SSブログ

体調は一気に良くならない。毎日、少しづつ改善する。 [2022]

245898279_6265832826824302_2636227711564697505_n.jpg

体調は一気に良くならない。毎日、少しづつ改善する。

体調は気づかぬほど少しずつしか良くならない。もう大丈夫だろう!と遠出すると翌日また寝込んだりする。これは年齢が理由ではなく、40代に過労で倒れた時も同じ。あの頃に比べるとまだ軽い。

今回はリハビリと称して、ちょこちょこ仕事もしている。今年は申告シーズンと編集が重なり、神経が切れそうな日々が続いた。使う脳が違う。両方を同じ日にはできない。いや、どんな作業であろうと編集時は編集以外はできない。また1日別の作業をすると編集に戻るのに数日かかる。作業中は電話にも出ない。

にも関わらず、この春は「何で今なの!」という連絡を何度もしてくる人。FBにあこれこ的外れな説教を書き込む人もいた。そのことは別記事に書くが毎日イライラ!お会いしたこともあり、お世話にもなったので安易に友達削除できない。ただ、映画界の先輩でもない。親しい訳でもない。この種の人、時には精神的な何か?が原因の場合もある。あまり刺激すると、常識を越えた行動を始めることもある。

また、製作会社が初めてのところで「編集中に電話しないでほしい!」という僕のスタイルを知らないので、ガンガン電話がかかってきた。何か事件か、事故か、緊急連絡か!と出ると、業務連絡。他の監督なら取り立てて騒ぐことではないだろうが、僕は編集中に他のことを考えたり、対応したりできない。神経が切れそうになる。その辺を理解する仲間といつもは仕事しているが、今回は初めての人達。

また、先に書いたような人たちが、あれこれ言ってくる。さらに何度もうるさくメールしてくる人までいた。そこに申告準備!編集で忘れていたが、それもせねばならない。そのために2週間ほど編集作業中断。映画の締め切りはどんどん迫る。FBでは説教コメント、誹謗中傷メール!と暴れそうになった。どうも来年の申告シーズンも編集作業と重なりそうなので、このリハビリ期間中にその作業をしている。

映画を1本作ると物凄い数の領収書が派生する。それらを分類。月日別に分け。1つ1つをExcelに書き込む。製作会社なら経理担当を雇って対応するが、そのためにまた人件費が出て行くので自分でやる。統一教会から来たボランティアスタッフのようなものだ。ギャラは貰わずによく働く。政治家が喜んで信者を使うはずだ。そんな作業。今の内にやってしまい。申告シーズンには編集に専念できるようにする。

ま、他にもいろいろやるべきことはあり、リハビリなのか? 内勤か?分からなくなるが、今はおかしなコメントもメールも来ない。電話をかけてくる人もいない(今は出ないけどね)。その隙に体力を回復。秋からの戦いに備える。



308987685_8050877771653123_729576715040801973_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

沖縄戦を勉強するのに、沖縄だけ勉強してもダメ。全て繋がっている。これも読む。 [沖縄戦]

306781914_8050556721685228_3645289965170208483_n.jpg

沖縄戦を勉強するのに、沖縄だけ勉強してもダメ。

全て繋がっている。これも読む。



307508827_8013637312043836_4428117198274933712_n.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

(415)ちむどんどん批判?=欲求不満をぶつける人達! [YouTube]




(415)ちむどんどん批判?=欲求不満をぶつける人達!

「ちむどんどん」批判と同じ構図=>

(410)矢沢永吉を批判する人たち⑴@福岡ドームの件=成功者を妬み炎上狙う。 https://youtu.be/yIMr-E5qWhU

(411)矢沢永吉を批判する人たち②=悪質な嘘を拡散!全て作り話!
https://youtu.be/_B1szpQ2OCE

(412)矢沢永吉を批判する人たち③炎上狙いの嘘!=マスコミは黒く塗りつぶせ!? https://youtu.be/h2IdSVwpsi8



308407098_8041064392634461_1264886439028478209_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

的外れの説教コメントを何度も書き込む人=他人にあれこれ要求する人たちの背景? [FB問題]

10945025_776151212459185_4288329094889857581_n.jpg

的外れの説教コメントを何度も書き込む人=他人にあれこれ要求する人たちの背景?

何年か前になるが、FBのコメント欄にあこれこ的外れな説教を書き込む人がいた。映画界の先輩でも長年の友達でもない。そもそも、捻くれ者の僕に説教しようなんて友達はいない。以前は親しくない先輩たちがあれこれ言って来たが、全く聞かないので諦めて行った。

FBでも以前は上から目線で、あれこれ言ってくる「友達」がいた。「勉強不足ですね〜」「もっと歴史を学ぶべきですよ」「***を読みなさい!」とかコメント。名前もハンドルネーム。写真はアニメ。プロフィールも書かれてない。でも、正体不明の人物の説教は無意味。よく知る相手だからこそ助言にも耳を貸すもの。その人は友達削除。のちに同一人物をTwitterで見つけた。映画界の先輩でも年上の人でもない。僕より4つも若かった。

