SSブログ

「朝日のあたる家」完成披露上映会レポート(2)ー2013年ー [再掲載]

 1045080_480580572016252_1557776786_n.jpg

「朝日のあたる家」湖西市披露上映会/その2

 BY 映画評論家 永田よりのり

 午後1時の上映に入りきれないほどの観客が集まったために、急遽2回目の上映が決められた後、当初から予定されていた午後7時の回のために会場前から湖西市民会館の周囲に並んだ人たちの数は、僕がざっと数えただけで約350人ほど。

 満席になった夜7時の上映前にも舞台挨拶が行われた。
 登壇したのは太田隆文監督、出演者の並樹史朗、平沢いずみ、橋本わかな、そしてこの舞台挨拶だけのために来場した山本太郎の5人。

 監督の思いは「このパンフレットの中に書いてあるので、役者の方たちに話を聞いてください」と、マイクを俳優陣に渡す。
 それぞれに思いを語っていく中、山本太郎は時に笑いを、時に真摯に、その思いを語った。
 山本太郎は2011年の3月11日以降の福島原発事故を受け、原発再稼働の反対を唱えたこことで、一時芸能界からその露出を消した。いわゆる原子力発電所の広告費を受けている媒体などから〃干された〃のだ。

 それでも彼は映画で描かれたような世界を作ってはいけない、と運動を続けている。
 その思いも語りながら、市民の寄付で映画が出来上がり、観客に届けられることを感謝した。
 もしかしたら、この日一番の拍手が起きたかもしれない。
 上映開始後、山本太郎はスタッフの車に送られて帰路に着いた。出来ればこの映画を作ったスタッフたちともっと同じ時間を共有していたかったに違いない。

  7896_476154215792221_103080073_n.jpg

 上映終了は午後9時半過ぎ。それから会場の片付けをスタッフが行う。僕も少しだけ片付けを手伝い、夜10時過ぎから撮影の宿泊所にもなった望洋荘での懇親会に参加した。
 監督、出演者が挨拶を行い、スタッフが用意したくすだまを割る時には、並樹木史朗が万歳三唱をして盛り上がった。

 僕が今日は泊まらないで帰ると言うと、スタッフらは「部屋空いてるんだから雑魚寝でも泊まっていけばいいのに」と残念がってくれたのが嬉しかった。
 原稿を書いたパンフレットの本人たちのインタビューページに、並木史朗、橋本わかな、平沢いずみらにサインをしていただき、色々な話をしながら時間を過ごした。
 夜も更けて三々五々、スタッフたちがその場所を離れていく。

 きっと呑み続けていればいつまでも呑んでいられる。
 しかし、翌日も上映会はあるのだ。
 今日でイヴェントが全て終わったわけではない。
 聞けば前日から徹夜で参加しているスタッフもいる。
 名残惜しく、去り難い気持ちを抱えながら、皆が翌日へ思いを馳せる。

 日曜日になった頃、僕はボランティアスタッフのみなさんにいただいたおみやげを抱えて(皆が僕のブログも読んでくれていて、歓迎してくれるのが何よりも有り難かった。勢いで8月か9月に浜松で我がバンド・サウナズのライヴも決まってしまったのだった)担当編集者と、配給宣伝員を乗せて車を出発させた。

 自宅に着いたのは日曜日の朝6時頃。
 往復で約700キロの走破だった。
 その後、日曜日の上映会も合わせて「朝日のあたる家」を観に集まった人たちは3000人を超えたことが判明した。

 6月29、30日の披露上映会は大成功だったと言っていいだろう。
 まずひとつの区切りがついたような気がする。
 しかしながら、この映画を湖西市だけの上映で終わらせてはいけない、と僕は思う。
 今後東京都内や、他の地方でも上映できるような態勢作りが急がれるだろう。

 そして、この映画を観たならば、何かがその人の中に残るはずなのだ。
 それが少しづつ何かを変えて、動かしていくようになれば、と僕は願う。
 次にこの映画のことを書けるのはいつだろうか。

 出来れば早い時期にまた、何かを書くことになれば、それは「朝日のあたる家」が次の動きを見せているということだ。
 その日が早くあることを願っている。 

 m_E68989E58699E79C9FE_edited-3.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。