SSブログ
完成披露上映会に向かって ブログトップ
前の10件 | -

アメリカ、アリゾナ州の大学から上映依頼! [完成披露上映会に向かって]

  DSCN4200.jpg

 凄いことになって来た!

 映画「朝日のあたる家」

 LAでの映画祭を5月終え

 DSCN3925.jpg

 シンガポールでの上映も決まった。

 そして、

 再びアメリカ、アリゾナ州の大学から上映の打診があった。

 予算が降りればぜひ、校内で上映したい!とのこと

 とても嬉しい話だ。

 ロスアンゼルスやニューヨークはよく知っているが

 アリゾナは初めて、

 でも、そこはスピルバーグ監督の故郷でもある。

 そして、この作品は福島の現実を世界に伝えるために作ったもの。

 ぜひ、実現できればと考えている。

 日本国内の映画館上映が全く進んでいないというのに

 次々に海外からの上映依頼。

 嬉しい。

 扉写真E_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

避難所のシーン。 [完成披露上映会に向かって]

 943211_477579375649705_1000069834_n.jpg

 映画「朝日のあたる家」

 主人公の平田家家族、避難所のシーン。

 テレビで見ていた福島の様子。

 まさか自分たちが同じ状況に置かれることになるとは、考えもしなかった。

 体育館での生活は何ヶ月も続き、

 放射線量の高い自宅に帰ることはできなかった.....

 

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

地方映画 [完成披露上映会に向かって]

 映画公開前になると、いつも思い出す話がある。

 友人の監督。僕の映画作りを参考にして古里で映画を作った。

 古里への愛と、古里への応援歌となる映画だ。

 地元の方々の支援とボランティアスタッフに助けられ完成した。

 映画の公開数週前に地元入り。

 だが、町のどこにもポスターは貼られていなかった。

 地元の実行委員会に連絡したが、

 誰もが「忙しい。時間がない」という返事。

 「監督。がんばってくださいね!」

 という人もいた。が、それは違うだろ。自分たちの町の映画だ。

 なぜ、何もしない。なぜ、「監督がんばって」になるのか?

 彼は古里の人たちの励ましのために映画を作った。

 それに賛同して、地元は応援した。なのに「忙しい」「がんばって」

 人ごとのように言う。

 東京の製作会社に連絡すると、「宣伝は地元に任せています」としか言わない。

 低予算作品なので、宣伝会社はつかない。

 地元で宣伝活動をするという話になっていた。

 なのに映画公開直前に街角にポスターも貼られていないなんて、どういうことか? 

 友人の監督。1人でポスターを持って、商店街に行き交渉貼らせてもらう。

 東京から高速バスで何度も地元まで行き、

 ビジネスホテルに泊まりポスターを貼ってまわった。

 地元、実行委員たちは「監督がんばってるねえ」と言っていたが

 誰も手伝いには来てくれなかった。

 ときどき、店の人に言われた

 「え? 監督さん! ポスター貼りに来たの?」

 驚かれた。

 「何で、監督さんがやってるの?」

 そうと訊かれる。実行委員たちは何をやってる!ということになるので

 「実行委員のお手伝いの者ですけど」

 といって訪ねるようにした。

 それを聞きつけて、地元のある人から連絡が来た。
 
 「明日は時間があるので、ご一緒します! どこへ行きますか?」
 
 支援者の一人だった。

 年配の60歳を超えたその人が土日。仕事が休みのとき。

 一緒にポスターを貼ってまわってくれた。

 友人はその夜。ホテルの部屋で泣いた。

 そこから、少しずつ応援団が増えて来て、やがて街宣車まで使い宣伝。

 映画公開の日を迎える。

 公開初日には実行委員たちが集まった。

 皆、映画を見てこういった。

 「あ~感動した! お客もたくさん入ってよかったね」

  喜んでいたという。

  でも、友人がポスターを貼ったりして宣伝していたことを知る委員は少なかった。

 よく分かる話だ。

 地方に限らず、一般の方は膨大な宣伝という渦の中に生きているのに

 宣伝という概念がほとんどない。

 映画を作れば映画館でかかると思い込んでいる。

 信じて疑わない。

 宣伝費がないことを知っているのに、

 宣伝会社なんて雇えないのに誰かが宣伝してくれると思い込んでいる。

 誰がするのだ?

