都議会選挙。勝者は自公ではなかった?=FBに汚い手を使わせた理由が見えた。 [FB問題]
都議会選挙。勝者は自公ではなかった?=FBに汚い手を使わせた理由が見えた。
先の都議会選。ネットニュース等で見ると、自民が第1党。消えてもおかしくない都民ファーストが第2党と聞き、世も末だ!と思った。が、そうではないようだ。まず、自公足して過半数に行っていない。自民の議席数は過去最低から2番目。票数で言うと、共産と立憲を足すと、自民を僅かながら超えている。つまり、例によってマスコミは「自民圧勝」的な報道をして、印象操作をするが、実はかなりなダメージを受けているということ。
当然、それを予期していたはず。それでFB社に頼んでオリンピック反対のれいわ、共産、反自民のアカウントのシェアを制限(言論封殺)をしたということだろう。昨年の大統領選では寅落としのためにビックテックが力を合わせていた。が、日本では原発問題で小細工をすることはあっても、ここまであからさまに言論弾圧をするメディアはなかった。それを考えると自公の危機感はかなりなものであり、それが現実となったのだろう。
れいわ新選組に関しては別の機会に説明するが、今回の自公は自ら厳しい結果と感じているようだ。党としても「このままでは衆議院選は惨敗」と予想しており、その通りだと思える。公明で「鉄人28号」の替え歌を歌っていたおっさんの説明によると「菅総理の不人気、ころな対応への不満、小池知事の入院等で信頼が落ちている」とのこと。その通りだ。これで落ちないのがおかしい。もっと言えば、よく投票する奴がいたな!と思うが、この程度では彼らの支配は弱まり逆転が予想されるようだ。
今回、共産は頑張った。が、立憲はどうなのか? 煮え切らない枝野が思いっきり足を引っ張っている。つまり、野党が素晴らしいので投票ではなく、自公があまりにダメなので....という結果なのだ。何か、野党側は注目を集める政策等を打ち出さねば、逆転できずに終わる可能性もある。そして、れいわは? 多くの人がれいわのことを理解していない。ま、演説を聞いたこともない人が思い込みで批判していることが多い。その辺を近々、解説しよう。とにかく、自公はFBに汚い手を使わせるほど追い詰められているのである。
コメント 0