ここしばらくバタバタが続く。 [2021]
ここしばらくバタバタが続く。
というと「新作スタートですか?」とすぐに言われるが、そうではない。567が収束してもすぐに、そんな展開はないだろう。多くの会社は大きな経済的打撃を受けている。映画に出資する余裕なんてない。地方も同様。観光収入は激減。20年を超える不況の末にこの事態。日本経済はボロボロ。そんな時に一番、カットされるのは娯楽への支援。
こちらは映画関係以外のこともせねばならず。とりあえず生き延びるための仕事もせねばならないし、それ以外のこともあれこれある。また、その辺はおいおい報告するが、ここしばらくは余裕がない。YouTube番組も2週間分、撮り貯めて毎日配信できるようにしてある。
ただ、バタバタ状態だと、自宅で飯を食べることが少なくなり、せっかくの減量生活が止まってしまう。あと一息でマイナス10キロ到達なのに、かなり増えているのではないか? 不安で体重計に乗れない。で、久々に血圧を測った。そもそも、減量生活は血圧が高過ぎるので始めたこと。その血圧が本日は異常に高かった。危険値だ。
イライラがあると、やはり高くなるのだろう。ここしばらくは年齢+アルファの安全値だったのに....。あれこれ、面倒なことがあると如実に血圧に反映されるようだ。10月になり、秋の気配。ときどき暑い日があるが、蝉の声も止み、秋の風景が広がって行く。今年ももう2ヶ月ほどで終わる。アメリカのあの件は10月に大転回とのことで気になる。選挙も波乱万丈。山本太郎応援で記事やツイートを連日書いているので、そちらにもエネルギーが必要。
あれこれ10月は波乱の日々が続く。
というと「新作スタートですか?」とすぐに言われるが、そうではない。567が収束してもすぐに、そんな展開はないだろう。多くの会社は大きな経済的打撃を受けている。映画に出資する余裕なんてない。地方も同様。観光収入は激減。20年を超える不況の末にこの事態。日本経済はボロボロ。そんな時に一番、カットされるのは娯楽への支援。
こちらは映画関係以外のこともせねばならず。とりあえず生き延びるための仕事もせねばならないし、それ以外のこともあれこれある。また、その辺はおいおい報告するが、ここしばらくは余裕がない。YouTube番組も2週間分、撮り貯めて毎日配信できるようにしてある。
ただ、バタバタ状態だと、自宅で飯を食べることが少なくなり、せっかくの減量生活が止まってしまう。あと一息でマイナス10キロ到達なのに、かなり増えているのではないか? 不安で体重計に乗れない。で、久々に血圧を測った。そもそも、減量生活は血圧が高過ぎるので始めたこと。その血圧が本日は異常に高かった。危険値だ。
イライラがあると、やはり高くなるのだろう。ここしばらくは年齢+アルファの安全値だったのに....。あれこれ、面倒なことがあると如実に血圧に反映されるようだ。10月になり、秋の気配。ときどき暑い日があるが、蝉の声も止み、秋の風景が広がって行く。今年ももう2ヶ月ほどで終わる。アメリカのあの件は10月に大転回とのことで気になる。選挙も波乱万丈。山本太郎応援で記事やツイートを連日書いているので、そちらにもエネルギーが必要。
あれこれ10月は波乱の日々が続く。

動画「太田監督ー私の映画部屋」(53)「自分だけ良ければいいの!」と言われたことある?=裏に隠された日本的な背景? [YouTube]
(53)「自分だけ良ければいいの!」と言われたことある?=裏に隠された日本的な背景?
動画「太田監督ー私の映画部屋」(52)人気俳優の凄さを痛感!=僕の監督作紹介「明日にかける橋 1989年の想い出」 [YouTube]
(52)人気俳優の凄さを痛感!=僕の監督作紹介「明日にかける橋 1989年の想い出」

動画「太田監督ー私の映画部屋」(51)俳優たちと作ったZoomドラマが大評判!=「同窓会」はマジで泣ける? [YouTube]
(51)俳優たちと作ったZoomドラマが大評判!=「同窓会」はマジで泣ける?
「リモートドラマ 同窓会」はこちらで見れます!
=>https://youtu.be/W6WVR4OomRQ
自分の部屋からスマホで演技。俳優仲間が集まってZOOMで作ったリモート・ドラマ。
(ストーリー)オンライン同窓会を計画した高校時代の同級生たち。卒業からすでに20年以上。そこに1人だけ、年齢の合わない少女が参加してくる..... 。
出演 (登場順)
藤田朋子
Twitter @tomoko_fujita
Instagram @chiendormant
矢田政伸
Twitter @yadamasanobu
二階堂 智
https://www.facebook.com/profile.php?...
藤丸 千
Twitter @Sen_Fujimaru
神野美伽
Twitter @mika_shinno
Instagram @mika_shinno_japan
Facebook https://facebook.com/MikaShinnoJapan
YouTube 〈神野美伽B面〉
https://youtube.com/channel/UCJMSU2Ws...
演奏 桑山哲也
https://www.youtube.com/channel/UCzDl...
作・演出 太田隆文
https://cinematic-arts.blog.ss-blog.jp
第二弾は同じシナリオで1世代下キャスト=>https://youtu.be/W6WVR4OomRQ
第三弾はミュージカル・バージョン!=>https://youtu.be/OoP6B-gf6v0

大手新聞の正体? [マスコミ問題]
朝日新聞系雑誌。まだ、フェイクニュースを続けている。 [マスコミ問題]

朝日新聞系雑誌。まだ、フェイクニュースを続けている。
本文よりー「その時の話し合いでも、山本氏は東京8区から出馬でどうか、という話がでて、概ねそれでいいんじゃないかとまとまり、今の候補者は降ろそう、他党にもそれで調整しようという方向性になった。ただ正式決定ではなかった」(小沢氏に近い関係者)だが、山本氏はこの話し合いを「決定」と認識し、それが8日の出馬宣言につながったという。ー以下は記事で。
この記事から分かることーもし、山本が誤解して決定と思ったなら、前日に新聞が8区出馬を報じた時になぜ否定しなかったのか?また、新宿での凱旋も事前予告。そこでれいわに確認、なぜ止めなかったのか?
立憲がそれに触れたのは地元の吉田候補支援者が声を上げたあと。それも誤解、決定してないーとは言わず。困惑していると枝野がマスコミに伝えただけ。なぜ、れいわに注意、撤回を勧告しなかったのか?要は約束はなされていたのだ。なのに吉田候補支援者の声を利用して、山本切りをしようとした。
枝野が約束を知らないふりして、その声を利用したということだろう。ーそして朝日系にー山本の誤解、フライングと報道させ既成事実化する。汚いやり口。政権取りたくないからね。