 映画が公開されれば、放っておいてもDVDになると思う。

 お店に並ぶと思い込んでいる。

 友人はそのことを何度も説明したそうだが、何度説明したのに、

 結果は誰も宣伝活動はせず。お客になってしまったそうだ。




 もっと酷い話もある。
 

 友人は町興し映画を監督。地元の協力でいいものが出来た。
 が、実行委員は撮影が終わると「終わった終わった」といって去って行き。
映画公開前になると何もしなくなった。何もというと語弊がある。
 チケットを作り。売って。チラシとポスターも作り貼り出した。そして試写会も
行った。

 が、試写会が終わったとたんに町に貼られたポスターは全て外され
チケットも数ヶ月前に売られたていたので、公開の日を知るものはいなかった。
 多くの人は試写会ではなく映画上映会だと思って、映画は終了したと思い
ポスターを外した。実行委員もそれに気づく者はなく。チケットは売ったから
仕事は終わった。放って置いても映画館に行くと考えた。

 でも、数ヶ月前に買ったチケット。公開日も書かれていないチケットで誰が
映画館に行けるのか? 何の告知もされず。映画は公開。初日はガラガラだった。
俳優の舞台挨拶が悲しく見えた。
 監督である友人は「映画を見てください!」とあちこちでチラシを配ってまわる。

 すると委員の1人が地元関係者に「監督が越権行為をしている。許しては
いけない!」と書いたものをFAXしてまわった。
 中には「余計なことをするな」と彼に連絡してくるもの。「お前の行為は恩人を踏みつけ
にしているものだ!」と意味不明の怒りをぶつける者もいた。友人は宣伝を禁止された。

 こういう人もいた。
 「監督はよほど自信がないんだなあ。いい映画なら宣伝なんかしなくて
客は来る者だ。黙ってそれを待つの男というものだ」
 呆れてものが言えなかった。この時代。宣伝もせずに客は来ない。宣伝して多くの客が
来て初めて口コミも広がるのだ。さらに、現在のシネコン方式は客入りが悪いと2週間で
上映終了。口コミが広がる前に上映は終わる。そのときも映画館側は2週間で上映終了を
決めようとしていた。

 不入りの話は実行委員会の人たちの耳にも入った。友人は「彼等もさすがに宣伝を
始めるだろう」と思ったら、こう言われた。「客が来ないのは映画が詰まらないからだ。
だから、客は来ない。オレたちはチケット売った。おもしろい映画なら客は来る。来ない
のはお前が監督として駄目だからだ」まるで分かっていない。先にも説明したが、原因は
簡単。映画が上映されていることをチケットを買ったほとんどの人が知らないのだ。
 チケット売った=客が来るにはならないこと。彼等に理解できないということ。
そんなとき。

 「こんないい映画をこのままにしたら駄目だ!」

 と立ち上がった若者たちのグループがいた。彼等は映画館前でキャンペーン。
街宣車も繰り出して大宣伝。ラジオにも売り込み。チラシを学校に大量配布。
 そこから客足が上がり、口コミで「感動する映画」と伝わり、日に日に客が増えて
大ヒット。1ヶ月上映延長となった。支配人が「初日に客が入っていれば3ヶ月以上の
ロングランができたのに」と言われたそうだ。

 以上の2つの話。地方で映画を撮る監督。町興し映画を作る友人から似たような
話をよく聞く。僕も似たような経験がある。
 地元で作った映画を地元の人が見れないというほど悲しいことはない。
また、町を盛り上げよう、PRしようと作った映画をなぜ宣伝しないのか? 
 つまりは、「宣伝」という概念がなく。作れば映画館でやってくれる。誰かが
宣伝してくれる。口コミで広がる。ほとんど他力本願で片付けてしまうのだ。

 そんな背景は想像が着く。しかし、分からないのは市民で作ったの映画だ。
古里をアピールする映画だ。そんな古里愛があれば、自分たちが参加して作った
作品を「見てほしい」という思いがあるはずだ。
 なのに「おかしいな。なぜ、客が来ないんだろう」とか「映画がよくないから
来ない」などと責任逃れをするのか? 「それより宣伝をしよう!」という発想に
なぜならないのか? 完成しただけで「よかった!よかった」でなぜ、終われるのか?

 僕もその種の人をたくさん見て来た。あれほど撮影中は応援してくれたのに、終わると
多くが去って行き。他人事になる。映画館へはお客さんとしてやって来る。
 誰のための映画か? 何のために参加したのか? なぜ、あれほど厳しい思いをして
応援したのか? 答えはひとつ。町の人たちが映画を見て喜んでほしいからではないか?
古里を見つめてほしいからではないか?

