SSブログ

的外れの説教コメントを何度も書き込む人=他人にあれこれ要求する人たちの背景? [FB問題]

10945025_776151212459185_4288329094889857581_n.jpg

的外れの説教コメントを何度も書き込む人=他人にあれこれ要求する人たちの背景?

何年か前になるが、FBのコメント欄にあこれこ的外れな説教を書き込む人がいた。映画界の先輩でも長年の友達でもない。そもそも、捻くれ者の僕に説教しようなんて友達はいない。以前は親しくない先輩たちがあれこれ言って来たが、全く聞かないので諦めて行った。

FBでも以前は上から目線で、あれこれ言ってくる「友達」がいた。「勉強不足ですね〜」「もっと歴史を学ぶべきですよ」「***を読みなさい!」とかコメント。名前もハンドルネーム。写真はアニメ。プロフィールも書かれてない。でも、正体不明の人物の説教は無意味。よく知る相手だからこそ助言にも耳を貸すもの。その人は友達削除。のちに同一人物をTwitterで見つけた。映画界の先輩でも年上の人でもない。僕より4つも若かった。

ここ数年、その種の「友達」はいなかった。この春の人も、単なるFB友達なら即削除したのだが、以前に映画撮影でボランティアをしてくれた年配の男性。撮影現場で何度も見かけている。話はほとんどしていないが顔は分かる。それまで何らコメントはなかったのに、春から突然にあれこれ人生についての説教コメントが入るようになった。

いくら撮影でお世話になったからと、僕の人生についてあれこれ説教されては敵わない。そもそも映画界のことはご存じない。なのに毎日のように的外れな指摘。批判。提案。イライライライラ! が、この手の方は難しい。友達削除すると「親切で言ってるのに!」と激怒して、ネット上であれこれ僕の名前を上げて批判を始めたり、同じ撮影で一緒だった人達に「監督には裏切られた!」「あんなに応援してやったのに!」と触れ回ったりすることもある。

そのことで他の方々まで誤解し「酷いなあ。騙されたんだよ〜」と一緒になって批判し始めたり「あの監督はそんな人ではない!」と理解ある他の人と揉めたりする。映画作りを応援してくれた人たちにまで迷惑がかかる。

加齢による起こる障害等で、突然におかしなことを言い出す人。精神障害を患う人。あるいは思い込みが強く、僕のFB記事を読み、おかしな理解をし「酷い!監督はこんな人だったのか!」と怒り出す。それ以来、何かにつけ批判。揚げ足取りを続ける。当時は背景が分からず「知らない内に相手を傷つけることを書いたかも?」と思い、理由を尋ねた、誤解であることを説明したが、返事をくれた人はいない。何度連絡しても無視。それ以来、その手の人はもう友達削除することにした。

この種のケース。芸能人でも、政治家でも聞く。田中角栄に会いにきた女性。「用は?」と聞くと「角栄さんがテレビに出た時に、会いに来い!と私に伝えて来たんです〜」という。ある種の精神障害の可能性がある。ストーカー事件でも似た構図。「あの子は俺が守らなければならない!」と思い込み、その女性を付け回し、郵便受けを漁り、手紙を開封。異常な行為だが、当人は「おかしな奴から守るため!」という認識。

その女性から「もう、やめて!」と言われると逆上。「僕の愛が分からないのか!許せない」と攻撃的になり事件となる。しかし、その種の人も病気でないことがある。強い思い込みと勘違い。先の件も、近いものを感じた。人生について、あれこれ説教してくる。今回の記事のように「おかしな人があれこれコメントしてくるので疲れる」とか書くと、「それなら、あなたにFBを続ける資格はありません。今すぐ止めなさい」とか!あんた誰?どういう立場で書いているの?疲れる。

この春、そんな困ったちゃんが複数登場。分かりやすく言えば「騒音おばさん」と同じ。ーご存知だろうか?近所のおばさんがふとしたことで、毎日、朝から晩まで大音量のラジカセで音楽を流し、布団を叩きながら「引っ越し」を要求。嫌がらせを続ける。それのネット版とも言える存在。その種の人が複数。入れ替わり立ち替わりコメント。メール。して来た。極度の集中をせねばならない編集中のことだ。

