SSブログ

傷ついた人達は本当の敵ではなく、寄り添う人達を否定してしまう現象=やり切れないこともある。 [原発問題]

IMG_5455.jpg

傷ついた人達は本当の敵ではなく、寄り添う人達を否定してしまう現象=やり切れないこともある。

「朝日のあたる家」でいろんな方に取材した。完成後もいろんな方にお会いした。多くの人が賞賛し喜び、評価してくれた。が、思い出すことがある。福島在住で原発事故で避難を余儀なくされた方に言われた。

「この映画に出てくる家族より、もっと酷い目にあった人はたくさんいるんですよ!」

それは分かっている。何よりあの家族が最悪だなんて描いたつもりはない。多くの被害者の中の一つとして描いている。観客も理解しているはずだ。が、非常に厳しく言われた。その方は後からメールをくれた。

「すみません。監督の意図は分かっています。多くの監督が映画にしようとしない原発事故を描いてくれたことは本当に感謝しています。でも、あの映画を見た人が、あの家族が最も酷い目に遭った家族だと思われると悔しい。もっと大変な人がたくさんいる。そんな思いが込み上げ、監督に酷いことを言ってしまいました....」

%E5%86%99%E7%9C%9F-21.JPG

辛い思いをした人はその悲しみを本当の責任者ではなく、身近にいる理解者にぶつけることがある。それと似た状況がある。原発を反対する高齢者は若い人達。原発反対する人達を批判しがち。

「俺たちはチェルノブイリから反対してるんだ。福島の事故から反対するようじゃ遅いんだよ。勉強不足なんだよ!」

そんなことを言う人をたくさん見た。怒りは推進派に向けるべきなのに、同じ反対派の若い世代に向ける。そのことで原発デモに行かなくなった人。原発への関心を失った若い人も多い。「ドキュメンタリー沖縄戦」の完成披露試写会の時も同様。多くの人は高く評価してくれた。

「県外の人達が沖縄戦を伝えてくれて本当に嬉しい!」と言ってくれたが、一部、極々一部だが批判、中傷する人達がいた。「***事件が描かれていない!」「***の切り込みが浅い!」「勉強不足だ!」「沖縄に対する愛がない...」「***が不謹慎だ!」「お前なんか応援しない!」「基地問題が描かれていない!」

福島の悲しみを伝えようとしても「お前は分かっていない」「私たちの本当の苦しみを理解していない」と批判する人達。何十年も原発に反対して来た人達がその問題に気づいた若者を否定。日頃「なぜ、多くの日本人は沖縄問題に関心を持ってくれない」と憤る人は、関心を持ち行動する人を見たときに、嬉しさよりも「勉強不足だ!」「努力が足りない!」と感じてしまい、批判しがち。

悪気はない。「もっともっと頑張って伝えないと、伝わらないないんだよ!」と思ってしまう。が、そのことで寄り添おうとする人達が困惑し、離れて行くことに気づかない。長い間悲しみに耐えて来たことで、心を広く持つ余裕がない。結果、応援する人達を傷つけるだけで終わることもある。でも、悲しみを抱えた彼らを責めたくない。.........そんなことを時々、考える。

asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

夢破れた友人たちの言葉「世の中甘くない。いつまでも夢を追うのは子供だ」ーそこにある心理を分析した。 [映画業界物語]

42705385_2185692478171711_7068399421884465152_n.jpg

夢破れた友人たちの言葉「世の中甘くない。いつまでも夢を追うのは子供だ」ーそこにある心理を分析した。

人は苦労して成長するが、逆に苦労してダメになることもある。「超えられない試練を神は与えない」というが、それは違う。大きな危機や絶望でダメになる人は多い。僕の周りにもたくさんいた。そんな彼ら彼女らを観ていて気づいたことがある。

例えば夢を追う若者たち。「俳優になりたい!」「歌手になりたい!」専門学校に通う。劇団に入る。アルバイトをしながら頑張る。でも、5年10年と年月が経つと、流石に考える。「俺には才能ないのかな?」「やっぱ、大手プロダクションに入らないとダメだな」あれこれ理由を考える。そして、こう考える。

