SSブログ

私の趣味は「読書」「野球」ではなく「謎解き」です。 [トランプ問題]

123269912_4591829477557987_5980738270422277001_o.jpg

私の趣味は「読書」「野球」ではなく「謎解き」です。

履歴書には「趣味」と言う欄がある。「読書」とか「釣り」とか「野球」とかいろんな趣味がある。高校時代までなら、僕は「映画鑑賞」と書いただろう。でも、18歳で映画監督を目指してからは「趣味」でなくなり、「仕事」にしようと足掻き始めた。

その映画が仕事になった今、「趣味」は何ですか?と聞かれたら何と答えるべきか? 音楽聴くのも好きだが、それも映画作りの一貫。読書も同じ。時間を忘れて夢中になることを思い浮かべた。シナリオ執筆も編集も仕事だ。となるとあれか?

「謎解き」ー文字通りの謎を解くこと。社会生活で謎と出会うと解明したくなる。細かいことが気になる悪い癖がある。だから、映画化する訳でもないのに調べてしまう。安倍晋三について。小池百合子。でも、ホリエモンは途中で挫折。小沢一郎も調べた。特に嫌われている人は背景を知りたくなる。

原発事故も最初は「謎解き」から始まった。映画にするつもりはなかった。報道を見ていても分からないことだらけ。だから自分であれこれ調べる。と言っても記者ではない。まずは新聞、雑誌の記事をあれこれ読むところから。ネットでも検索。体調が悪くても「謎解き」となると、頑張ってしまう。止まらない。金田一耕助の気持ちが分かる。そして、素人探偵のような調査からでも、あれこれ真相は見えてくる。

なぜ、謎解きが好きなのか?小学生の頃からミステリー小説が好きで夢中で読んでいた。子供の頃「将来は探偵になりたい」と思っていた。その延長で現実に謎があると、解明したくなる。今回の大統領選も同様。そもそもは4年前のトランプ研究からスタート。おまけにケネディ暗殺も勉強した。トランプの正体は2年前に気づき。今回も不正があったこと早い段階から感じた。

他にも日航123便墜落事件。911も少しばかり調べた。が、この種の事件の話をすると「陰謀論好きだね?」と言う輩がいる。まあ、多くが世俗にまみれ「考える力」の低い人(<=酷い言い方だね〜。でも、そうなんだよ)なのだが「陰謀論」と言う発想はそもそもおかしい。

何も背景がない事件をあれこれ、面白いおかしい謎を見つけ出し、実は....と言うコンビニで売られている本のようなことを言う人はいる。だが、その種の指摘は整合性、論理性、客観性がなく、***の可能性があると言う想像、妄想であることがほとんど。その辺を楽しむ陰謀論マニアというのもいるだろうが、僕がいうのは論理的な解明だ。

ミステリーで最後、「犯人は宇宙人!」は許されない。完全に理詰で謎を解き明かさなければならない。現実も同様。「謎の組織が背後にいたんだ〜」ではダメ。その組織の目的、活動、メンバー、収入、形態と様々な角度から考えて成立し得るか? 他のメディアやソースからも確認。比較して初めて「説」となる。が、多くの人はそこまで考えず、報道されない事件があると、あるいは報道と違うことがあると「陰謀論だ」「デマ」「考えすぎ〜」という。が、僕に言わせると「あんたが考えなさすぎなのよ」だ。

原発事故研究も同様。素人探偵でもかなり真相に近づいた。マスコミが「メルトダウンしていない」「放射能は漏れていない」と報道していた時期に「いや、メルトダウンして放射能は漏れている!」と確信を持っていた。が、そんなことをいうと「この人、変!」「頭おかしい」という顔をされた。友人もよそよそしくなる。でも、「趣味」は謎解き。真相を知りたくなる。今回の大統領選も同様。すでに真相を暴露するメディアが多くある。その結末を見届けたい。


IMG_1219.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。