SSブログ

「天気の子」のサントラを聴きながら療養中。 [2019]

67949354_2873080226099596_1620366056973402112_n.jpg

「天気の子」のサントラを聴きながら療養中。

1日の終わるまで体力もたず。夕方、ベッドに横になると、寝てしまい先ほどまで。もともと体調が悪いので、この猛暑は応える。先日、沖縄に行った時はもっと体調悪いのに、6月だったが、今の東京と同じくらいの気温と湿度。その中で山を登ったり、街を徘徊したりで、かなりきつかったことを今、再び実感している。

とは言え、少し寝たので体力回復。少し記事を書いてアップ。先ほどの続きも早めに上げたい。体調がよくならない原因のひとつは暑いので食欲がないということがありそうだ。あまり冷たい飲み物は飲まず、夏でもコーヒーはホットだが、冷麺やサンドウィッチ等の軽いものを食べてしまうので、暑さ負けしているようだ。

このところ食欲ないが、ダイエット+食費削減でラッキーとか思っていたが、それもあって回復が捗らないことも痛感する。今朝の「とくダネ」で大きく世論は動いたはず。時代の推移を見届けるためにも良くならねば。と

57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「モーニングショー」はなぜ危険な山本太郎を生放送に出演させたのか?(後編)=思い出すあの事件。局はあの再現を狙っているのではないか? [れいわ新選組応援]

67596206_2874468915960727_6770574926312112128_n.jpg

「モーニングショー」はなぜ危険な山本太郎を生放送に出演させたのか?(後編) =思い出すあの事件。局はあの再現を狙っているのではないか?

「モーニングショー」が山本太郎を生出演。

快挙にも関わらず。視聴者から「時間が短い!」「もっと太郎さんに話させろ」との不満が出た。が、前回の記事を読んで貰えば、あれがいかに危険な放送であったか? 番組の存亡を賭けたものであったか?ご理解いただけたと思う。もし「れいわ」を応援するなら、不満ではなく賞賛を局に届けるべきだ。でなければ「命がけでれいわを紹介したのに、不満ばかり言われるなら...」ということになってしまう。

では、番組は存亡のリスクを承知でなぜ、太郎さんを生出演させたのか? 「報道魂」を取り戻した? 玉川さんが上を説き伏せた? でも、そんなことでリスキーな放送はしない。今の官邸はヤクザ以上の存在。強大な権力を持ち、テレビ局を潰すことくらい簡単。流行りの言葉で言えばこうだ。

「俺にはお前ら全員をクビにする力があるんじゃ!」

どこかの芸能プロダクションと同じ構図だ。ではなぜ? 先の記事で説明したが、同局は選挙前から「れいわ」紹介をしている地上波唯一の局。選挙が終わったので太郎さんをゲストに呼んだというものではない。それも「モー」だけでなく、局のメイン報道番組である「報道ステ」でも選挙前に「れいわ」紹介をしている。

IMG_0431.JPG

選挙後も何かにつけて「れいわ」ニュース。

公平な報道を超えて、明らかに「れいわ」を応援しているように見える。「モー」だけではなく「報道ステ」でも放送していることを考えると、番組レベルでの判断ではなく、局としての判断だ。局として「れいわ」を応援するとはどういうことか? ここでピンと来たことがある。似たようなケースが20年以上以前にあった。それも同じ局で....。

まだその頃は僕も政治への関心が薄かったので詳しく覚えてないので、検索してみた。そう「椿事件」だ。局はそれを狙っているのではないか? その事件。ウィキペディアから説明を引用する。

「1993年6月の衆議院解散(嘘つき解散)後、7月18日に第40回衆議院議員総選挙が行われ、与党自由民主党が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、日本民間放送連盟の第6回放送番組調査会の会合が開かれ、そのなかで椿は「『ニュースステーション』に圧力をかけ続けてきた自民党守旧派は許せないと語り、選挙時の局の報道姿勢に関して『自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか』との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行なった」

そう。あの時、自民を引き摺り下ろし、日本新党が政権を取った裏で同局の応援があったという事件。その動機が「圧力をかけ続けてきた自民党守旧派は許せない」というもの。今と同じ構図ではないか? 番組への口出し、圧力、キャスター降板。局にとってこれ以上の屈辱はない。白旗を揚げたように見せて、耐えていた。そしてやっと逆襲の機会が来た。心ある社員が立ち上がる。局を上げて行動に出る!

