SSブログ

白身魚キノコ和え定食 [2021]

139243497_4902894139784851_1497463471063593500_n.jpg


白身魚キノコ和え定食



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

カテゴリー分けしたがる日本人=なぜ、自分の目で見て判断しないのか? [my opinion]

127845168_4687545687986365_6031134334794652536_o.jpg

カテゴリー分けしたがる日本人=なぜ、自分の目で見て判断しないのか?

ある地方のラジオ番組に出た時、こう聞かれた。「監督はどちらの出身ですか?」「その質問、絶対に盛りませんよ」捻くれ者の僕はそう答えた。でも、DJは聞きたがるので「和歌山県です」と答えた。すると和歌山について質問を始めるのが「よく知りません...」と答えるしかない。そうなんだ。幼い頃に数年住んでいただけで、他の街の方が長い...。「ほら、盛り上がらないでしょう?」というとDJさん困っていた。なんと意地悪なゲストだ〜!

人は生まれた街で育つ、思い出を作ると、彼は思ったのだろう。だから、故郷について訊いた。が、僕は例外。和歌山生まれだが、親の仕事の都合で関西を転々とした。そして、どこの街に住んでも「お前は変わっている!」と言われた。その後、横浜の映画学校に進学。クラスメートに言われた。「関西人は変わっている」

その後、LA留学。こういうアメリカ人がいた。「日本人は変わっているなあ」結局、どこへ行っても変わり者(ただ、アメリカ人はカテゴリー分けする人は少ない。人は皆、違うと思っている)それを皆、「関西人だ」「日本人だ」というカテゴリー分けしたがるが、どの街でもどの国でも「変わり者」と言われた。関西人だから日本人だから変わっている訳ではない。そもそもが「変人」なのだ。

なぜ、人はカテゴリー分けしたがるのか?政権を批判したら「左翼」、アニメが好きなら「オタク」、何で分けたがるのか?「ブルーカラー」「ホワイトカラー」「落ちこぼれ」「反日」「アベガー」本当に下らない。昨年の夏、れいわ 新選組が2議席を獲得。話題になった時も、ある雑誌がこんな見出しをつけた

「左派ポピュリズムの台頭」ーはあ?何それ? 何でそんな分け方するの?「山本太郎のれいわ が2議席獲得」でいいだろう?あんたは昆虫学者か!その理由。あることで気づいた。多くの日本人は「考える力」が弱い。分類してあげないと分からない。自分の目で見て、その人を理解し把握することができない。

昔のドラマでいえば「正義の味方」「悪い奴」という分け方。時代劇なら「正義の侍」と「悪代官」ー今の時代、もうそんなドラマは存在しない。なのに現実社会では未だにカテゴリー分けしている。従来の分け方では分類できない人物や事象が次々に出てくるのに、分けたがる。「考える力」を育てる教育をしていないこの国では、そうやって分類してあげないと理解できない人が多いのだろう。

それをレッテル化して悪用する人たちもいる。アニメーションを見ていたら「オタク」。政権を批判したら「左翼」「反日」。少し前は原発に反対すると「プロ市民」とも言われた。戦時中の「非国民」「売国奴」と同じ。レッテルを貼って貶めたいのだ。「一流大学卒」=「賢い」「関西人」=「面白い人」というのも同じ。関西人でも面白くない人もいる。一流卒でもバカがいる。

そんな分類をしている人は「考える力」がない人だということにも気づく。理解力があればカテゴリー分けせずに、自分の目で見て判断できる。それができない人がマスコミ、政府等に誘導されてやすい。現実を把握できないことが多い。今、日本人に一番必要なのはやはり「考える力」なのではないか? ところで最近は「映画監督」という肩書があるので、こう言われる「映画監督って変わってるな」ーはい。それは正解。常識あると出来ない仕事なので!


IMG_1219.jpeg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

子供たちの教育。この日本でどうすればいいのだろう? [日本の教育]

132004961_4795164797224453_3512860609686865929_o.jpg

子供たちの教育。この日本でどうすればいいのだろう?