ここ数年、その種の「友達」はいなかった。この春の人も、単なるFB友達なら即削除したのだが、以前に映画撮影でボランティアをしてくれた年配の男性。撮影現場で何度も見かけている。話はほとんどしていないが顔は分かる。それまで何らコメントはなかったのに、春から突然にあれこれ人生についての説教コメントが入るようになった。

いくら撮影でお世話になったからと、僕の人生についてあれこれ説教されては敵わない。そもそも映画界のことはご存じない。なのに毎日のように的外れな指摘。批判。提案。イライライライラ! が、この手の方は難しい。友達削除すると「親切で言ってるのに!」と激怒して、ネット上であれこれ僕の名前を上げて批判を始めたり、同じ撮影で一緒だった人達に「監督には裏切られた!」「あんなに応援してやったのに!」と触れ回ったりすることもある。

そのことで他の方々まで誤解し「酷いなあ。騙されたんだよ〜」と一緒になって批判し始めたり「あの監督はそんな人ではない!」と理解ある他の人と揉めたりする。映画作りを応援してくれた人たちにまで迷惑がかかる。

加齢による起こる障害等で、突然におかしなことを言い出す人。精神障害を患う人。あるいは思い込みが強く、僕のFB記事を読み、おかしな理解をし「酷い!監督はこんな人だったのか!」と怒り出す。それ以来、何かにつけ批判。揚げ足取りを続ける。当時は背景が分からず「知らない内に相手を傷つけることを書いたかも?」と思い、理由を尋ねた、誤解であることを説明したが、返事をくれた人はいない。何度連絡しても無視。それ以来、その手の人はもう友達削除することにした。

この種のケース。芸能人でも、政治家でも聞く。田中角栄に会いにきた女性。「用は?」と聞くと「角栄さんがテレビに出た時に、会いに来い!と私に伝えて来たんです〜」という。ある種の精神障害の可能性がある。ストーカー事件でも似た構図。「あの子は俺が守らなければならない!」と思い込み、その女性を付け回し、郵便受けを漁り、手紙を開封。異常な行為だが、当人は「おかしな奴から守るため!」という認識。

その女性から「もう、やめて!」と言われると逆上。「僕の愛が分からないのか!許せない」と攻撃的になり事件となる。しかし、その種の人も病気でないことがある。強い思い込みと勘違い。先の件も、近いものを感じた。人生について、あれこれ説教してくる。今回の記事のように「おかしな人があれこれコメントしてくるので疲れる」とか書くと、「それなら、あなたにFBを続ける資格はありません。今すぐ止めなさい」とか!あんた誰?どういう立場で書いているの?疲れる。

この春、そんな困ったちゃんが複数登場。分かりやすく言えば「騒音おばさん」と同じ。ーご存知だろうか?近所のおばさんがふとしたことで、毎日、朝から晩まで大音量のラジカセで音楽を流し、布団を叩きながら「引っ越し」を要求。嫌がらせを続ける。それのネット版とも言える存在。その種の人が複数。入れ替わり立ち替わりコメント。メール。して来た。極度の集中をせねばならない編集中のことだ。

先の説教おじさん。流石に神経が持たないので友達削除! 何か言って回るか?と思ったら、それっきり。早く実行すればよかった。ただ、その種の人は時間を置いてまた批判を始めることもあり、要注意。しかし、世の中ストレス過多。そのためにおかしくなる人たちが多いのだろう。手近なパソコンで欲求不満を解消する。

或いは本人は応援と思っていても、相手にとって「嫌がらせ」でしかないコメント。それに気づかない。「これは愛のムチだ」と考える。そんなことをしていい立場でないことに気づかない。親でも、兄弟でも、上司でも、先輩でも、親友でもないのだ。単なるFB友達。背景にはいろんな事情がある。その種の人たちの多くは悪意はなく、他人に絡む。応援しているとさえ考える。先のストーカーと似た心理だ。

友人に聞くと「そんな友達。俺のFBにはいないけどな〜」という。先にも書いたが、その種の人は芸能人や政治家に寄って行くことが多い。無名の映画監督でも、その部類に入るのだろうか?

「感動的な映画だ!応援したい。この監督なら絶対に返事をくれるはずだ!」とコメントしたら無反応。「裏切られた!許せない〜」ということもあるようだ。僕は聖人君子ではなく、捻くれ者の映画屋でしかない。1人1人に対応はできない。FBでは返事はしない。質問はお断りと何度も告知している。非常識な存在なのだ。それを勘違いする人がいる。

僕ですらこんなことがある。山本太郎さんなんて大変だろうなあ。何か小さなことでも「あー失望した!もう二度と、応援しない」「あいつは一生、許さない」とか書いている人がいる。勝手に素晴らしいと持ち上げて、些細なことで許さない!あんた誰?という人が多い。

政治家であっても、無名の映画監督であっても、人前に立つ仕事というのはそういう人たちが寄ってくる。その批判に耐え、あるいはかわしながら、本来の仕事をせねばならないのか? 仕事に集中できるより良い環境作りはできないのだろうか? ま、そのためにはまずFBをやめることだろうなあ。このメディアがあれこれトラブルを生んでいるしね。

asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画