当時の日本新党が今回は「れいわ新選組」だ。

政権を獲らせよう! 局が狙っているのは、それではないか? だから、存亡を賭けた戦いを開始した? それに影響を受けた「とくダネ!」が50分もの「れいわ」特集を組んだ。テレビの力は大きい。国民の応援だけでは「れいわ」を勝たすことはできない。が、マスコミの援護射撃があれば可能だ。

その戦いの狼煙を「モーニングショー」で上げたのだ。だからこそ、玉川さんは最後に「30秒。言いたいことがあれば何なりと!」という危険なフリまでできた。局を上げてバックアップしていたということ。では、僕らにできることは何か? 局の目的を貫徹するためにできることは何か? れいわが放送されるたび、激励の電話をかけよう。ネットで拡散しよう。そこからスタートだ。


57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「モーニングショー」はなぜ危険な山本太郎を生放送に出演させたのか?(中編)=存亡を賭けた物凄い計画が進行中! [れいわ新選組応援]

67330808_2871773199563632_3115309684400062464_n.jpg

「モーニングショー」はなぜ危険な山本太郎を生放送に出演させたのか?(中編)=存亡を賭けた物凄い計画が進行中!

テレビ朝日の「モーニングショー」地上波で最初に山本太郎を呼び、生放送で出演させた。前編でも書いた通りにかなりリスキー。おまけに「れいわ」の政策も説明。「消費税ゼロ」にも触れた。ここで面白かったのが、コメンテーターの高木美保が密かに呟いた言葉が放送に乗ってしまったことだ。

「いいの? いいの? こんなこと言っていいの?」

そう。消費税をゼロすることが可能だなんていうと、とても困る人たちがいる。政府だ。そしてテレビでは日頃から「消費税は上げなければならない」ということをアピールしている。「報道ステ」でも、「NEWS23」でもメインのコメンテーター。いい歳のおっさんたちはこう発言している。

「消費税はいつかは、上げなければならないものだから...」

報道番組でいつも解説している人たち。政府側でない彼ら。政治経済に精通しているであろう人たちも、「消費税は上げなければならない」というのだから、やはりそうなんだなあと視聴者は思うはず。だが、それは政府からの通達。あるいは忖度によるものだろう。消費税アップに反対する国民を和らげるためのキャンペーン。ある意味の洗脳活動だ。それによって国民は、

「上がって欲しくないけど、仕方ないんだよなあ〜」

と納得。反対デモに参加せず。反対する人たちは無知であると思い、政府の代わりに批判するようになる。なのに、山本太郎は選挙中に

「消費税はゼロにできる」

と発言。これまで消費税はほとんど福祉には使われず、大企業の減税の穴埋めに使われた政府のカラクリも暴いた。実際に消費税をゼロにする方法論まで街頭演説で説明した。これをテレビで流されては堪らない!というのも、マスコミが「れいわ」を完全無視した理由のひとつだと思える。そんなことが多くの国民に知れると、秋の10%値上げに支障を来す。

それを番組で「ゼロにできる!」と生放送で太郎さんは発言したのだ。だから、良識ある(?)コメンテーターの高木さんは「こんなこと言って?」と思わず言ってしまったのだ。彼女のいう通り。非常にヤバイ発言だ。政府に睨まれる。電波を止められるかもしれない。が、山本太郎を呼ぶということは、そんなリスクがある訳で、それを知った上で生放送に呼んでいるのだ。

さらに、玉川さんの発言。リアクションを見ていると、「もっと言って!」「どんどん言って!」と太郎さんをけしかけているとも思える。一方の太郎さんはどうか? その要望に応えて危険発言全開!かと思いきや、非常に緊張した面持ちで、慎重に言葉を選び、発言していた。なぜ? せっかく、玉川さんが乗せてくれているのに。司会の羽鳥さんも好意的。太郎さんを批判する人は誰もいない。高木さんだけが困惑。ズレた質問をするだけ。それどころか玉川さんは最後に

「残り30秒。言いたいことがあれば何なりと!」

と太郎さんに時間を与えてしまう。テレビマンが見ていたら「何と危険なことをするんだ〜!」とビビってしまうだろう。太郎さんの街頭演説のほとんどはテレビで流せないもの。つまり、政府にカラクリがバレてしまう真実がたくさんあるから。そんなことを話されたら、番組のPから、玉川さん、関係者が皆、クビになるかもしれないフリなのだ。視聴者はこう思う。

「太郎さん言え!本当のことを言ってしまえ!」

だから、気づかないが、あの玉川さんのフリは番組、そして局にとって相当危険なもの。何より山本太郎を生出演ということ自体が危険極まりない。何でそんなことをしたのか? 官邸からの圧力に屈して白旗を揚げたといわれる局がなぜ? しかし、思い出してほしい。「ニュースステーション」で政権を徹底批判し、圧力と戦い続けたのものこの局なのだ。解説は次回!(続く)



57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画