監督の講演。

要予約。こちらから=>https://j-soken.jp/join/8335


10271453_678629392211368_8726570629409518367_o.jpg

詳細はいずれ。



25E3258225B925E3258225AF25E3258325AA25E3258325BC25E3258325B325E3258225B725E3258325A725E32583258325E32583258825202014-10-16252021.31.17-4768e.png
nice!(0)  コメント(0) 

原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」ー鳩山由紀夫・元総理が主催の上映会に続き、今回は西本願寺が主催で上映会が決定!10月に京都で! [「朝日」イベント上映]

IMG_2739.jpg

原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」

鳩山由紀夫元・総理主催の上映会に続き、

13227660_1045074522233518_5551215289896357_o.jpg

西本願寺・主催で上映会が決定!


主催・西本願寺。場所・龍谷大学響都ホール。

10月16日(日)14:00開場。

上映後ー太田隆文監督の講演。

要予約。こちらから=>https://j-soken.jp/join/8335


25E3258225B925E3258225AF25E3258325AA25E3258325BC25E3258325B325E3258225B725E3258325A725E32583258325E32583258825202014-10-16252021.31.17-4768e.png
nice!(1)  コメント(0) 

「朝日のあたる家」上映会が毎回、大盛況なワケ? [「朝日」イベント上映]


IMG_0386.jpg

先日のシネマート新宿、映画館アンコール上映は大盛況。場内は涙で包まれた!同じく今月、行われた新潟の長岡アジア映画祭でも、「朝日」は大盛況。映画祭でナンバー1動員を果たした。先月は神戸での上映会。このときは2回上映だが、両方とも大入り! とても1年以上に公開された映画とは思えない観客動員である。

通常、映画は公開されてから1年も経つと忘れられてしまう。DVDが発売されても、もうレンタル屋では新作コーナーにはなく、「あいうえお」順の棚に移り、借りる人はほとんどいない。まして、その映画が映画館やホールで上映されて見に行く人なんてまずいないだろう。

にも関わらず、「朝日のあたる家」は昨年9月に映画館公開が開始。7ヶ月のロングラン。日本各地27箇所で公開。それから1年以上経つ今も、イベントや上映会が各地で行われている。今週末にはいよいよ熊本で上映。九州では4箇所目。そして来年は兵庫県篠山市。静岡県の島田市(「向日葵の丘」のロケ地)さらにはカナダのバンクーバでの上映会が予定されている。

なぜ、映画館公開終了後にも関わらず、こんなに多くの街で上映されるのだろうか? ひとつには原発事故を扱った劇映画がまだまだ少ないということ。ドキュメンタリーは数多く制作されているが、ドラマ=劇映画はまだ3本しかない。ドキュメンタリーは事実を伝えるが、ニュースと同様にどうしても伝えきれないものも出てくる。客観的に感情を見せることはできるが、主観で伝えることはできない。それができるのはやはりフィクションであるドラマが強いからだと思える。

それと単に原発事故の現実が分かるだけでなく、観た方が本当に号泣。打ちのめされる内容であることも大きい。先日の新宿シネマートの上映後も、出口で立っていると、多くの観客が駆け寄り、感動を伝えてくれた。皆、目が真っ赤で、涙が止まらない人も何人もいた。そんな方々から口コミで映画のことが伝わっていくことで、公開から1年経っても、多くの人が劇場に来てくれるのだろう。

事実、上映前の舞台挨拶で毎回、お客さんに訊くのだが、「この映画を今日、初めて見ると言う方!」というと、ほとんどの人が手を挙げる。その意味で、「感動したので2回目(と言う方もいるのだが)というより、噂を聞いて観たい!と思った方が圧倒的ということなのだ。これも通常、映画公開が終わると、さほど口コミは広がらなくなるのだが、それが今も口コミで広がるということはすごいことだ。

もうひとつの理由。映画がいくら感動的で、口コミで評判が広がっても、いつ、どこで上映されるか?が伝わらないと客は来てくれない。といって、テレビや新聞で「※月@日に***で上映します」と宣伝する経済的な余裕はない。だが、多くの方が、応援してくれる方が、各地でFacebookやツイッターで。繰り返し、繰り返し上映日や会場を告知してくれるのだ。これが物凄く大きい。それで上映会を知り、多くの人が来てくれるのだ。

そんな方々の力で「朝日のあたる家」が広がり、多くの方が今も観てくれること。また痛感した。あらためて感謝。そして、今後の応援もお願いできるとありがたい!


