SSブログ

リモート・ドラマ「同窓会」大好評! 1日で1700回再生 [コロナウイルス]




リモート・ドラマ「同窓会」大好評! 1日で1700回再生

「感動した」「泣けた」「昼に観たら目が腫れて外出できない」「同窓会がしたくなった」と多くの感動の声が届いている。

こんな時期に何か多くの人が元気になれることがしたくて、参加した企画だった。その思いが多くの人に届いたようで嬉しい。とにかく俳優陣が素晴らしい。全員第1線で活躍するベテランの方々。僕が1週間で書いたシナリオを読み、2回のリハーサルで本番に挑んだ。というと、お手軽にできたように思うが、まあ、そこまでの準備が大変。

リモート・ドラマなんて俳優さんは初めて。僕も初めて。まず、システム、用法、使用法から勉強せねばならない。従来のドラマでできてもzoomではできないこと。また、その逆もある。特性を把握することが大事。また、シナリオも従来のドラマと同じ発想でではダメ。演じる側もドラマや舞台とは違った制約や背景がある。

僕の場合は説明しても分かってもらえないが、監督と脚本家と編集の3つを1日に代わる代わるやらねばならないのが一番苦しい。監督モードと編集モードは別。通常は切り替えに1週間以上かかる。それを1日に何度もやるのは、神経が切れそうになる。しかし、俳優陣のお陰で完成度は高く、感動の波が広がっているようだ。

ご覧になった方。ぜひ、YouTubeのコメント欄に感想を書き込んで欲しい。出演者たちは反応が気になり、1日に何度もチェックしているらしい。コメントは彼ら彼女らが直接読む。ダイレクトに届くので、ぜひぜひ、感想をお願いしたい。

https://youtu.be/W6WVR4OomRQ



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ウイルスで世界が全滅する「復活の日」まさに今の日本?(再) [コロナウイルス]

87218876_3535387073202238_6427113877778989056_n.jpg

ウイルスで世界が全滅する「復活の日」まさに今の日本?

1980年に大ヒットした角川映画。amazonプライムで見つけた。僕は当時からひねくれ者でテレビで大宣伝する映画は見に行かない主義。確かテレビ放送の時に見た。それ以来の鑑賞。

映画で登場する「MM88」このウイルスは細菌兵器でして開発したもので、ワクチンがない。強い感染力で死亡率が高い。劇中でこんな解説がある。「最初は普通の風邪と変わらない」「それがたちまち肺炎となり」「他の症状を併発して」「今までに見たとことのない...」これってコロナやんか!

映画としては先日見た「感染列島」と違い、医者たちが長期間、不眠不休で治療にあたるので目の下にクマができ、顔色が悪く、汗が噴き出している。「感染」は何週間経っても主人公たちはサッパリとした顔で、髪型さえ変わらない。日本映画はその辺の演出がないことが多いが、「復活の日」はちゃんとしている。

前半のウイルスが広がる展開は人ごとでない。バタバタと死んでいく患者を埋葬できずに積み上げて、自衛隊が火炎放射器で燃やす。最近の日本映画では見ない、大物量作戦。物凄い数のエキストラ。大規模なロケ。超大作感満載。そして南極基地にいた人々だけが生き残り、どうするか?と言うのが後半。

safe_image-1.php.jpeg


当時、この映画の予告編はめちゃめちゃ感動的で、それだけで涙するほど。ま、感動場面を全部見せてしまうと言う角川得意のパターンだけど。この映画を見た当時はこれはSFであり、こんなこと現実には起こらないようなあーと思っていた人は多いだろうなあ。



asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「我々から見れば誤解」発言。加藤厚労大臣って、何で嫌々答弁するの?=推理してみた。 [A政権について]

97687543_3772131309527812_2607246281990471680_n.jpg

「我々から見れば誤解」発言。加藤厚労大臣って、何で嫌々答弁するの?=推理してみた。

本日の「国会中継」を見ていたら、加藤厚労大臣が枝野に突っ込まれていた。例の「我々から見れば誤解」発言についてだ。「4日間は自宅で待機」という指針で多くの人がPCR検査が受けられず、そのために死亡した人もいる。なのに加藤大臣は「それは目安」といい。そのことが徹底されていなかったと言われると「私は何度も指示をした」と面倒臭そうに発言する。

大臣というのは省庁のトップ。「指示した。誤解された」で済むと思っているのか? サークル活動で「私はちゃんと連絡しました!」「俺は聞いてません!」と揉めるのと大差ない。大臣がそんなノリでいいの? この人のメンタリティはどうなっている?と彼の経歴を調べてみた。

加藤(室崎)勝信 1955年11月22日 (年齢 64歳) 東京都出身。東京大学経済学部を卒業後、1979年に大蔵省入省。倉吉税務署署長、主計局主査、主計局主査等、本省勤務の他、農林水産大臣秘書官を務める。農水大臣だった加藤六月の娘に婿入りし加藤に改姓。1995年、大蔵省大臣官房企画官を最後に退官。退官後は六月の秘書を務める。

1998年、第18回参議院議員通常選挙に岡山県選挙区から無所属で出馬したが、得票数4位で落選。2000年の衆議院議員総選挙で再び落選。2003年の第43回衆議院議員総選挙で、初当選。2017年、第3次安倍内閣において厚生労働大臣に就任。

政治家の娘と結婚。マスオさんになり官僚から政治家に転身した。そもそもがエリート官僚。その頃の体質が今も抜けないのだ。役所では「すでに指示した」と言えば責任は問われないのだろう。それを遂行しない者の責任。だが、大臣はそうは行かない。遂行させるのも職務。結果責任だ。菅直人厚生大臣時代に「ない」と言われた薬害エイズ事件の資料を、官僚たちを追い詰め提出させている。

「ない」と言えば済む。「指示した」と言えば責任は問われない。そんな官僚気分で今も大臣を務めていることが分かる。政治家とは何か?分かってないのかもしれない。


60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ここまでダメな政権。史上初かーマイナンバー制度の陰謀さえも? [A政権について]

90227021_3577764155631196_5966222672412016640_n.jpg

ここまでダメな政権。史上初か? マイナンバー制度の陰謀。
 
「マイナンバーカードがあれば給付金の申請が早い」と蛇女に似た閣僚が会見。この非常に乗じてマイナンバーを普及させようという政府の悪巧み。

まんまと乗せられて、手続きしようと多くが役所へ。あるいはすでに作ってある人でも暗証番号が思い出せず役所へ。そのために列が出来、所内がまさに三密。入場制限をして役所に行っても「本日は無理」と言う役所もあった。マイナンバーのために結局、人が集まってしまった。そこで感染したら10万程度もらっても割に合わない。

と思っていたら、今度はオンラインの不備で「マイナンバーでの給付金申請はせず郵送で」と呼びかけ。もう本当に何をやってもダメな政権だね。牛肉券にお魚券の提案、マスク2枚送れない。PCR検査も増えない。コロナ感染真っ只中に検察の定年引き上げ。

もう、史上最強にダメな政府。マイナンバーで国民総背番号制にして国民の情報管理をしようという悪巧みすら推進できない。悪の組織としても失格。もうため息しか出ない。

https://this.kiji.is/632847775513314401?fbclid=IwAR0CDbKx9Ad90MKOHSPutSMvkxrxt7j-GKjM7Q_IY-x_5irArjXhE4_R81I



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7.jpg
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:映画