10代から映画監督を目指し、戦いの連続だった。幸せな家庭を持つことなく、今日まで来てしまった。最近は街を歩いていると、僕よりずっと若い兄ちゃんが幼い子供を連れてショッピングしているのを見かける。もし彼の立場ならどうだろうと考えることがある。子供の教育だ。

いつも書くことだが、日本の教育は今も優秀なサラリーマンを作り上げることしかしない。今の時代に一番大事な「自分で考える」力を育てることをしない。そんな教育を小学校から受けていたら、10年後の世界では絶対に通用しない。まあ、日本は指導者に逆らわず、しっかりと働き、管理しやすい大人を生産して来たのだが、10年後どころか、今現在でも、自分で考えて行動できない者は、もう大変なことになる(なっている?)と思える。

もし、僕に子供がいたらどうしただろう? 小学校はまだいい。中学も義務教育。でも、高校は? 僕自身。高校時代は本当に無意味だったと思える。社会に出て何ら役に立たないことしか学んでいない。そんな授業より、映画を見たり、レコードを聴いたことの方が100倍役になった。受験勉強をせずに、読んだ映画雑誌が今、意味を持っている。

アメリカに留学したが、もっと早くに行けば語学力はもっと伸びただろう。20歳を超えてからだと厳しいことも実感。そして、日本にずっといては視野が狭くなる。そう考えると我が子がいても「いい高校に行け」とは言えない。高校自体に意味を感じない。

10代の多感な時期に暗記中心の教育を受け、考えることを必要しない授業で過ごすのは本当にもったいない。無意味。というより悪影響しかない。でも、こんな日本で本当に意味ある教育を受けるのは難しい。もし、子供がいたら、僕はどうしただろう? そんなこと。街でショッピングする若い親子を見ていて考えていた。


m_12527945_1003590556381915_2074457293_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ネギ塩カジキ定食 [2021]

138987745_4903839996356932_8203810513986694875_n.jpg


ネギ塩カジキ定食




asahi20_edited-1-f0023.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Facebookってなんで無料なの?と考えたことある?=その裏にある目的が怖い! [社会政治]

60352931_2678399602234327_8595171067666890752_n.jpg


Facebookってなんで無料なの?と考えたことある?=その裏にある怖い目的とは?

「だってメールも、LINEも、Twitterもみんなタダでしょう?」と答えるだろうか? では、それらも何で無料ツールなの? 「だから、タイムラインに広告出るじゃん? それが収入なんだよ」という人もいるだろう。タダほど怖いものはない。というが、facebookはまさにそれ!とよく考える。

ネット上で友達が出来て、語り合える、趣味の話ができる、情報を仕入れる。写真も動画アップできるし、あの友達、今日は何しているかな〜と知ることもできる。ても便利。では、そんな風に我々の日常がハッピーになることを考えてf社はfacebookを立ち上げたのか? 表向きはそうだろう。しかし、金金金のアメリカ人。ザッカーバーグがそれだけで起業したとは思えない。何か魂胆があること。以前から感じていた。

国勢調査。名前、年齢、住所、あれこれ自分を含めた家族のことを質問される。「何で政府に僕らの情報を、プライベートなことまで報告せねばならない!」と思う。中には調査拒否という人もいる。結構多い。僕も用紙を返送した記憶がない。仕事で忙しいのに!住民登録はしてあるんだから!と思ってしまう。

マイナンバーに至っては怒りを感じる。政府が国民を管理するためのツールとしか思えない。生活に関する様々なことが集約されるので、そこにアクセスすれば個人情報は丸見え。官邸前でデモ等で警察官がよく写真や動画を撮っている。それを顔認証装置にかけてマイナンバー情報と照合すれば、どこの誰かすぐに分かる。そうやって原発反対、政権批判をする人たちをリストアップしやすくなる。そんなこともありマイナンバーに反対する人が多い。

もう、気付いたと思う。facebookはそんな個人情報を個人が自ら進んで提出するように作られたメディアなのだろう。基本は本名、住んでる町、電話番号、職業、会社名、趣味、結婚、恋愛対象、と、様々ことを登録。数年に1度の国勢調査を嫌がる人が毎日、「何をしたか?」「どこへ行ったか?」「何を食べたか?」「誰と会ったか?」まで証拠写真付きでF社に報告してしまう。