10703857_718816014859372_8766925721032707371_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「朝日のあたる家」新宿映画館ーアンコール上映。大盛況で幕! [「朝日」イベント上映]

IMG_0384.jpg

昨夜はありがとうございました!本当に多くの方が来て下さり、大盛況。1年前に公開された映画とは思えぬ熱気。そして、上映終了後。出口で御見送りをしていると、
多くの方が涙ながらに、感想を語ってくれました。

「ありがとうございます。」

いや、それは僕がお客様に言うべき言葉。なのに、多くの方からそういわれました。でも、そのみなさんのお陰で、アンコール上映が可能となり、
もっと言えば、この映画を作り、公開することができたのです。

多くの人の力が集まれば、いろんなことができる。それを今回も感じました。
来てくれた皆様。本当にありがとうございました。
まだまだ、「朝日のあたる家」がんばります。

10703857_718816014859372_8766925721032707371_o.jpg
nice!(0) 

「朝日のあたる家」新宿映画館アンコール上映。本日 11月23日(日)! [「朝日」イベント上映]

1779987_728129797261327_502997728895854024_n.jpg

 「朝日のあたる家」新宿映画館アンコール上映。

  昨年は全国の映画館27館で公開!

 先日はニュージーランド、新潟の長岡映画祭でも大盛況。

 本日23日は新宿の映画館でアンコール上映(1日限り)。

 太田監督の舞台挨拶!あり。

 1471378_555673081173667_873225683_n.jpg
 
nice!(0)  コメント(0) 

「朝日のあたる家」で描きたかったこと。「お金」より大切なこと。 [「朝日」イベント上映]

580141_477391482335161_615944386_n.jpg

この映画は原発事故を題材としたので、どうしても「原発事故の怖さ」を痛感した!という感想が多い。もちろん、それによって福島の人たちの悲しみを少しでも理解できたら...という思いもある。でも、もうひとつ。大切なメッセージがあった。それは「幸せのかたち」を伝えること。

日々暮らしていると、幸せ感より、不満ばかりを感じる。お金がほしい。都会に住みたい。車がほしい。パソコンがほしい。そんなことばかり考えてしまい、自分は幸せではない。と思いがちだ。

でも、待ってほしい。「幸せ」って何だろう? 上記の不満を集約してみると「金持ちになりたい」「物がほしい」というのが幸せの形だと思えてくる。なぜ? お金と物なのか? 日本人はなぜ、そう考えるのか? それは太平洋戦争で、日本が圧等的な物量を誇ったアメリカという国に負けたことに起因するように思える。

貧しい日本。豊かなアメリカ。もの凄い物量を注ぎ込めた国に戦争で負けた。精神論では勝てないことを痛感した。だから、焼け野原となった街から立ち直り、幸せになるには、お金と物がたくさんあればいいと思えた。

アメリカという国の発想も影響した。アメリカンドリーム。貧しい青年が夢を掴み、富と名声を手に入れる。カーネルサンダースも70歳を過ぎてからKFCを創設し、大成功。ハリウッド映画を観ても、大金持ちになり、豪邸に住むことがサクセス・ストーリーだ。日本人も次第に、金を儲けて、物をたくさん所有することが成功者であり、幸せなのだと思い込んだ。

そうやって働き続けた日本人はバブル経済で大金持ちとなる。物は何でもある。世界一の経済大国になった。多くの人が浮かれた。アメリカを追い抜いたと有頂天になった。が、何か満たされないものがあることに気づく。求め続けたお金も物も手に入れた。なのに、幸せ感がない。満たされた気持ちにならない。

そしてバブルは崩壊。一部の人は「再びバブルを!」と願うが、大切なものは別のところにあることを感じ始めた人も多いはずだ。何が足りなかったのか? それは戦前、日本にはどこにでもあったもの。当たり前のものだった。それを戦争に負けたとき、日本人はそれを捨てて、「お金」と「物」を選んだ。そちらの道を歩み始めたのだ。

それが、今になって、その捨ててしまったものこそが「お金」より「物」より大切であることを感じだしたのだ。それこそが心を満たし、幸せを感じさせるものだった。それを映画「朝日のあたる家」で探してみた。原発事故で全てを失った家族。一時帰宅で、1時間だけ、家に戻る。大きなビニール袋一杯分だけの物を持ち帰れる。取材をすると、多くの家族が持ち帰ったのは、家族写真のアルバム、子供の卒業証書、子供が描いた絵等、お金を出しても買えないものが多かった。

そして、多くの人が、もう一度、故郷に住み。あの街で生活したい。と願った。そう、お金はまた働けば手に入る。物は買える。でも、思い出は買えない。故郷も買うことはできない。自分を育んでくれた故郷で、自分をよく知る隣人たちと、生活することが、かけがえないものであることを感じた。

