SSブログ

「許せない!一言いってやれ」でも、嘘の情報に乗せられてはいないか? [my opinion]

10365931_692206764186964_1149941774258146021_n.jpg

【テレビに出ていた総理。非難轟々なのに弁護する女性。でも、その番組見てないんだよね? なんで?】

2015年7月20日

少し前になるが、長崎で行われた終戦記念のイベントに総理が出席。式典中「早く終わらないかな〜」という退屈顔。カメラマンはそれを撮影。どアップでテレビに映し出していた。ナレーションでも、総理が献花の場面で「集団的自衛権を閣議決定した」ことを説明。「右向け右」の局なのに、こんな人たちもいると感銘を受け、そのことをFBで記事にした。

すると、こんなコメントが書き込まれた。「そうとは限らないでしょう? 総理はただ、疲れていただけかもしれないし。退屈していたかどうか?は本人にしか分からないものです!」さらに、その人は「私はその番組は見ていませんが」と書いている。ん〜〜〜、見てもいないのに批判してくるなんて。。。。どういう人?と思ったが、実はこんな人。結構多い。

自分が見て「私は***と思いました!」という意見はアリだ。でも、見ていないものに対して「そうとは限らないだろう?」というのはどういう意味なのか? 以前にも僕の「朝日のあたる家」ブログにこんなコメントが寄せられた。

「原発を題材にした映画だから映画館上映を拒否されたのではなく、映画のクオリティが低いから拒否されたんですよ。僕はまだ映画は見ていませんが、そうとしか思えません」

これも映画を見た上でいうのなら分かる。が、見てもいないものを想像で「クオリティが低い」と決めつけてコメントするというのは、どういうことなのか?

これらの人々。決して悪意があってコメントしているのではないと信じる。が、思い込みが強く。根拠がなくても、想像と違うことで憤りを感じ「一言いってやらなければ!」と思うのだろう。だから皆「私は見ていませんが」「行ったことありませんが」と正直に書く。でも、見てないなら反論も、意見もいう資格はない。自分が知らないものを「これは正しい」「いや、間違っている」と意見は言えない。

例えロスアンゼルスに住んだことのある人が「犯罪が多く危険なところがある」といったとして、別の人が「あの街はとても安全です。私は住んだことも、行ったこともないですが」という意見をいう。それに意味があるだろうか? 議論にすらならない。意見をいうならその町に住んだことがなくても、経験者に聞く。旅行ガイドを調べる等の上で反論すべきだろう。

しかし、先に上げた特別な人たちだけじゃない。我々も似たようなことをしているのだ。ツイッターやフェイスブックで「**大臣が****と発言した。これは酷い!」と言う記事を見ると「それは許せない! Retweetとしよう」と、即座にその大臣のことを批判する。そんな経験はないだろうか?

でも、その人たちのほとんどは大臣の発言を直接聞いていない。ツイートを全面的に信じ込んでいるだけ。大臣から直に聞かなくても、***新聞でもそれは報道された。***ニュースでも伝えていた。という確認はできる。が、多くの人はそんな確認もせず、仲のいい友人でもない、いや、見ず知らずの他人のツイートを信じ込んで、その大臣を攻撃してしまう。いや、新聞やニュースだって、本来は信用できないのだ。

これも先の知らないことを批判する人たちに近い。自分が知らないことを安易に賛同、支持しているのだ。数年前にあった大臣による「放射能着けちゃった」発言。あれも実際に言っていないこと分かっている。それが一部マスコミがねつ造?して報道(最初に記事にした記者は大臣が発言した場にはいなかった!)。あとの社が確認取材もせずに追随したのだ。あの大臣はそれで辞任することになった。彼を辞めさせたい勢力がそんな嘘を流したかもしれないのに、皆、それを信じたのだ。

ツイートやFBだけでなく、テレビ、新聞だって間違いを犯すし、ある種の目的のために嘘の報道もする。それに乗せられているのが我々だ。「放射能は安全です」「ただちに健康被害はありません」「メルトダウンしていません」当初、それらを信じていた。そして「美味しんぼう」鼻血事件。ネットで「福島で鼻血を出している子供なんていない」と発言する人。やたらいた。なぜ、そう思うのか? 調べたのだろうか? その根拠を何も上げていない。こんな人もいた「私は福島に住んでいるが、そんな子供は1人もいない!」=>でも、福島県は広いんだよ。「自分のまわりにはいない」=が正解でしょう? 

もちろん、一般の人が現地に行って確認したり、大臣に直接訊くことはできない。でも、複数の情報を確認すれば、多少なりとも現実に迫れる。新聞とテレビだけでなく、ネットで調べる。或いは詳しい人に訊く。なのに何もしないで、すぐに憤り「***は許せない!」と発信してしまうのは、そこに誘導したい人たちの思うつぼではないか? 

見てもいない番組の総理を弁護した方、そのあと書き込まれた他の方々の多くのコメント「あの総理の態度は酷い」を読んだのか? 批判コメントは削除した。ご自分の思い込みで果て外れな批判をしたこと気づいてくれたのだろう。ネットであろうと複数の情報を確認した上で書くべき。知らないことを批判してはいけない。想像で議論してはダメだ。情報を鵜呑みにする前に確認しよう。何千もの人が、あなたのコメントを読んでいる。そして何よりも事実を見つめ、ウソに振り回されないために....。


SAI_5091.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。