SSブログ

オバマ、ヒラリーの復讐は続く=イスラム国人質事件も現在と似た構図? [トランプ問題]

x1080.jpeg

イスラム国人質事件もトランプ事件との関係性? もう一度、確認した

(再掲載)

今回が初めてではない。多くの日本人が騙され、マスコミも嘘を放送したまま完結した事件があった。イスラム国人質事件だ。テロリスト集団イスラム国に日本人ジャーナリスト後藤健二さんが捕まり、日本政府に身代金を要求。拒絶されて処刑された事件だ。2015年2月1日。ほぼ6年前の出来事だ。

あのときも毎日のようにニュースを見て、ネットで情報を探した。イスラム国は捉えた人質を残虐な方法で処刑。それをネット配信。各地でテロ行為を行った。のちに判明するのだが、イスラム国は当時の大統領オバマとヒラリーが設立したもの。それをCIAが訓練。アメリカからの援助で活動。数々のテロを繰り広げていた。あえて憎々しい敵を作りアメリカが正義のヒーローを演じる。そうやって戦争を作り出そうとした。

情報通の友人の話だが、ヒラリーが大統領になったら、日本の自衛隊を使ってイスラム国征伐を計画。アメリカは手を汚さず武器を日本に買わせて、日本人に血を流させる。そう言う計画だったようだ。が、自衛隊は海外で戦争できない。そのために安倍を総理に据えた。総理にする条件が「戦争法」を通し、海外での戦闘ができるようにすること。

彼はそれを成し遂げた。そして、イスラム国に人質を処刑させるきっかけも自ら作った。「人道支援」と言い、敵対する国を支援した。これでイスラム国が激怒しないはずがない。後藤さんが殺害。日本では「自衛隊が救出に行くべきだった!」「イスラム国を攻撃して殲滅せよ!」「空爆だ」「今こそ日本人は一つになり戦え!」と言う声が数多く上がった。国民は見事にハメラられ、戦争の足音が近づきてきた。

ところが、ヒラリーは翌年、大統領にはならなかった。代わりに勝利したのがトランプだ。イスラム国を空爆でほぼ壊滅させる。自衛隊は戦争をすることなかった。もし、ヒラリーが大統領になっていれば大変なことになっただろう。日本人はそのことを知らず、トランプを「差別主義者」と思い込み、今も批判を続けている。そして大手マスコミは事件の裏側を一切、報じていない。

その後、「報道ステ」で古賀茂明さんが「I am not Abe」発言をし話題を呼んだ。その言葉に賛同する人ばかりでなく、多くの人が古賀さん批判。「悪いのは安倍総理でなくイスラム国だ」「話をすり替えるな」そのことを書いた僕のブログにも、ものすごい数の批判が来た。

幸いヒラリーは大統領にならなかった。が、その巻き返しが現在行われている。「次の選挙はどんな手を使っても勝つ!」そんな決意だろう。そして今に繋がる。



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

就任式の影。もう一度検証してみた。 [トランプ問題]

142314434_4950495268358071_3323466087474052099_n.jpg

友人から「冬は太陽の位置が低いので影は長くなる」との指摘。そこで測って見た。式の画像。影は北に向かい伸びている。人の身長の1.2倍から1.5倍近い長さになっている。同じようにポールを撮影してみた。

式のあった時間(左写真)だと、ポールと影の長さは同じくらい。それが2時間後に撮影すると(右写真)1.2倍ほどになった。日本とワシントンの差もある。一概には言えないが、やはり中継の時間に撮影された映像ではないかも?

142496328_4949407725133492_7033827556905336159_o.jpg

141926285_4949407995133465_6212792252453089075_o-1.jpg



何より影の長さ以前に、当日ワシントンは曇りと言われるのに、映像では晴天だ。あと、以前に紹介したNHK特派員の中継レポート。現地からと言いながら、明らかにワシントンの街を背景に合成していた。いろいろ疑惑を感じる、大切なのは1つの事象だけで全てを判断。「当たった」「外れた」「フェイクだ」と騒いではいけない。あれこれ考えてみよう。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

背後にグレーヘヤーに黒マスクの男性。ショットが変わると消えている [トランプ問題]


142802807_4950442311696700_1913854626959652110_n.jpg

就任式。カマラ宣誓のとき。背後にグレーヘヤーに黒マスクの男性。ショットが変わると消えている。この間、僅か1ー2秒。何処?動画で確認してもハリスとダブって見えないということではない。


142656950_4950455351695396_2023096841120772603_n.jpg


142086532_4950442321696699_1115356925964900987_n.jpg




142086532_4950442321696699_1115356925964900987_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ピンクの女性も、出たり消えたりする。 [トランプ問題]

