SSブログ

他人の痛みは実感できない=病気だけでない。原発も沖縄問題も同じだ!(改訂版) [沖縄問題]

336181903_741223330928301_3409572436580272358_n.jpg

他人の痛みは実感できない=病気だけでない。原発も沖縄問題も同じだ!(改訂版)

喘息で発作が出るので、ベッドで横にならず座ったまま寝ている。当然、熟睡できず、疲労が溜まっていく。もう2週間もそんな日々が続く。体調自体も良くなく、胃や腸の機能も低下。こんなふうに毎日詳しく闘病記を書いているのに、常連さんから超的外れなコメントが来る。病気に関わらず他人の苦しみは、分からないものなのだ。

逆の話もある。私の花粉症は毎年、極めて軽い。朝、少し鼻水が出る程度。日中、目が痒いことがあるが、すぐに忘れる。特別な対策は何もしない。対して多くの友達は花粉症で苦しみ「目の痒みが耐え難い。目玉を取り出して洗いたいほど!」と嘆く。大変そうだが、実感として分からない。

330393939_125012597035726_4830259189051116199_n.jpg

また逆に、私が胃痛で苦しんだ時も同様。強度のストレスで胃酸が出過ぎて胃自体を傷つける。穴が開きそうな痛み。疼くまり歩けなくなる。そんな時、薬がなければ何か食べることで、胃液を本来の消化に使い、意を守り痛みを止めるしかない。

その場にいた友人に「何でもいいから食べたい....」というと、胃痛経験のない友人は「いい大人が、子供みたいだぞ〜!」と笑っていた。実感できないのだ。

他人の「痛み」「苦しみ」というのはそういうものなのだ。「可愛そう」とか「哀れ」と上から目線で同情することしか出来ない。それは「戦争」「原発事故」も同じ。「気の毒だね」「寄り添いたいね」と言っても他人事。人はどうすれば自身が、その不幸を体験したような気持ちになれるか?

161664574_5181289601945302_2542155290641518553_n.jpg

それを実践したのが映画「朝日のあたる家」である。原発事故に巻き込まれるとどうなるか?を体験してもらうために作った。今、話題の大臣はかつて「原発事故で死亡者は出ていない訳だし、このまま推進すべきでは?」と発言した。が、死ななくても家や仕事を奪われ、家族がバラバラになり、故郷を奪われることをどう思うのか?福島の悲しみを実感していないからこそ、あのような無神経な発言ができたのだ。

高市だけではない。多くの日本人は原発だけでなく、沖縄の現実も実感できない。「基地。大変だね〜」それで終わり。では、どうすれば県民の「苦しみ」や「悲しみ」を痛感してもらえるか? それを実践するのが私の次回作。現在、編集中。自分のことのように怒り、悲しみ、黙ってられなくなる。それを実感してもらえる映画にしたい。

160426668_5174791045928491_1238447821849389945_n.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「相棒」2023ー最終回スペシャル後編。ドラマ制作の姿勢が汚い!? [映画感想]

aibou.jpg


「相棒」最終回スペシャル後編。ドラマ制作の姿勢が汚い!?

面白くないというより、作り方が汚い。製作側の姿勢を疑う。というのは「最終回スペシャルなので、何か大きな事件を!」というコンセプト。

まず今は亡き官房長(岸部一徳)の遺骨が盗まれた事件からスタート。壮大な事件を感じる。2代目相棒の及川光博が久々の登場。六角精児、石坂浩二、仲間由紀恵らも参加。メインキャラが揃い豪華版。期待が盛り上がる。

が、これらのキャラ。誰1人出て来なくても成り立つ物語。全員、単なる顔見せ出演。物語に絡まない。挙げ句の果てに、官房長の遺骨盗難も本筋には関係ない。いらないものばかり。その要らないところに豪華俳優を引っ張ってきて、大掛かりな大作に見せかけたのが昨夜の「相棒」だ。

肝心の遺骨事件のオチも、なぜ、少年が両親の罪を断罪させようとしたか?よく分からない。感動も葛藤もない。つまり、シーズン中に放送されるイマイチな1編に、豪華俳優陣を出す。中身には一切関わせずに平凡な物語を展開。最終回スペシャルとしたのだ。まさに「ハリボテ」

最終回にふさわしい物語を書く脚本家はいなかったのか? 「相棒」は脚本が優れてることで、長期に渡る人気シリーズとなった。こんな誤魔化しをしていたら視聴者は離れる。

思い出すのは昔のウルトラシリーズ。兄弟が登場して視聴率がアップすると、何度も出るようになる。兄弟を大量導入、どうでもいい怪獣の話(タロウのタイラント編)を作りファンを失望させた。あれと同じ。どちらも中身なし。「相棒」もこの種のフェイクを続けると、同じ運命を辿るだろうなあ。



160180641_5174749292599333_7541675455917868935_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

PASCO=コオロギ事件から、まともなパンを探している! [コオロギーパン騒動]

335296111_585192550210008_1786383636948114045_n.jpg


イオンの食パンはマーガリン、イーストフードなし(この2つが入っていたらアウト。だが、意外にない!)ただ、難点は美味しくないところ。

他を探すと、意外にセブンイレブンの食パンも余計なものが入っていない。味もイオンよりいい。とか書いていると「ベーカリーで買えばいいだよ」と言うコメントが複数あった。

ただ、調べるとスーパーなどに入っている「焼き立てパン」の店。ほとんどが工場で作ったものを店内で焼くだけ!ということが多い。表示を見ると、多くにマーガリンを使っている。スーパーではない、個人で経営しているパン屋を探した。

数年前まで近所に2軒。手作りパンの店があった。が、続けて「店主死亡のため閉店」との張り紙。パン屋連続殺人事件!?ではないか!と思えたほど。今考えるとコオロギパンを売るために、本格派パンの職人を抹殺?だったのか!!!