先の説教おじさん。流石に神経が持たないので友達削除! 何か言って回るか?と思ったら、それっきり。早く実行すればよかった。ただ、その種の人は時間を置いてまた批判を始めることもあり、要注意。しかし、世の中ストレス過多。そのためにおかしくなる人たちが多いのだろう。手近なパソコンで欲求不満を解消する。

或いは本人は応援と思っていても、相手にとって「嫌がらせ」でしかないコメント。それに気づかない。「これは愛のムチだ」と考える。そんなことをしていい立場でないことに気づかない。親でも、兄弟でも、上司でも、先輩でも、親友でもないのだ。単なるFB友達。背景にはいろんな事情がある。その種の人たちの多くは悪意はなく、他人に絡む。応援しているとさえ考える。先のストーカーと似た心理だ。

友人に聞くと「そんな友達。俺のFBにはいないけどな〜」という。先にも書いたが、その種の人は芸能人や政治家に寄って行くことが多い。無名の映画監督でも、その部類に入るのだろうか?

「感動的な映画だ!応援したい。この監督なら絶対に返事をくれるはずだ!」とコメントしたら無反応。「裏切られた!許せない〜」ということもあるようだ。僕は聖人君子ではなく、捻くれ者の映画屋でしかない。1人1人に対応はできない。FBでは返事はしない。質問はお断りと何度も告知している。非常識な存在なのだ。それを勘違いする人がいる。

僕ですらこんなことがある。山本太郎さんなんて大変だろうなあ。何か小さなことでも「あー失望した!もう二度と、応援しない」「あいつは一生、許さない」とか書いている人がいる。勝手に素晴らしいと持ち上げて、些細なことで許さない!あんた誰?という人が多い。

政治家であっても、無名の映画監督であっても、人前に立つ仕事というのはそういう人たちが寄ってくる。その批判に耐え、あるいはかわしながら、本来の仕事をせねばならないのか? 仕事に集中できるより良い環境作りはできないのだろうか? ま、そのためにはまずFBをやめることだろうなあ。このメディアがあれこれトラブルを生んでいるしね。

asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

顔を隠し、偽名を使い、自分を大きく見せ。他人を攻撃する悲しきFB友達? [FB問題]

42705385_2185692478171711_7068399421884465152_n-a97b2.jpg

[新月]顔を隠し、偽名を使い、自分を大きく見せ。他人を攻撃する悲しきFB友達?

一時期、あれこれ批判や中傷コメントをしてくる「友達」を片っ端から「削除」した。昔は3回まで我慢したが、いい加減うんざりしていたので1発アウトにした。そのせいで、ここ数ヶ月、その種のネトウヨ的なコメントに悩まされずに過ごせた。

ところが、少し前からまたその種のコメントをしてくる奴がいた。が、ちょっと今までとは違う。以前は2種。「友達」だがかつてコメントをしたことがなく、アイコンも見たことがない。たまたま、僕の記事を読み、あれこれ批判。あるいは勘違いなことをコメントする。もう一つは最初から歪んだ性格。中傷ではないが、歪んだコメントをしてくるタイプ。次第にエスカレート。誹謗中傷になっていく。

だが、今回の人はこれまでにないタイプ。アイコンには見覚えがある。よく「いいね」をくれる人だ。コメントも批判ではなかった。それが最近になり、あれこれおかしなことを書き込むようになった。僕の記事に対して「違うだろう」とか「そんなもの食べてるから痩せられないだ」とか、あれこれ無神経な指示。意見を否定するものが続いた。

気に入らなければ読まなければいい。「批判やアドバイスはいらない」と何度も告知している。先日も2度ほど続けて告知した。にも関わらず、あれこれ大きなお世話コメント。どんな人だろう?困っちゃんが出てくると、必ず背景を調べる。まず、コメントから分かるのは、彼は(男性です)テレビを見ている酔っ払いオヤジのようなタイプ。バラエティ番組に出るタレント見ながら「こいつバカだよな」「そんなことも知らないのか?」「何言ってんだ」とかテレビに向かって批判するような感じ。

