SSブログ

懐かしいcmに号泣。あの名作をもう一度=感動は心を癒してくれる。 [思い出物語]

60360099_2681381781936109_4371430164978991104_n.jpg

懐かしいcmに号泣。あの名作をもう一度=感動は心を癒してくれる。

昨夜、youtube作業をしていたら、懐かしいcmが「おすすめ」に上がってきた。サントリーのあれ。見ていると心に何かが染み渡る。感動、涙、懐かしさ、一言では言えない。1990年代だろうか? まだバブル時代にあり、日本が金も余裕もあった時期。だからこそ作り得たものだ。

今のcmは本当に魅力がなく記憶に残らない。それはやはり日本が貧しくなり、企業にも余裕がなくなったという背景があるだろう。昔のようにハリウッドの大スターが続々と出演ということもなくなった。
あの頃はスタローン、シュワルツネッガー、ジョディフォスター、ジョージルーカスと、「まだ、日本のcmに出ていないのは誰だ?」というくらいだった。

80年代もドラマよりcmを見るためにテレビを見ていたようなところがある。特にサントリーは凄かった。映画やドラマをcmが凌駕していた。cmで成功したディレクターが映画を監督した時代でもあった。大林宣彦監督、市川準、皆、cm出身だった。

サントリーのcmに70年代から使われたあの曲も素晴らしい。それをまた使ったのが、昨夜アップした「恋は遠い日の花火ではない」シリーズ。ピーターフォークが出ているものも見つけたが、あまり出来は良くない。が、長塚京三、田中裕子出演分は素晴らしい。

80年代だと思うが、リーバンクリーフのも素敵だ。ただ、彼が喋るだけなのにいい。そこは俳優の魅力。でも、それを引き出した作品。それでいうとサミーデイビスjr、オーソンウエルズのcmはもう古典だ。

あれこれ見ているとタイの超泣けるcmをまた見たくなり探した。なんども見ても号泣。3分のcmだが、もう完全に映画を超えている。最近の日本映画は完敗だ。cm、それもタイの作品に負けるのは悔しいが、本当に素晴らしい。3本あるが、どれも名作。

そのタイのcmは有名だが、僕が見つけた(いろんな人は知っているだろうが)台湾のcmも素晴らしい。老人たちがオートバイで島を一周するというものだが、血が熱くなる。実はこれ映画をまとめたcm。それも事実を元にしている。その映画を見たいが、日本ではDVDも出ていないようだ。それと似た話が「コブラ会」のシーズン2であったが、それも感動した。

素晴らしい作品を作るのはクリエーターの力だけではない。スポンサーの力も大きい。そのスポンサーである多くの企業が儲かっているのに、利益を社員にも社会にも還元せずに、金庫を閉めたまま。それが日本の不況を長引かせている。

話は逸れたが、それらcmを見て、涙が溢れたら、また頑張れそうな気がした。この暗い不自由な日本。ウイルスと枠店がはびこる時代だが、また歩いて行けそうな気がする。感動は大切だ。人の心を元気にする。心のビタミンC。僕もそんな作品を作り続けたい。

名作cm。リンクを貼っておく。


台湾、老人たちがオートバイで島を回る。感動が胸を打つ=>https://youtu.be/GMdhNAERyEM


タイの感動cm。涙なしで見れない。=>https://youtu.be/sh0ZRN-FYDI

懐かしいサントリーのcm、長塚京三、田中裕子が素晴らしい。https://youtu.be/hf6SkDKnGVo


今回見つけたcm。絶対に泣かないよ!と思って15秒で号泣。https://youtu.be/TXqvWBlA4TY



m_12527945_1003590556381915_2074457293_n.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

アメリカを見つけると日本の正体が見えてくるー車社会を比較した! [YouTube]

242198251_6101901389884114_2710939571441027176_n.jpg

アメリカを見つけると日本の正体が見えてくるー車社会を比較した!

https://youtu.be/4sMI5JWhG-A

「太田監督 私の映画部屋」バックナンバー  2021・9月17日付

①「コロナ禍の映画界は今?」
https://youtu.be/CH08FN2Y9AY

②監督作「向日葵の丘 1983年 夏」ってどんな映画なの?
https://youtu.be/w7nTPVBuWMk

③「ドキュメンタリー沖縄戦」がイオンで配信開始!
https://youtu.be/dWegdEdhuL0

④ 「有名になりたい!」と言う女の子たち?
https://youtu.be/B1-7sDEDCYk

⑤「ドキュメンタリー沖縄戦」について再び。
https://youtu.be/AoTahkyqsQY

⑥ 「 LAの大学で映画を学んだ頃」
  https://youtu.be/axeSX--r43I

⑦ 「 映画の撮影現場ってどんな感じ?」
 https://youtu.be/yeswF-hwM0s

⑧「1989年の想い出」ーLAで「ブラックレイン」を観た!
https://youtu.be/lIXFR04pGgY

⑨ 「巨匠・松林宗恵監督の想い出」ー「連合艦隊」の巨匠。お友達は大スターばかり!
https://youtu.be/cG_Ern_XRa8

⑩ 「大人は間違ったことを子供に教える?」
https://youtu.be/WXqsn7A3mDs

(11)「撮影現場で助監督はどんな仕事をするのか?」
https://youtu.be/R1Rrur_-smE

(12)「才能あるのか〜と聞かれたことある?」 
https://youtu.be/dbhz9NbwL7w

 (13) アメリカを見ると日本が分かる【銀行編】
https://youtu.be/8DuqxliS2VQ

(14) アメリカを見つめると日本が見えてくる【日米車社会比較】
https://youtu.be/4sMI5JWhG-A

(15)「終わったことを嘆いても仕方ない。と前向きな人はダメ?」
https://youtu.be/eRTo5EsfUX4

(16)「愚痴を言うな!」がダメ。スピルバーグは反省の人? 
https://youtu.be/a6dkw1H32EM


57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

YouTube番組の「私の映画部屋」今後の方針 [YouTube]