改めて探すと一軒。小さなパン屋を見つける。店員に聞くと「ここで作ってます」とのこと。念の為に賞味期間を聞くと「明後日までには食べてください」とのこと。これはいい!

そこで買ったのが、写真の食パン。小さいのが何だが、食べてビックリ。パンってこんなに美味しかったのね!イオン、セブンは完敗。値段は多少高めだが、安全というだけでなく、「美味しい」というのが大きい。しばらくはここのパンを食べてみる。


asahi20_edited-1-f0023-a8af6.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

他人の痛みは実感できない。病気だけでない。原発も沖縄問題も同じだ! [沖縄問題]

336181903_741223330928301_3409572436580272358_n.jpg

他人の痛みは実感できない。病気だけでない。原発も沖縄も同じだ!

喘息で発作が出るので、ベッドで横にならず座ったまま寝ている。熟睡できず、疲労が溜まる。もう2週間もそんな日々が続いているが、昨日の朝は多少はよく寝た実感! 本格的な春の訪れ寒暖差が5度とか8度に縮まって来たのもありがたい。つい先日までは15度とかで、それが喘息には一番良くない。

食欲がない日が2週間ほど続いているが、しっかり食べられそうな予感。サラダバー付きのフェミレスで、ハンバーグ定食。結構食べた。よし!と思ったが、陽が暮れると気管支が詰まるような感覚。腫れが酷くなった。保冷剤で冷やすが効果なし。冷えピタではもう全然ダメ。

322935731_491569069728178_7818467868024959388_n.jpg

昼間は調子良かったのになぜ? 昨日の寒暖差は確認していないが、夜は寒かったのか?ま、昼はかなり暖かかった。下痢気味なのも治らず、単に気管支が炎症を起こしている(喘息の症状)だけではなく、体調自体が良くなく、胃や腸の機能も落ちているということだ。ま、あれこれ毎日書いているのに、超的外れなコメントが来る。

病気に関わらず他人の苦しみは、分からないものなのだろう。経験がある。私の花粉症は毎年、極めて軽い。朝、少し鼻水が出る程度。日中、目が痒いことがあるが、すぐに忘れる。特別な対策は何もしない。対して多くの友達は花粉症で苦しみ「目の痒みが耐え難い。目玉を取り出して洗いたいほど!」と嘆く。

大変そうだが、実感として私には分からない。同じように喘息の苦しさは経験のないものには分からない。「ジョジョ」のスタンド攻撃に近い。逃げようがない。夜中に咳が止まらなくて、今から病院へ行こう!と思うこともあった。

ただ、病院に行っても何ら処置はされない。注射1本で咳は止まらない。咳を止める危険な薬(口で吸うやつ。アメリカ映画を見てると子供が使用している場面を時々見る)をもらっているが、僕には全く効かない。だから咳が出ないように事前に気管支を冷やす、冷たいものを飲むという方法しかないのだ。

330392145_2029191167278043_6655359222175541855_n202-59e8a.jpg

何もしなくても呼吸が苦しい。息をするのがこんなに大変だと思わなかった。だが、私が花粉症で苦しみ友人を実感として理解できないように、この苦しさも多くは痛感できない。

以前に胃痛で苦しんでいた時のことも同様。強度のストレスで胃液が出過ぎて胃自体を傷つける。穴が開きそうな痛み。疼くまり歩けなくなる。そんな時、薬がなければ、何か食べることで胃液を本来の消化に使い、痛みを止めるしかない。

その場にいた友人に「何でもいいから食べたい」というと、胃痛経験のない友人は「子供みたいだなあ〜」と笑っていた。実感できないのだ。

つまり「痛み」「苦しみ」というのを人は共感しづらいのだ。「可愛そう」とか「哀れ」と上から目線で同情するが実感できない。それは「戦争」「原発事故」も同じ。「気の毒だね」「寄り添いたいね」と言っても他人事。どうすれば自身が、その不幸を体験したような気持ちになれるか?


60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg

それを実践したのが映画「朝日のあたる家」である。原発事故に巻き込まれるとどうなるか?を体験してもらうために作った。今、話題の大臣はかつて「原発事故で死亡者は出ていない訳だし、このまま推進すべきでは?」と発言した。が、死ななくても家や仕事を奪われ、家族がバラバラになり、故郷を奪われることをどう思うのか?福島の悲しみを実感していないからこそ、あのような無神経な発言ができたのだ。

高市だけではない。多くの日本人は原発だけでなく、沖縄の現実も実感できない。「基地。大変だね〜」それで終わり。では、どうすれば県民の「苦しみ」や「悲しみ」を痛感してもらえるか? それを実践するのが私の次回作。自分のことのように怒り、悲しみ、黙ってられなくなる。それを実感してもらえる映画にしたい。

asahi20_edited-1-f0023-a8af6.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。