142857284_4950543778353220_9116828291518103421_n.jpg

多くの人が指摘する様に真ん中のピンクの女性も、出たり消えたりする。コマ送りで、このシーン確認した。ただ、こちらは微妙にフレームから外れて見えなくなっている可能性もあり。望遠レンズで撮影すると、距離感が縮まり近くにいるように見える。広角で撮ると遠くに見える。フレーム内に映る被写体も違って来る。その辺で映らないカットもあったかもしれない。が、怪しいことは怪しい。



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

911もフェイク!もう一度、検証してみよう。 [トランプ問題]

143527242_4957330177674580_8334249742135929909_o.jpg


911もフェイク!もう一度、検証してみよう。

就任式の中継を見ていて、おかしな点にあれこれ気づいた。これ本当にホワイトハウス? これ録画じゃないの? NHKの中継をデッキで録ったので、再度検証。スローで再生したり、ポーズで止めてみたり。すると、カットによって、いるはずの人がいなくなっていることを発見。現場から中継するNHK特派員の背景(ワシントンの街並み)が合成であることも分かった。今時の合成、CG技術は素晴らしく映画人が見ても騙されれることが多い。一般の人だとまず信じてしまうだろう。

中にはコメント欄に「背景が合成ならズームはできないでしょう?」とか書き込んで来た方もいるが、できる。僕はその種の作業を仕事でしている。今は大掛かりな装置がなくても簡単に出来てしまう。そう言う僕も911はやられた。貿易センタービルに突っ込む旅客機の映像は何度も繰り返し見たのに、当時は気づかなかった。ビルに飛行機が吸い込まれるように消え、爆発が起こる。あー飛行機がぶつかると、表面で爆発するのではなく、中に突っ込んでしまうんだ?!とか思っていた。

ニューヨークはLAと違い地震の少ない街。だから、高層ビルにも強靭な鉄骨を使っていないのだろうと想像した。が、気になって当時もあれこれ調べた。まず、飛行機の燃料は灯油に近いもの。石油ストーブが灯油。燃えても極度の高温にはならない。その温度で高層ビルに使う鉄骨は溶けない。よって貿易センタービルが倒壊することはない。さらに調べると、その鋼鉄はかなりな強度で、飛行機が突っ込んでも折れないと分かった。建設時からそれを想定した強度にしていると言う。だとすると、飛行機がビル内に突入できないし、爆発しても溶かすことはできない。

それを事故直後に察知した人物がいる。多くのビル建設を手掛けたことのあったので、それら事実を熟知していた。それがトランプである。彼はその当時から911に疑問を持っていたと言う。やがて、事件の真相を告げる情報が流れ始める。飛行機はCGで描かれた合成。ビルの爆発は小型水爆によるもの。おまけに飛行機被害のない第三のビルまで倒壊。その所有者が事故の数日前に多額の保険に入っており、大儲けしたとの言う話もある。

今、飛行機のシーンを見ると、確かにおかしい。コマ送りでいるとビルに突っ込む直前に翼が消えている。また、ペンタゴンに突っ込んだと言われる旅客機。建物の前面に激突し爆発したと言われるが、その残骸が全く見つかっていない。写真もない。その様子が見える近所のガソリンスタンドの防犯ビデオ映像も没収された後、公開されていない。最近になって、その種の動画が紹介されたが、旅客機ではなく、ミサイルのようなものが映っていた。だから、残骸に翼もエンジンもなかったのだ。

おまけに実行部隊と言われたメンバーも、アメリカでセスナの操縦を習っただけ。複雑な旅客機の操縦を手動でできるとは思えない。テロリストの仕業とは思えない。その後、ビンラディンが主犯と言うことになり、なぜかアメリカはイラク戦争に突入する。つまり、あの事件は1945年のパールハーバーアタックと同じ意味を持ったのだ。奇襲攻撃されたアメリカ国民は怒りに震え、戦争に賛同してしまった。そのために何者かが大掛かりな芝居を打ったのだろう。全ては戦争で大儲けするため。そのためなら、多くのアメリカ国民を犠牲にしてもいいと言うことだ。

そう考えると偽の就任式くらい簡単なものだ。そのことでバイデン が大統領であると国民も世界も認知し、トップに立たせることができれば、また大きな戦争をして、大儲けできる。「バイデン さん。ありがとう!」と言う流れなのだ。大きな嘘ほど見抜くのが難しい。911はかなりの人がフェイクであることに気付いて行ったが、就任式はまだまだ信じている人が多い。だが、映画屋の目から見ると、どちらも実現可能。アメリカはハリウッドがある国。そんな映像を作るのは簡単。「そんなことをするはずがない!」と言う人々の固定概念を利用した行動だと思えてくる。国民はいずれの国でも簡単に誘導される。


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「陰謀論者だ!」と得意げに叫ぶ人たち=75年の平和が日本人をスポイルしてしまった? [トランプ問題]

「陰謀論者だ!」と得意げに叫ぶ人たち=75年の平和が日本人をスポイルしてしまった?

