SSブログ

何よりも大切なこと [●「朝日のあたる家」序章 2012]

IMG_0155.jpg

 2011年 秋

 僕の映画のテーマ。”親子に伝える大切なこと”

 aoi_h1_0121_ol-b958c.jpg

 それを突き詰めて行けば、どうすれば人は幸せになるか?

 そして、幸せとは何だろう?

 ということになる。

 僕が映画を通じて語って来たのは・・。

 子供を一流大学に行かせるよりも、

 自分らしさを見つけてあげることが大切ではないか?

 或いは、親子の絆を確認すること

 自分の気持ちを伝えること。

 どうすれば絆を強くできるのか? 

 どうすれば気持ちを伝えることができるのか?

 そんなことだった。

 
 _DCS4413.jpg

 しかし、3/11から日本は大きく変わってしまった。

 何より原発事故。

 地震や災害も大変だが、いつか復興できる。

 戦争も悲惨だが、降伏すれば終わる

 でも、拡散された放射能は降参しても攻撃をやめない。

 セシウムの半減期は30年。プルトニュウムは2万4千年。

 人間はそれを無害化することはできない。
 
 特に被害が大きいのは子供。

 今後、白血病、癌、心臓疾病、呼吸器の病気が多発する

 チェルノブイリでは事故後、正常に産まれてきた子供は15%

 多くが奇形児。産まれて来てもすぐに死んでしまう。

 甲状腺がんが激増。皆、30歳まで生きられないという。

 チェルノブイリと同じなら、日本もそうなって行く。

 _DCS2214.jpg
 

 そんな時代に何を伝えるべきか? 

 どんな映画を作るべきなのか?

 ただ、そんな時代だから明確になって来たことがある。

 これまで親たちは、子供をいい大学に行かせ、大きな企業に就職させ

 安定した生活を送ることこそ、幸せだと考えた。

 でも、これからは違うだろう。

 脱原発デモを取材したとき、福島から参加した主婦

 こう言っていた。

 P1050172.jpg

 ”東京に来て驚きました。子供たちが公園で遊び。

 皆、普通に犬を散歩させている。

 私の町では、もうできないんです。

 ついこの間まで、当たり前にやっていたことが、できない。

 放射能に汚染されて、子供たちを外で遊ばせることもできません・・”

 _D3S6409.jpg

 重い言葉だった。そして思った。

 幸せというのは、

 一流大学に入るより、大手企業に就職するより、

 金持ちになるより、有名になることより

 子供たちが公園で遊び、食べたいものを食べ、

 健康で、病気にかからず、親より長生きすること。

 何よりも大切なのは、子供たちが元気でいること。

 そんな子供たちの成長を親が見守れること。

 それが幸せというものではないか?
 
 それが・・・ハッキリして来たような気がする。

  つづく




IMG_2482.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。