友人と、同僚と、隣人と、そして子供たちとの絆こそが、何よりも大切であることを痛感する。そう、戦後、日本人が「お金」と「物」を選び、捨てたのが「絆」だったと思える。でも、その「絆」こそが大事で、幸せを実感できるものだったのではないか? それを映画「朝日のあたる家」で描きたかった。

だから、貧しくても、物がなくても、田舎で暮らしていても、長年生活した街で、近所には友達がいて、家族と朝ご飯を食べ、それぞれが会社に行き、学校に行き、夜また、食卓を囲んで夕食を取る。そんな平凡な日々こそが、幸せではないか? それを戦後の日本人は「お金」と「物」を手に入れるために、それこそが幸せだと思って、追い求め。気づくと、家族はバラバラになり、多くの人が都会を目指して古里を捨て、バブル経済に突入して行ったように思えてならない。

本当に幸せはそこにはない。本当に幸せはごく身近にあり、「お金」では買えないもの。人と人との「絆」にあるのではないか? と思い始めた。それを描いたのが「朝日のあたる家」である。

シネマート新宿 2014/11/23(日) 19:00~(1日限り)

proxy-1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

映画館公開からすでに1年。今だに上映が続く「朝日のあたる家」とは? [「朝日」イベント上映]

10703857_718816014859372_8766925721032707371_o.jpg

「朝日のあたる家」映画館公開が昨年の9月なので、もう1年以上が過ぎている。通常の映画なら、もう存在さえ忘れられている頃なのに、「朝日」は今も各地で上映され、映画祭から招待され、海外での上映会も続いている。

観客のほとんどが、映画館公開終了後に「朝日」の存在を知って方々。「何か凄い映画があるらしい」「観た人はもの凄い衝撃を受けたという」「後半の1時間は涙の連続って本当か?」「絶対に観てほしい!」というような口コミがどんどんと広がり、「朝日のあたる家」を観たい!という人がどんどん増えているのだ。

そんな声がネットサイトの「ドリパス」に届き、あっと言う間にリクエストの1位になり、映画館で1日限りのアンコール上映が決まった。実は、映画館公開前、多くの映画館が上映を拒否したことがあった。その際にも「だったら、ドリパスで上映してもらおう!」とリクエストが殺到。1位となった。

が、その直前に多くの映画館が手を上げてくれて、結果ドリパスでは上映せず。通常の映画館。全国27館で公開。9ヶ月に及ぶロングランとなった。それが今年の3月で全て終了したのだが、またまたドリパスでリクエスト第1位。今月は新潟の長岡アジア映画祭の招待作品となり、ロスアンゼルス、シンガポール、ドイツ、アリゾナ州に続き、ニュージーランドでも上映会が開かれた。さらに、熊本でも上映会がある。

来年はバンクーバ、兵庫県、静岡県でも上映会が行われる。この勢いは一体何なのだろう? 単に原発事故の悲劇を描いた映画だから、福島の悲しみを考える映画だからということだけではなく、今、日本人が考えねばならない大切なことを描かれていることも大きいのではないか?

家族の絆。古里への思い。大切な思い出。それがどれだけかけがえのないものか?この映画を観て、もう一度考えるきっかけとしてもらえること。本当に嬉しい。今後、一番、早く「朝日」が観れるのは新宿の映画館。まだ、チケットは買えるので以下のサイトからぜひ!

「朝日のあたる家」新宿の映画館でアンコール上映(1日限り)
太田監督の舞台挨拶決定!!これが最後の東京映画館上映。
あと3日でチケットの発売終了!
DVD化、テレビ放送は不可能!ぜひ。
=> https://www.dreampass.jp/e724
■上映日程:11/23(日)19:00
■上映劇場:シネマート新宿


1014059_414282392021904_441352708_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「朝日のあたる家」新宿映画館アンコール上映。 本日15日でチケット発売が終了! [「朝日」イベント上映]

10388205_645127555561552_8248784364348371649_n.jpg

 「朝日のあたる家」新宿映画館アンコール上映。

 本日15日でチケット発売が終了!

  昨年は全国の映画館27館で公開!

 先日はニュージーランド、新潟の長岡映画祭でも大盛況。

 23日のアンコール上映(1日限り)。

 太田監督の舞台挨拶!あり。

 チケットはこちらで買えます=> https://www.dreampass.jp/e724 ...

1779987_728129797261327_502997728895854024_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 「朝日」イベント上映 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。