日本は戦後、大きな戦争に巻き込まれることもなく、大きな地震や原発事故はあったが、存亡の危機に陥ることはなかった。(原発事故はそうなってもおかしくないものだったが、多くが過小評価しているだけだが)平和な時代が続き、命の危険を感じることのない日々が70年以上続いている。そのために多くが「平和ボケ」と言うか、危機意識が欠乏してしまっている。

僕は大学時代をLAで過ごした。犯罪都市と言われる街。日本と同じような感覚でいると大変なことになる。日常的に強盗や傷害事件に巻き込まれる。僕も1度、銃を突きつけられて金を盗られた。映画のような事件が身近で起こった。が、日本から遊びに来た友人たちに、それが分からない。犯罪は映画の中のこと。まるで東京にいるかのような振る舞い。危険なので注意したが、「お前、心配性だな」と言われ最後は怒り出した。カフェのテーブルに鞄を置いて、料理を取りに行く。ああ、これが今の日本人なんだと痛感した。

友人だけでなく多くの日本人が同様。「日本では大事件は起こらない」「戦争なんて起きない」「戦争になっても日本は9条があるから参加しない」と信じ切っている。つまり、平和な時代が続いたので、これからも平和な時代が続くと思い込んでしまったのだ。朝起きて、満員電車に揺られて、会社に行く。嫌々仕事をして、さらに残業。会社帰りに居酒屋に寄り、同僚と上司の悪口。家に帰れば妻の不満を聞く。子供たちは相手にしてくれない。主婦にしても、夫の給料が安いのでパートに出る。家に帰り子供達の食事。「あーたまには旅行へ行きたいなあ」と思うが、同じ毎日の繰り返し。

多くの日本人は今、繰り返している毎日が延々と続くと考えている。何か刺激的なことが起きないかと思うが、ない。映画を見に行く。「宇宙人が攻めてくる」「都市が崩壊する」「巨大隕石が激突する」そんな事件にドキドキハラハラ。そのことで日頃の不満を解消する。が、一方で「そんなこと現実には起きないんだよなあ」と感じている。だから、政府が「戦争法」を強行可決しても、日本が戦争に参加するとは思えない。今、アメリカが戦争を始めれば自衛隊は出撃せねばならない。だが、自分たちは関係ないと思っている。

そんな日本人の多くに「トランプは選挙で勝っていた。不正があった。ドミニオンで票数を操作した」と言ってもピンと来ない。日本でも選挙のたびに「ムサシだ。不正だ」と言う人たちがいる。「今回も同じだ。どこにもバカがいる」「民主主義の国アメリカで、それも大統領選でそんなことがある訳がない」と考える。世界では何十年も戦争が続き、様々な国で謀略があり、アメリカのために潰された政権。傀儡となった国はあるのに、平和が70年以上も続くこの国にいると、リアリティがない。

そう、僕の友人たちと同じ。大きな事件など起こらない。平凡で退屈な毎日が延々と続くと信じ込んでいる。想像力も貧しくなり、深く考えることをやめてしまう。戦後70年。平和な国にいると言うだけでなく、「考える力」のない大人を育ててきた国でもある。上から言われたことを素直に聞く。そんな国民はマスコミから言わたことしか信頼しなくなっていた。「大統領選で不正」「オバマがイスラム国を創設した」とか聞いても、マスコミが報道しなければ「な、訳ないだろう?」と思う。

そんな時に便利な言葉。「陰謀論」ー「そうだ。あいつらは陰謀論者なのだ」と考える。日頃の不満。退屈な日常。そのストレスを発散させるのに都合の良い相手。ありもしないことを言い触れ回る悪辣な連中。批判し、攻撃しても構わない。正義は自分側にある。陰謀論者たちをオウム信者に重ねてバッシングする。それが彼らの背景なのだろう。

「平和な日本。大きな事件なんて起きない」と言う無意識に支配されている。日本はそれでも良いが、アメリカは違うと言うことが分からない。僕の友人たちと同じ、LAでの危険性を伝えると最後には怒り出す。「不正」を指摘する人たちの言葉も同じ、彼らの「退屈」で「平和」な日々が続くという思いを否定することになる。だから、ムキになって攻撃したくなるのだろう。もちろん、それは潜在意識での認識。表面的には「正義中毒」の構図だ。