 そんことを考える。今回、湖西市の支援者の方々。撮影が終わったあと、今度は上映会
のために、がんばってくれている。本当にありがたい。全ては映画を観客に見せてこそ完結
する。みなさん。本当にありがとうございます。上映会は間もなくだ。


nice!(0) 

家族で夕食。そんな平凡なことが、その日で終わる。 [完成披露上映会に向かって]

 580141_477391482335161_615944386_n.jpg

 映画「朝日のあたる家」

 平田家の夕食シーン。いつもと同じ、平凡な光景。

 家族でご飯を食べる。笑顔がこぼれる。

 お父さんが詰まらないギャグをいう。娘が呆れる。

 でも、そんな当たり前のことが、この日で終わるなんて、

 考えもしなかった........

 原発事故が全てを引裂き、壊してしまう。

 完成披露上映会は大盛況。

 全国の映画館にアプローチ中。東京上映は未定。

 http://asahinoataruie.jp/wp/?cat=3

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

映画「朝日のあたる家」パンフレット。こんなページも [完成披露上映会に向かって]

  1016391_479093972164912_590292128_n.jpg

 映画「朝日のあたる家」パンフレット。

 こんなページもあります!

 もちろん、監督インタビューだけでなく、

 メインキャスト全員のインタビュー。

 映画を見たあとに読めば、面白さ2倍に!

 931204_478961852178124_1113585873_n.jpg

 「ああ、あの俳優さんはそんなことを考えて、

 あのシーンを演じたのか!」

 目から鱗の記事満載。

 豪華、カラー28P。

 当日、劇場で!

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

映画「朝日のあたる家」ー予告編 いよいよ本日上映。 [完成披露上映会に向かって]




 「朝日のあたる家」予告編日本版

 1300回再生を超えた

 テレビ局が大宣伝している映画ではないのに、この数字は凄い

 配信開始から10日間だ。

 ロケ地湖西市での完成披露上映会も、いよいよ本日

 ぜひ、多くの方に見てもらいたい

 
 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg

 

nice!(0)  コメント(0) 

ほんとに、明日。 完成披露上映会! [完成披露上映会に向かって]

988600_478876505519992_1489877299_n.jpg

 いよいよ、いよいよ、

 ほんとに、明日。

 完成披露上映会! 

 
 ポスター改訂版 s.jpg
 午後12時開場

 2回目は午後6時開場。

 山本太郎さん。2回目前に舞台挨拶。


 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

山本太郎さん。舞台挨拶、急遽決定! [完成披露上映会に向かって]

1005127_1390667757812616_207648729_n.jpg

「朝日のがあたる家」完成披露上映会

 何と!

 あの山本太郎さんが、急遽。舞台挨拶に参加!

 6月29日の2回目。午後7時の回上映前

 この回のみ!

 日本中を走り回る中、この日のために湖西に駆けつけてくれる!

 7896_476154215792221_103080073_n.jpg

 ぜひ、初日6月29日。夜の部。

 午後7時からの上映にお越しください。

 944110_470488796358763_1480984634_n.jpg

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg




nice!(0) 

初日、上映会場はここ! [完成披露上映会に向かって]

 988600_478876505519992_1489877299_n.jpg

 映画「朝日のあたる家」完成披露上映会。

 初日の会場はここ、湖西市民会館。

 最寄り駅はJR鷲津駅。

 道順はちょっと説明し辛いので、駅前の地図を見てほしい。

 歩きだと15〜20分くらいだ。

 車だと5分ほど。

 湖西市役所のお隣。

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「朝日のあたる家」完成披露上映会。スケジュール [完成披露上映会に向かって]

ポスター改訂版 s.jpg

「朝日のあたる家」完成披露上映会。スケジュール。
(時間は予告なしに変更される場合があるので、ご注意ください)

初日 29日 湖西市市民会館( 1000席) 

1回目 午後12:00開場予定
    12:45 市民俳優による舞台挨拶。その後、上映。
    上映終了後。出演俳優、監督による舞台挨拶。
    (並樹史朗、平沢いずみ、橋本わかな、太田監督)
    15:30 終了予定

2回目 午後18:00開場予定
    19:00 出演者、監督の舞台挨拶
    (並樹史朗、平沢いずみ、橋本わかな、山本太郎、太田監督)
    その後、上映。
    21:30 終了予定


2日目 30日 新居町地域センター(500席)

1回目 午後12:00開場予定
    12:45 市民俳優による舞台挨拶。その後、上映。
    上映終了後。出演俳優、監督による舞台挨拶。
    (並樹史朗、平沢いずみ、橋本わかな、太田監督)
    15:30 終了予定

2回目 午後18:00開場予定
    19:00出演者、監督による挨拶
    (並樹史朗、平沢いずみ、橋本わかな、太田監督)
    その後、上映。
    21:30 終了予定


 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 完成披露上映会に向かって ブログトップ