その人がいつ、どこで、誰と会った。どんな趣味で、嗜好で、何が好きで嫌いで、どの政党と支持し、どの政治家が嫌いか? 政治思想、宗教まで、分かったしまう。つまり、F社は政府以上の個人情報収集能力があり、それらを把握しているということ。「でも、個人情報保護法があるし、外部には出さないよ」と思うだろうか? そんな訳はない。それがどれだけの金になるか? 武器になるか? それを必要としている企業、国がどれだけあるか?それらは莫大な富を生み出す。

見事なビジネスを考えたものだ。さすがユダヤ人のザッカー君。政府が努力して集めたい個人情報の数百倍、数千倍、いや、それ以上のものを収集。それも日々更新したものを所有。それに多大な協力をしているのが我々ユーザーなのだ。「マイナンバーカードは嫌だ!」という人でも、毎日facebookで個人情報を発信している。我々は見事に嵌められて、積極的に自身の情報や考えを提供しているのだ。他のSNSも同様。無料どころか僕らは賃金をもらっても良いくらい。気をつけよう。甘い言葉とfacebook。こんなの書いたらアカウント消されるかな?

asahi20_edited-1-f0023.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

酢豚定食 [2021]

138854706_4894258673981731_4517149385226354315_o.jpg


酢豚定食





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

日本のマスコミは結局、報道機関ではなく戦争屋の手先だった?(加筆ー再掲載) [トランプ問題]

122532211_4547576411983294_4285110780368958530_n.jpg

民主党による不正選挙。米マスコミのフェイクニュース。トランプ攻撃。この辺は当然の流れは予想通りだった。5年前からトランプ・ウォッチしていたので分かる。驚いたのは日本のマスコミの反応だ。当初は提携先の米マスコミの報道を検証することなく、垂れ流しにしていた。

問題あるが「情報に手を加えてはいけない契約だった。不正なんて全然知りませんでした...」とあとでゴマかせるもの。多くのキャスターもコメントを避けた。意見を言ったのは「報道*集」のkさんだけ。「民主主義を壊したトランプ大統領」と発言。どこをどう壊したの?というおかしな意見。

議事堂乱入事件からは、多くのキャスター、アナウンサーたちが番組内で発言を始める。トランプのTwitter凍結を「民主主義の勝利」という人。「News23」「報道ステ」でも公然とトランプを批判。分断だ、アメリカは民主主義を取り戻してほしい、完全にバイデン側の立場で発言する。言論弾圧でしかないのに、Twitter社を称賛する「Aera」編集長。NHKに至っては公式な決定を待たず「バイデン 大統領」と呼んでいた。

米マスコミ情報を垂れ流すレベルではなく、局として番組としてトランプを批判。報道の基本を完全に失っているー中立公正、客観報道をかなぐり捨てて、恥ずかしげもなく言論弾圧に賛同、称賛。もはや報道機関とは呼べない。不正選挙への加担でしかない。日本のマスコミは安倍政権の圧力に屈していていたので、決して強くはないと思っていた。が、これでは完全にDSの一員。戦時中の大本営と同じ。坂本弁護士事件のきっかけがTBSにあること発覚したとき、「News23」の筑紫哲也は言った「TBSは死んだ」と。今回はそのレベルを超えている。

つまり、日本マスコミは圧力に弱いというより、DS側の末端組織であったということだろう。言論封鎖を称賛するのは報道機関とは言えない。さらに悲しいのは、そんなマスコミの暴走に気づかない国民。戦中の統制と同じ状態なのに、疑問に思わず、コロナ感染の心配ばかり。この情報統制。その意味はアメリカで今、クーデターが起り、内戦が勃発しているということ。なのにマスコミが報じなければ気づかない、それが多くの日本人なのだ。