しかし、この種のことは戦後も世界で何度も繰り広げられている。チリのアジェンデ政権時の軍事クーデターはCIAが仕掛けたもの。自民党は岸信介がCIAから資金をもらい作った政党だ。日本テレビも同様。さらに、日米地位協定。日米合同委員会。日米原子力協定。と学校では教えてくれない現実を知るだけでも、平和の裏で何が行われて来たか?が分かる。それらを陰謀論とは言えない。多くの日本人が知らないだけ。政治は陰謀と謀略の連続。

だが、退屈な日々の繰り返し。その中で人は想像力を失い。学校では育まれなかった「考える力」を発揮することもできず、政府やマスコミに都合の良いように誘導されている。それが多くの日本人の姿だと思えている。



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

映画作家は自分が興味を持ったこと、徹底して調べてしまう。そこから作品が生まれる。 [トランプ問題]

141004217_4934619553278976_7679194560709999942_o.jpg

映画作家は自分が興味を持ったこと、徹底して調べてしまう。そこから作品が生まれる。

大統領選の疑惑ばかり書いているので、「監督、注意した方が良いですよ。ネトウヨと思われますよ」とか助言をくれる方がいた。が、今に始まったとことではなく、原発事故の時はメルトダウンや放射能漏れ疑惑を追求する記事を毎日書いていた。その時も「活動家!」「プロ市民」「左翼監督」と批判をしてくる人たちがいた。人はすぐにレッテルを張りたがり、右だ左だと分けたがる。困ったものだ。

僕としては「ただ、謎を解きたい!」「細かいことが気になる悪い癖」なだけ。なのに大統領選に疑問を持つと「右」原発事故に興味を持つと「左」911は「陰謀論者」。本当に疲れる。多くの人はカテゴリーわけしないと物事を把握できない。考える力がない?ということだろう。同時に、気づくのは、批判をする人たちは原発事故も、大統領選も、911も詳しく見つめることはなく、マスコミ情報を鵜呑みにしている。彼らの真似をしてレッテルを貼るなら「マスコミ信者」なのだ。 

「マスコミ様の言うことが絶対に正しい! それ以外は全てデマだ。フェイクニュースだ。そんなことを言う奴は許せん!正義のために叩こう!」という思いなのだろう。昔のオウム信者とダブるものがある。話が逸れた。僕の話。特に「陰謀論」と呼ばれるものJFK暗殺、911、だけが好きなのではない。日航123便墜落事故、宮崎勉事件、神戸児童殺害事件、女子高生コンクリート詰め殺人事件、イスラム国、オウム事件等も興味があって調べた。

中でも、コンクリート事件は仕事だったので徹底して調べた。報道されていない事実も突き止めた。が、あまりにも問題があるのでドラマ化の際には触れていない。そんな風に個人レベルでもマスコミが報じていないことを突き止めることができる。原発事故も同じようにして取材。沖縄戦も同様に、当時を知る体験者の方々にお話を伺った。本や新聞でもいろいろ分かるが、直接、関係者に聞くのはとても大事。が、なかなか仕事とならないと、時間も費用もかかるので難しい面はある。

だが、せめて関係の書籍は読みたい。それだけでもマスコミが報道しない事実は見えてくる。大切なのは、それぞれの本、新聞、テレビ、関係者の言葉。鵜呑みにしてはいけない。デマ、嘘、勘違い、事実誤認、記憶違いということもある。インタビューも単に質問して答えてもらい、そのまま公開するということではいけない。記述や証言の裏を取ることが大事。いわゆる本物の?「陰謀論」者と言う人たちは、都合の良い噂を組み合わせて、ありもしない陰謀を信じてしまう。それは噂話が好きと言うのと同レベル。

陰謀論。デマと言われても、いろんな角度から研究。整合性を考え検証することで、実は本当のことであると分かってくることがある。バレると困る人たちが「陰謀論」とレッテルを張り、「考える力」がない人たちがそれに誘導され、事実をデマにしてしまうこともよくある。原発事故直後がまさにそれだった。メルトダウンしているのに、していないかのようにマスコミは報道。読売新聞などは「千葉の**市で線量が高いと言うデマメールが流れています」と記事で報じたが、デマではなく事実だった。僕もその地区に行き測量したが、異常に高い放射能を検出した。

そんな性格なので、「原発事故」(写真ーある取材で訪れたチェルノブイリ原発内部)「沖縄戦」取材せねば作れない作品。力が入る。そんな仕事をしていて調べもせずに「陰謀論だ」などと言っていたら、話にならない。陰謀論だとしても調べ、検証して事実かどうか?を突き止めたくなる性格でないと、この種の仕事はできない。オリバーストーン監督も長年、ケネディ暗殺に疑問を持って来たことで「JFK」を制作。伊丹十三監督は税金に興味を持ち「マルサの女」スピルバーグは「シンドラーのリスト」と、作品に結びついていく。映画作家はあれこれ、自分が興味あることを見つめること。大事なのだ。


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。