「夢はしょせん夢なんだ。子供だったんだよ。現実を見つめないと。世の中甘くないからな。大人になって、自分に合った仕事を見つけよう」

そう言って夢を諦めた友人は数多い。だが、この考え方にはおかしいところがある。「世の中甘くない」というが、夢を掴んだ人たちもいる。世の中甘いのか? そこから言えるのは、「世の中甘くない」の前に、自分はそれだけの努力をしたか?を問っているか? 努力が足りなかったのを「世の中」のせいにしてはいないか? そしてその「努力」の方向は間違っていないか? それを検証したか?少なくても僕の周りで夢破れた人たちで、それらを検証した者はいない。

つまり「世の中」が甘くない。厳しいから夢を果たせなかった。自分は努力した。頑張った。悪いのは世の中だ。それを理解し、私は大人になるのだ。という論法。これのメリットは自分が傷つかずに済む。俺は悪くない。世の中が悪いのだ。それを悟った。大人になった。負けたのではない、むしろ賢くなったのだと考える。もちろん、いつまでも夢を追い続け、目的が果たせないと、どんどん自分が惨めになる。だから、努力せずに自分を救い出す論法を考えてしまうのだ。

ただ、それは違うと思う。「現実に気づいた」のではない。現実を都合よく解釈しただけだ。「才能がない」も違う。そもそも「才能」なんて存在しない。誰もが「俺は努力した」と思いたいが、なぜ「俳優」になりたいと思ったのか? それを突き詰めて考えたか? 「モテるから」「金持ちになれるから」「有名になれるから」それが理由なら向いていない。俳優とはそもそも、どんな仕事でどんな資質が必要か?を考えいていない。単なる憧れだけ。

それで「世の中、甘くない」はないだろう?だが、人は壁にぶつかると、厳しい現実に対峙すると、努力せず、どこかの政権の様に「解釈」を変えて「俺は子供だった」「大人になった」「世の中は厳しい」と自分を正当化する。そして、次世代に対して、子供達に対して「世の中、甘くないぞ!」と説教をする。そんな大人もたくさん見てきた。夢を諦めるなといいたいのではない。現実をしっかりと見て考えろ、都合よく解釈して誤魔化すなということ、その上で、自分の行き方を考えるべきではないか?そう思えている。



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

アベノマスク。いつ配布決定したか?覚えてるかな?4月1日に発表でした~ [コロナウイルス]

アベノマスク.jpg

アベノマスク。いつ配布決定したか?覚えてるかな? 

この記事。4月1日に発表でした。あれから.....1ヶ月と20日。未だに届かない。4月の段階ではマスクが手に入らないことが背景にあったが、今では近所の薬局で大量に日本製マスクが売られている。どうなの?この政権。全員交代しかないね。


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

映画「コンテイジョン」中国から感染がはじまり日本へ。 今、観ると怖い。Netflixで配信中(再) [コロナウイルス]

90418282_3582766795130932_7572872815750152192_n.jpg

この映画でも中国から感染がはじまり、アメリカ。日本へ。

この時期に観ると怖い。ネットフリックスで配信中。

ウイルスが世界でどんな猛威を振るうか、よくわかるのでオススメ。



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

被害が長期間続いているためか? アヘ被害妄想というべき症状の人もいる? [A政権について]

EUhBCJAU0AEpzzy.jpg

被害が長期間続いているためか? アヘ被害妄想というべき症状の人もいる?

フェイクニュースも多いし、内容すり替えの法案も多く、尻尾を出しても追及し切れずに終わることが多い。そのため一部の人が被害妄想や疑心暗鬼になり、冷静に現実を見れてない気がする。今回の黒川辞任劇も「尻尾切りだ!これであいつはまた逃げ延びる〜」とか言っている人がいるが、それは違う。

黒川を閣議決定で定年延長にし、さらに検察法を変更しようとしたのは彼を検事総長にして、今後も関係事件を不起訴にすること。何よりも彼が総理を辞任した後に起訴されないようにすることが目的。彼はそれに失敗したのだ。

今回は森友事件の籠池さんとは意味が違う。これで検察にいた守護神、用心棒を失ったことになる。これは大きな打撃。確実に追い詰められている。尻尾切りではない。冷静に見つめ、さらなる世論で終わらせてしまおう。



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画