この種の人は会社で認められることが少なく、誰でもできる仕事をしていることが多いだろう。そして仕事に満足していない。そしてスペシャルの技能もなく、特別なことができない。そして内向的。友達もいない。飲み屋で愚痴を言う相手もいない。だから、テレビを見て自分よりバカな存在を見て笑い、ツッコミ、ストレス解消する。特にお笑いタレント。彼らは仕事でボケている。無知や非常識な発言、行動して笑いを取る。それを真に受けて「こいつ本当にバカだな」と視聴者は笑い、「俺の方がマシだ」と満足。優越感を持つ。

そのために番組は作られているのだが、まんまとハマる。それと同じ対応をFBに対してもしてしまう。テレビにいくら批判しても何も言い返して来ないが、FBは相手が読む。上から目線、大きなお世話は気分が悪い。それが想像できず、テレビ感覚でコメントする。考えれば分かるだろうに、その種の人はそこで思考が止まり、コメントされた側の気持ちは考えない。

では、具体的にどう言う人か?プロフィールも見てみたが、何もなし。名前も明らかに架空のもの。顔写真はない。覆面を被り、名前も偽名で、自分を隠してFBをやっているタイプ。会社での不満をネットで晴らそうとしているのだろう。分かりやすく言うとネトウヨと同じ。

興味深いのはヘッダーの写真。ネトウヨなら日の丸だったり、その種のカリスマだったりの写真。彼は?と見てみると、海外の著名な人物の写真。僕も尊敬する存在。世界の多くが一目置く英雄だ。面白い。会社や人生の不満をネットで晴らそう。それでいて自分は隠れて、姿を見せずに攻撃しようと言う姑息なタイプが、あの英雄を尊敬しているのだろうか?

いや、そこにも「俺は***を敬愛するような人間なのさ」と言う自慢。「俺はすげーんだよ」と言うことをアピールする心理が働いているような気がする。僕が若い頃でも自分は何もできないのに、目標を手の届かない著名人のようになると言う奴がいた。そのことで自分はすごいんだとアピールする。とても楽な方法で、周りに一目置かせることができる。そして、その種のタイプは結局何もしない。

なるほど。と思う。ただ、以前は大きなお世話や指示するコメントはなかった。この1ヶ月ほどだ。最初からネットをストレス解消に使っていたわけではないだろう。何かFBの中で希望を探したり、自分を理解してくれる人との出会いを期待していたのではないか? だが、最近、嫌なことがあった。イライラする事件がある。それでネットで憂さ晴らしが始まったのではないか?

ある時、彼は「ザ・論客」とも言えるFB友達ー僕もよく読ませてもらっているーのコメント欄で、あこれこれ喧嘩をふっかけていた。何度も批判を書き込み、次第に感情的になり、誹謗中傷を始める。が、論客にいとも簡単に切り捨てられてしまう。自分の言葉を持たず、知識も貧しい。高いプライドはあるが、見識はない。なんだか哀れだった。ただ、彼の行動は学校でいじめられている子供が、帰り道で虫を殺して、自分は無力ではないことを実感するのと同じ。歪んだ逃避行動をしている。

気の毒だが、僕はカウンセラーではないし、会社の同僚でもない。顔も名前を隠し、あれこれ指示してくる輩のストレス解消には付き合えない。即、友達削除。F Bを続けていると、その種の悲しい人たちを時々目にする。


m_57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n-55d86.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

議論のできない日本人が多いのに、素敵な「友達」が訪ねてくれた? [FB問題]


60360099_2681381781936109_4371430164978991104_n.jpg

議論のできない日本人が多いのに、素敵な「友達」が訪ねてくれた?