241823656_6093203847420535_4261776287517856819_n.jpg


YouTube番組の「私の映画部屋」今後の方針

だが、先週は1日2回。週末は3回。新作を配信してきた。が、数を出したからと再生回数の推移に変動はない。また、配信時間は意外なことに午後6時より午前6時の方がその後6時間で見る人が多い。視聴者はかなり高齢の方が多いのだろう。

そこで本日からは1日1本にして、当分は毎日の配信ということにする。配信時間は時々変えるが、すでにストックが3本あり、3日間は続けられる。収録も1時間ほどで1本が完成する。編集をするとやはり時間がかかるが、固有名詞等はテロップを入れないと分かりづらいと思える。

また、アメリカの話はやはり写真を入れることで伝わる。せっかくの動画なのだから、せめて写真は入れたい。これで動画を挿入となると本当に作品を作ることになるので、基本はしない。

現在のようにコロナ禍で仕事が止まっているので、今のような配信が可能だが、仕事が始まると今のスタイルで続けるのは難しい。そこを考える。あるいは1週間に3本をまとめ撮りする形だろう。

スタート時は多くのコメントをくれたが、今は反応なし。数字だけが上がっていく。FBにも感想なし。状態がよく分からない。数字が上がるので面白がって見てくれているはずではあるのだが。。。。今はあれこれブログに書いているような話をしているが、いずれは原発や沖縄戦のことも詳しく語りたい。

映画を作るには莫大な製作費と年月がかかる。が、どちらの題材も今の日本には資金を提供しようという企業はない。「ドキュメンタリー沖縄戦」公開後も、戦争の勉強を続けているし、それを発表する場になればとも考えている。ま、そのために費用はどこからも出ないし、収入にも繋がらないが、戦争や原発を伝えることは大切。いずれに着手したい。

が、まだまだ登録者も少ないので、映画やアメリカ留学の話でまず視聴者層を増やしてからの話だ。いきなり原発に行くと「ネトサヨ」の番組と思われて、敬遠される心配もある。「ウルトラ」シリーズだって、いきなり実相寺昭雄の監督作は放送しない。(それやったのが「シルバー仮面」だからマニアしか評価しない)

本日は黒澤明の映画がアメリカでどう見られているか? FBでも書いたことのないネタなのでぜひ、ご覧いただきたい。明日は今までと違う路線で「サバイバル食品紹介」これはかなり笑えるはずだ。よろしく。

(22)黒澤映画をアメリカで見ると!凄い!=>https://youtu.be/Jysf4uD6lbc


57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

YouTube番組の再生数の推移を検証 [YouTube]

241823656_6093203847420535_4261776287517856819_n.jpg

YouTube番組の再生数の推移を検証

以下は3日ほど前の再生回数を示したリスト。それが元段階でどのくらい数値が上がったか?さらに書き込んでみた。どれも上昇はしており、第10回目までは全て100回を超えている。

以前は先に配信したものほど数字が高かったが、先の数値を抜くものもできてきた。それを検証すると意外に映画現場ものが弱い。「教訓」というか「教育」というか、その種のネタが検討している。これはやはり映画ファンではないFB友達が多く見てくれているということだろう。タイトルが「映画部屋」なのに映画以外がウケているのが変な感じ。

「太田監督 私の映画部屋」シリーズ・データ  2021・9月17日

①「コロナ禍の映画界は今?」●498=>518
https://youtu.be/CH08FN2Y9AY

②監督作「向日葵の丘 1983年 夏」ってどんな映画なの? https://youtu.be/w7nTPVBuWMk ●266=>272

③「ドキュメンタリー沖縄戦」がイオンで配信開始!
https://youtu.be/dWegdEdhuL0 ●223=>229

④ 「有名になりたい!」と言う女の子たち? ●203=>204
https://youtu.be/B1-7sDEDCYk

⑤「ドキュメンタリー沖縄戦」について再び。 ●134=>141
https://youtu.be/AoTahkyqsQY

⑥ 「 LAの大学で映画を学んだ頃」● 96=>104
  https://youtu.be/axeSX--r43I

⑦ 「 映画の撮影現場ってどんな感じ?」
 https://youtu.be/yeswF-hwM0s ●130=>135

⑧「1989年の想い出」
https://youtu.be/lIXFR04pGgY ● 99=>114

⑨ 「巨匠・松林宗恵監督の想い出」
https://youtu.be/cG_Ern_XRa8 ● 89=>106

⑩ 「大人は間違ったことを子供に教える?」
https://youtu.be/WXqsn7A3mDs ●105=>121

(11)「撮影現場で助監督はどんな仕事をするのか?」
https://youtu.be/R1Rrur_-smE ● 46=>78

(12)「才能あるのか〜と聞かれたことある?」 ● 60=>87
https://youtu.be/dbhz9NbwL7w

 (13) アメリカを見ると日本が分かる【銀行編】●32=>62
https://youtu.be/8DuqxliS2VQ

(14) アメリカを見つめると日本が見えてくる【日米車社会比較編】
https://youtu.be/4sMI5JWhG-A ●17=>59



57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画