これなら簡単に戦争を始めることができる。「トランプ大統領が北海道に軍を送り、殺戮を始めました!」と報道、偽の映像を流せば、徴兵制が復活。自ら志願して戦う若者も出てきそうだ。あるいは批判はしても戦うのは怖い「自衛隊が行くべきだ!」とか言いながら、後ろで「トランプを許すな」と叫ぶだけかもしれない。いずれにしても戦争反対という者はおらず「日本を守れ!」「差別主義者を倒せ!」と叫ぶのだろう。

戦後75年。これが日本の現状なのか? 「戦争法」に反対した人たちはどうしているのか? 日本人はいつの時代も大本営に誘導される愚か者ということか? 「戦時中を反省。本来の報道を取り戻す」と政府批判を続けていた朝日新聞は先頭に立ってトランプ批判。変質か?それとも昔から戦争屋の手先であったのか? どうも後者であるように思えてしまう。



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Facebook記事。他の人たちのものも見る。 トランプ支持、反トランプ。全く興味のない人。コロナ感染を心配する人 [トランプ問題]

122532211_4547576411983294_4285110780368958530_n.jpg


Facebook記事。他の人たちのものも見る。

トランプ支持、反トランプ。全く興味のない人。コロナ感染を心配する人。言えるのはトランプ支持者の一部以外の人はアメリカで内戦が起こっていることに気付いていないということだ。また、支持者も含めて多くが、日本のマスコミが報道機関で無くなっていることを感じていない。

言論封鎖どころかメディアまだ閉鎖している。トランプ本人だけではなく、関係者。parlorでは何ら関係のない人たちまで使用不能になった。完全な情報統制である。それに気付いていない。新しい時代の戦争とはこういうものか?いや、太平洋戦争でも真珠湾攻撃のラジオ報道を聞き、初めて「戦争が始まった」と思った人も多いので同じなのかもしれない。


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「報道ステ」の「ワシントン議事堂乱入事件」報道は疑問らけ?!② [トランプ問題]

138412731_4891199510954314_5649068398585480158_n.jpg

写真上。有名な動画。ドア手前の警備員、1人で暴徒?を止めようとしている。ニュース内ではカットしているが、警棒は後ろのかなり離れた床に置いてある。暴徒が表に溢れているのになぜ、1人で応戦? 応援はなぜいないの? そもそもゲイトを彼らはどう突破したの?(警官が開けてくれた!)写真でも警備員が「はーい。会館までもう少し待って!」という感じ。動画で見ても緊迫感なし。

138054537_4891202487620683_1275330647409933759_n.jpg

写真下、「デモ隊は楽しそうです」テロップ。その通りだ。貼られたロープの内側を一列になって入場。これを暴徒と言えるか?ここから分かるのは、扉を開けて引き入れられた本物の支持者がツアー気分で入ってきたのではないか?というか、それしかない。暴徒は一部、衣装と着ぐるみの人たちだけなのだろう。

番組スタッフがもし、凶暴な暴徒が乱入したという設定で編集するなら、この動画2つはカットし、他の局のような警官と揉めている映像を使わうべき!視聴者に本当のことがバレてしまう〜。それともDSの目を盗み、「本当はヤラセでした〜!」と暴露するのが目的?都知事選で一度、安倍政権の目を盗んで、細川の応援をやったことあるからなあ。どっち?


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「報道ステ」の「ワシントン議事堂乱入事件」報道は疑問らけ?!① [トランプ問題]

138610223_4891179730956292_91690202691859524_n.jpg

上写真。暴徒?が機動隊が持つような大きな盾で窓ガラスを壊し潜入。これヘン!トランプの扇動で議事堂に向かったというのに、何で事前に盾用意できたの? 事前計画があったということ。そこをニュースは触れない。つまり、扇動しなくても乱入計画があったと想像できる。

137580879_4891179590956306_8143270866784717568_n.jpg

写真下、右「爆発物、ライフル 火炎瓶」のテロップ。これもトランプが扇動してから用意する時間はない。つまり、最初から計画していた。そのグループとトランプの関係は? これもニュースで触れない。つまり、トランプと関係なしに乱入は計画されていた。このニュース見るだけで真相が別のところにあることが分かる。テレビ朝日さん。どうなの?


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。