昨日の「ドキュメンタリー沖縄戦」舞台挨拶にFB友達の方が何人か来てくれた。そのお1人が終了後に声をかけてくれる。いつもコメントをくれる常連さんだったので、時間をもらいお茶。FB友達はいろいろ。頭脳明晰。情報豊富。理路整然とめっちゃ鋭い方から、筋の通らぬイチャモンをつけて、上から目線、感情的で思い込みの激しい方まで多種多様。昨日の方は前者。情報豊富で理路整然。お話ししていて楽しかった。

以前に記事にもしたが、日本人は議論が苦手。本来の意味を知らずに、勝ち負けにこだわる人が多い。感情的になる。最後には人格攻撃。議論しても嫌な思いをするだけ。それはアメリカと違い子供の頃からディベート教育を受けておらず、議論を戦わす意味や方法を学んでいないから。そのFB友達。そんな教育を受けていた訳ではないが、それらを把握した方で、意見を聞いてもなるほどと思うことが多い。

僕はアメリカの大学でその種の授業を受けたことがあるし、仕事柄、議論をせねばならないことが多い。だが、多くの人はディベートを学ぶ機会はあまりない。なぜ、その「友達」はそれを把握しているのか?と聞いてみると、大学の専攻が「法律」であり、お仕事が「論理性が不可欠」なものだという。そういうことか!と感心した。どちらの分野も「感情」ではなく「論理」が優先されるもの。そんな背景をお持ちだったのだ。

567感染から、寅梅騒動、オリンピックまで。マスコミ報道では絶対にしない情報も把握されており凄いと思った。ディベートで大切なのは情報と知識。そのレベルが近い者同士でないと成り立たない。1人が圧倒的知識があり、もう一方にそれがない場合。議論ではなくレクチャーになってしまう。FB上でよく議論を挑む人、反論してくる人がいるが、彼らの知識がどのくらいか分からない。それどころか年齢、学歴、背景、職業も分からない。

しかし、彼らは僕の職業も、年齢も、経歴もプロフィールで知っている。意見を綴った記事も読んでいて、それを読み「分かってねえなあ。教えてやるか!」と、どこかで聞きかじった情報を鵜呑みにして挑んでくる。それでは議論にならない。彼らは顔写真も出していない。年齢も職業も分からない。そんな人に対して、的確な例題をあげることができない。なのに、あれこれ言ってくる。

「陰謀論だー」「****さんはもうダメだな」「***なんて存在しないんだよ!」

できたら、そんな人たちには1から解説、いかに間違ったことを主張しているか?を説明したいくらい。だが、背景の分からない人にそれをするのは、とても難しい。途中で取り乱し、嫌な思いだけして、無意味に終わることが多い。

なので、論理性を重んじて、知識もある人と、ここ1年くらい考えている件の意見交換できるといいなあ〜と思っていた。昨日の方はまさに理想の存在。長々と話してしまった。本当に感謝感謝。議論は勝ち負けではなく、自分の意見を伝えることで、自分の思いが明確になることも大きい。1人で考えると、矛盾に気づかないことがある。客観性を失う危険性もある。意見を相手に伝えることで、また知らない情報を提示されることで、見えなかった側面が見えて来たりする。

おかげで、抱えていたいくつかの疑問が解けた。それはまた記事にして紹介する。その「友達」には本当に感謝するばかりだ。



asahi .jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

コメント欄に長々と批判や主張を書き込む困った「FB友達」=彼らの背景を分析してみた? [FB問題]

117444450_4195956660478606_7584262177885892346_o.jpg

コメント欄に長々と批判や主張を書き込む困った「FB友達」=彼らの背景を分析してみた?

困ったちゃん。というのは尽きないものなのか? ある「友達」が最近、あれこれ批判を書き込むようになった。1〜2年ほど前からのfb友達だが、面識はない。日頃から伝えているように質問には答えない。それは定期的に告知している。FBを始めた頃は答えていたが、やがて午前中はずっとパソコンの前となる。今は5000人ほどの「友達」とても対応できない。何度もトラブルになった。

質問どころか、あれこれ批判して来る奴もいる。「批判、反論はいらない」とも何度も告知してるのに書き込む。昨年暮れからはトランプ批判。そんなことは自分のFacebookで書け! 一時期は山本太郎さん。根も葉もない噂で誹謗中傷。そんな奴は一瞬でブロック。誰を支持して誰を批判するも自由だが、書きたければ他人のサイトでなく自分のページでやれ。

ある時、なぜ、そんな非常識なことをするのか?と考えた。自分の思いを家族に告げるのは分かる。が、他人の家に行って「俺は山本太郎は支持しない」なんていう必要はない。まして、太郎支持の家庭に行って言わない。それをFacebookではしてしまう。先日、ブロックした人もそのタイプ。ここ続けて、批判を書き込んできた人がいる。挙句に「私をブロックしますか?」とまで書くので、お望み通りにしたのだが、その前にタイムラインを確認した。

名前とアイコンは本人だろう。年齢は表示されていないが、顔写真から70歳前後、男性。友達も4千人ほどいる。自分のFBで批判を書けばいいのに? 共通の友人は10人ほど。他の友人を見てみて驚いたのが、ほとんど外人。それも若い女性。よく申請してくる怪しい外人女性がいるが、多くがそれ! そしてタイムラインにはスポーツの記事と太郎批判しかない。あー、いつも辛口のコメントを書き込んできたおじさん、こう人だったのか? 大学も有名なところ。仕事、職歴はなし。顔写真から賢そうに思える。なぜ彼が?

想像だが、友達が少ない。タイムライン上ではコメントのやり取りはしているが、趣味のレベル。彼の満足する会話はできていないと思える。誰かと議論したい、「俺の鋭い意見を聴かせたい!」そんな思いがあっただろう。その手の人がよく僕に近づいてくる。

本当は山田洋次や大林宣彦のような大物がいいが、FBをやっていない。「有名監督ではないが、この監督はいつも偉そうに社会に対する記事を書いている」そう思って「俺の意見を聞かせてやろう」「お前の主張はおかしいだよ」とコメントしてくる。そのことで僕を打ち負かしたり、感心させて満足感を得たいのではないか?

「その辺の素人ではない映画監督を論破してやった!」てな感じ? だが、僕は質問に答えない。苛立つ。「質問には答えない」と常に告知しているのに質問する。その人は「反論を受け入れることも大事ですよ」とかコメントしてくる。以前にも同じことを言って来た「友達」がいたが、要は不満や批判を書くと削除されるからだ。自分の反論を多くの人に読んでもらい。「いいね」をもらいたいのではないか? 

本来、それは自身のFBでやるべきことだが、彼の「友達」は美女ばかり。日本語もできないだろう。以前、絡んで来た「友達」は友達がいない。外人だけでなく日本人の友達もいない。寂しい。その手の人は意外に多い。退職して会社に行かない。奥さんには相手にされない。

近所に友達もいない。寂しい。社会に物申したい。それなりの論客だと思っている。が、多くは文句が多いだけ。相手の気持ちを考えずにズバズバいう。だから、現実社会でも友達が少ない。それをFBでもやる。友達は出来ず、本人は「誰も俺について来れねえなあ〜」と勘違い。でも、友達がいないので誰も指摘せず、勘違いが延々と続く。そんな背景がある人たちだろう。ー

そんな人たち。ようやく見つけた映画監督。「結構、分かっているじゃないか? じゃあ、この件はどう思う?」と質問するが答えなし。次第に苛つき。正面切って個人批判を始める。「お前は***が分かっていない」「努力が足りない」それはアウトだといつも告知しているし、本人も把握している。それでも一線を超えるのは、寂しさを癒せない苛立ち。そして自分の優越を確認したい気持ちが異常に強い(裏を返せば「俺は優秀でないかも...そんなことはない...」という不安も強い)からではないか? 

ただ、僕はカウンセラーでもなく、心のケアの仕事をしている訳でもない。それでなくても時間はない。社会正義のためにFBをやっているわけでもない。基本は自分の映画の宣伝。あとは思ったことを綴っているだけ。興味ある人は読んでくれればいいし、「何だこいつは!」と思えば「友達削除」すればいい。友達を増やそうとか、趣味について語り合おうとか思っていない。

人ぞれぞれ、FBの使い方は違う。そこに「ワシと話をしよう。ワシの意見は鋭いぞ。お前も納得するはずだ」という「構ってちゃん」が来てしまうということなのだろう。気の毒とは思うが、お相手する余裕はない。以前は注意や説明をしたが、今は「お願い」を無視した段階で、即「友達削除」あるいは「ブロック」している。ご理解いただきたい。


asahi .jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

都議会選挙。勝者は自公ではなかった?=FBに汚い手を使わせた理由が見えた。 [FB問題]

212796138_5731710070236583_1698452101228877213_n.jpg


都議会選挙。勝者は自公ではなかった?=FBに汚い手を使わせた理由が見えた。

先の都議会選。ネットニュース等で見ると、自民が第1党。消えてもおかしくない都民ファーストが第2党と聞き、世も末だ!と思った。が、そうではないようだ。まず、自公足して過半数に行っていない。自民の議席数は過去最低から2番目。票数で言うと、共産と立憲を足すと、自民を僅かながら超えている。つまり、例によってマスコミは「自民圧勝」的な報道をして、印象操作をするが、実はかなりなダメージを受けているということ。

当然、それを予期していたはず。それでFB社に頼んでオリンピック反対のれいわ、共産、反自民のアカウントのシェアを制限(言論封殺)をしたということだろう。昨年の大統領選では寅落としのためにビックテックが力を合わせていた。が、日本では原発問題で小細工をすることはあっても、ここまであからさまに言論弾圧をするメディアはなかった。それを考えると自公の危機感はかなりなものであり、それが現実となったのだろう。

213446717_5731710080236582_7014839283518694320_n.jpg

れいわ新選組に関しては別の機会に説明するが、今回の自公は自ら厳しい結果と感じているようだ。党としても「このままでは衆議院選は惨敗」と予想しており、その通りだと思える。公明で「鉄人28号」の替え歌を歌っていたおっさんの説明によると「菅総理の不人気、ころな対応への不満、小池知事の入院等で信頼が落ちている」とのこと。その通りだ。これで落ちないのがおかしい。もっと言えば、よく投票する奴がいたな!と思うが、この程度では彼らの支配は弱まり逆転が予想されるようだ。

213162763_5731710183569905_4690451567390133503_n.jpg

今回、共産は頑張った。が、立憲はどうなのか? 煮え切らない枝野が思いっきり足を引っ張っている。つまり、野党が素晴らしいので投票ではなく、自公があまりにダメなので....という結果なのだ。何か、野党側は注目を集める政策等を打ち出さねば、逆転できずに終わる可能性もある。そして、れいわは? 多くの人がれいわのことを理解していない。ま、演説を聞いたこともない人が思い込みで批判していることが多い。その辺を近々、解説しよう。とにかく、自公はFBに汚い手を使わせるほど追い詰められているのである。


213048987_5731578036916453_6727966215632442206_n.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

FBが都議会選前にシェア制限を行った目的?=オリンピック反対候補を応援させない? [FB問題]

212124371_5730219490385641_2988324898129699995_n.jpg


FBが言論封殺を行った目的とは?=オリンピック反対候補を当選させない?

東京都議会選挙の投票日前日。急にFBのシェアができなくなる人が大量に発生。「シェアが制限されています」との通知が出た。が、理由は説明されない。それらの人を調べると多くがれいわ新選組、共産党支持者。さらにオリンピック反対の記事を書いたり、シェアしたりしている。制限の期限は投票日の午後以降。つまり、オリンピック反対を表明する候補者や党、そして応援する人たちの記事をシェアできないということ。

目的は何か? オリンピック反対の候補者を応援させない。情報を拡散させない。要は都議会議員に当選させたくないということだろう。そのためにシェアを制限。これは言論封殺。特定候補の応援をさせないということ。記事自体を書きアップすることはできるが、かなり熱心な人でないとそこまでしない。シェアさせないだけでも、かなりの人の応援を封じ、情報のない人にオリンピック反対候補の存在を知らせずに済む。中国か北朝鮮か?というやり方である。

なぜ、そんなことをしたのか?FBは日頃から我々の書く記事やシェアしたものを記録している。そもそも、それが彼らの目的なのだ。国民1人1人の趣味嗜好、行動、意見、支持政党、何を批判しているか?等を把握、その情報を必要としている団体に提供しているはずだ。当然、それらはカテゴリー分けしており、れいわ支持者、共産党支持者、維新支持者、無党派とかグループ別に把握されている。さらにオリンピックに批判的な記事、シェアをする人。

そこに都議会選。オリンピックを強行したい政府と都。反対派議員が数多く誕生するとまずい。事前調査で自公、都民ファーストは安泰でないと知る。そこでFB社に依頼。会社は先のグループ別になったリストから「反対派」「れいわ支持」「共産支持」等のアカウントに制限をかける。それだけでかなりな抑制。応援できない。情報拡散されない。依頼者は他にも様々な手を打っただろうが、オリンピックを強行するために、FB社に言論封殺を頼んだと考えると筋が通る。

昨年の米選挙では、不正を叫ぶ候補者のアカウントを凍結したのもFB社。T社も同じことをしている。あの時は政治家に対して言論封鎖。今回は国民に対して。ただ、凍結ではない。制限にしておけば「不具合かな?」と気づかない人も多いだろう。あまり抗議を受けない。裏の理由を気づかれずに済む。今回が初めてではない。彼らはすでに同じようなことを続けている。世論誘導。言論弾圧。そのために作られた企業なのだろう。テレビと同じ役割。騙されてはいけない。



asahi .jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

FB社の欺瞞。言葉の言い換えはやめろ!「言論封殺中」と言え?=都議会選挙で分かった裏の顔 [FB問題]

106188834_4006561809418093_2670045110738355811_n.jpg


FB社の欺瞞。言葉の言い換えはやめろ!

昨日、多くの人がFBのシェアを全くできなかった。何度やっても

「シェアできませんでした」

と出る。正確にいうと

「シェアをできなくしています」

もっと言えば

「我社は、あなたのFBのシェア機能を止めています」

理由ー

「オリンピック反対のれいわ新選組らを、応援するシェアを投票日の前日にされると困るからです」

ということだろう。れいわだけでなく共産支持者も含む。さらに言えば

「言論封殺中」

と出すべき。


asahi .jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

かなりブロックしたのに、まだ「友達」に困ったちゃんがいた! [FB問題]

IMG_2269.jpg

かなりブロックしたのに、まだ「友達」に困ったちゃんがいた!

今夜のFB事件に対して、あれこれ的外れな批判ばかりする。面白く感じて返事。僕の記事の論理性がないと指摘し最後には「薬やってんですか?」とかふざけたコメントするので、理由を論理的に説明。反論できない様子。すると、

「映画監督はプロなんでしょうけど、作家には向いてない感ハンパない」

反論できない困ったちゃんが得意の誹謗中傷になったので、面白くなくなる。「作家に向いてない」どころか、私は脚本家であり元ライター。作家にも向いているのだよ!と返事しようかと思ったが、面倒なのでブロック。この後もやりとり続けたら、お決まりの人格否定に進んだのだろうなあ。さようなら。


asahi .jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

多くの人がFBでシェア制限!?=国民を誘導する悪辣なやり方!オリンピック中止を叫ぶ候補を応援できない? [FB問題]

210123627_5721350261272564_8123760265631925591_n.jpg

第一報は昨日の午前中。「友達」の1人が突然に「シェア制限されました」と連絡をくれた。共同通信の記事をシェアしただけなのに制限されたという。午後になり僕のアカウントもシェアできなくなった。記事のアップ。「いいね」押すのは問題ない。不具合か?と思っていたら、夜になり「制限されています」との知らせがFB社から来た。理由は書いていない。

これは狙い撃ちか?いつも寅事件、567、枠てんの真相を考える記事を書いているので目をつけられたのか?と思っていたら、同じように急に制限された人が多数いることが分かってくる。タイムラインを見ると、かなりの人が同じ状態。それも明日(つまり今日)の正午頃までの限定。ということは本日4日にある何かに触って欲しくないのだと思える。何があるのか?

東京都議会選挙の投票日だ。そう考えると答えが出る。東京オリンピックは日本政府ではなく、東京都が中心になり進めるイベント。その議員に反対派が多数当選すると、どうなるのか? それでなくても国民の6ー7割が中止、延期を希望。さらに、れいわ新選組。共産党は中止を求めている。そんな党の人たちが当選したら!!!

そこで体制側のFB社がれいわ、共産支持者。さらにはオリンピック反対を主張する人たちを押さえにかかる。それらの記事やニュースをシェアしたことのある人たちをリストアップ。ま、それはずっと以前にしているだろう。その種の「問題児」グループに「シェア制限」をかけたのだ。それを裏付ける一つがFB社からのお知らせ。通常、制限をかけるときは「規約に違反しています」との説明がある。が、今回はなし。単に「シェア制限されています」PCだと「違反していないと思う方は、お知らせください」とあるが、「違反している」とは書いていない。そして解除が本日の投票日の正午ごろ。もう、応援ができない時間帯である。昨日1日、れいわ新選組やオリンピック問題の記事がシェアができない。コメントも操作されているようで非常に書いづらい状態。

が、こういう人もいるだろう。「もし、その種の人を止めるなら投稿もできないようにするだろう? オリンピック反対なんて関係ないんじゃないの」ー考えれば分かる。もし、投稿まで止めてしまうと、FBに対して怒りが爆発(何ら違反はしていないし)大量にFBを辞める人が出る。収入が激減する。だからしない。制限だけなら「俺、何かしたかな?」と気づかないこともある。そして候補者応援も、シェアが一番簡単。それを止めれば、かなりの人が候補者を応援できなくなる。

「コピペできるだろ!」というかもしれないが、そこまでするのは一部の真剣な支持者だけ。多くは面倒で諦める。れいわ、共産の支持者は決して多くない。抑え込むのは真剣な人より「自民よりはマシ」「都民ファースト以外なら」という層だ。彼ら彼女らが候補者を知らなければ、その種の記事を見る機会を減らせば、目的は達せられる。特に都民は有名人好き。つまり、名前を知っている人に投票しがち。歴代の都知事がそうだ。オリンピック反対候補の名前がアピールされないようにすれば、いいのだ。だからシェアを制限したのだろう。

そんな悪辣なことをするのがFB社。コミュニュケーション・ツールではない。国民を誘導、印象操作、言論封殺を行うための企業。日本人の多くがその重大さに今も気付いていない。そして今回は一般国民が声を止めた。シェアのみで投稿はできるので、そこまで激怒しない人が多いと思うが、少しずつ口を塞がれている。

非常に巧妙。誘導して、都合の悪いことをいう人たちを黙らせていく。その意味でも今回のことは極めて重要であり、悪辣。戦時中に「戦争反対」を言えなくなったのと同じ展開。FB社がそういう会社であること。しっかりと把握し、対応していかねば大変なことになる(すでになっているが)テレビと同類、FBも国民誘導ツールなのだ。



asahi .jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

都議会選投票日の前日ーFBシェア不能。画面のようなコメント=オリンピック反対候補を応援させない? [FB問題]

208703687_5721178664623057_2677996544803947379_n.jpg

現在もシェア不能。画面のようなコメントがでる。

FB社からの説明はー制限されていますーだが、その理由が書かれていない。いつもなら規約違反とか出るのに?

つまり規約違反ではなく、オリンピック反対である=れいわ新選組を応援するアカウントを制限、シェアさせないことで、本日の都議会選挙投票で候補者を応援させないようにしたのだろう。それはさすがに通知出来ない。

理由を説明しないFB社のコメントから、それが伝わってくる。そういうことを平気でする会社なのだ。しっかり覚えておこう。ー


asahi .jpg
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:映画