SSブログ

敵は同じ。なのに互いを中傷。なぜ、ライバル候補を批判するのか? [参議院選19]

5750_583702661704042_1923721652_n-05068.jpg

敵は同じ。なのに互いを中傷。なぜ、ライバル候補を批判するのか?

いつぞやの知事選。細川元総理が出馬、小泉純一郎が応援に回った時。同じ原発反対で立候補した人がいた。推進派は本命と言われる舛添。なのに、多くの反原発支持者が細川を批判するツイートが溢れた。そんな暇があれば舛添を攻撃しろよ!と思うが、小泉憎し、細川信用できない!という声が飛び交った。結果、舛添が勝利。反原発候補2人の票を合わせれば舛添を超えていた。

本当に愚かだと思う。が、それが今また再現されようとしている。今回の最大のテーマは安倍下ろしだ。残念ながら野党共闘はできなかった。その責任は枝野にあるが、ここまで来たら、どの野党でもいいから議席を増やして自民を追い詰めることが肝心。にも関わらず、山本太郎を叩く人たちが多い。嫌いでもいい。それなら自分が応援する候補の魅力をツイートすればいいのに、彼の悪口、批判、否定を流す。

それを読んで「その通り!」と思うのは反山本太郎の人たちだけ。支持者は「何だこいつは?」としか思わない。逆に批判をツイートする人の支持政党、関係者のイメージダウンだ。

「この機に及んで、こんなことをしている人が支持する政党なんてねえ〜」

ということになる。山本太郎だけではない。他の候補を批判するのも同様。枝野は大問題だが、立憲には素敵な候補がたくさんいる。彼ら彼女らは応援したい。国民民主党も小沢一郎の自由党が参加しているので期待だ。共産だって、今では一番マットーな政党。

それらを批判する暇があったら、自分が信頼できる政党を応援するべきであり、魅力を伝えよう。他党を批判する暇などないはずだ。そして何より、それは自民に利用される危険な行為。また、支持政党のない、選挙にも行かない人から見るとこう思われる。

「結局、どの党の支持者もろくな奴がいない。他人を蹴をとすことしか考えてねえなあ」

大切なことは自分の支持する党の魅力を伝えること。批判している暇があれば、魅力を伝えよう!



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

日本人は考える力がない③ =東大を出て「戦争しよう!」という人。その背景は? [【再掲載】]

60352931_2678399602234327_8595171067666890752_n.jpg


日本人は考える力がない③
=東大を出て「戦争で北方領土を取り返そう!」という人。その背景は?

東大卒というと、めちゃめちゃ頭がよく、何でもできる人って印象ある?でも、今、話題の議員。北方領土で「(ロシアと)戦争するしかないっしょ」と驚愕発言し、非難殺到した彼も東大の経済学部。「まあ、東大でもいろいろいるよねえ?」と思うかもしれないが、ちょっと考えてみよう。

今、北方領土を占領しているのはロシアだ。

プーチン率いるロシアの軍隊は世界最強と言われている。実はアメリカでさえ今のロシアには勝てないいうのが事情通の意見。日本が軍事費をかなりつぎ込んでいるとはいえ、不良品の戦闘機や直ぐに不時着(本当は墜落)するオスプレイなんかを買い込んでいる。その国の自衛隊で本当に勝てると思っているのか?という疑問がまず起こる。

プーチンとトランプは友好な関係。そんなロシアを日本が攻撃したらどうなるのか? 北方領土を取り戻すどころか、それを口実に北海道まで占領されるのではないか? 自衛隊員が多く死亡した上に、莫大な賠償金を要求され、北方領土は完全にロシア領として認めることにならないか?

その議員は「酒に酔っていた」というが、

酒に酔っての発言はほとんど本音だ。また、百歩譲っても、それを国会議員が発言すればアウトだろ。つまり、彼の発言はちょっと考えれば「戦争で取り戻すのは不可能」と分かる。成功の確率はまずない。失敗した時のリスクはとんでもないものになることも、直ぐに想像できる。にも、関わらず、そんな発言をした。

街のアル中オヤジが自宅で、テレビ見ながら言うのならまだ分かる。が、彼は最高学府の東大。それも経済学部を卒業し、経産省に就職。衆議院議員になった人なのだ。ここから言えることは「単なるアホ!」ではない。前回、書いたように日本の教育は「考える」力を育てない。「与えられたことを確実にこなす」能力を育てるだけのもの。

東大もまた、その能力が高い者を上から順に合格とする。聡明で分析する力がある者を探してはいない。当然、彼も「考える力」があまり育っていない。想像力がない。戦争とはどういうものか? 映画で見る程度のかっこいい場面しか想像しないだろう。自衛隊員の気持ち、その家族の気持ちを考えることができない。戦争後のことも想定できない。そんな能力を育む機会が教育の中ではなかったからだ。

実は、僕の知る高校生。東大に合格した。

親しくはないが、彼のブログを読んでいたのでいろいろ知っている。朝から晩まで勉強。たまに映画を観に行くことだけが楽しみ。世間を知らない。考え方が著しく幼い。なのに、人のブログに「あなたは間違っています!」と強烈なコメントをする。高校生だからなあとも思ったが、東大生になった。そのあと経産省に就職したなら?

幼稚な考えを持ったまま大人になってしまう。与えられることしか出来ない公務員になる。社会経験が少ない。「自分の発言がおかしい」ことに気づかない。あの議員と共通のものを感じる。東大でなくても、他の一流大学でも同じ。いずれでも日本人は「考える力」を育てる教育は受けていない。

有名大学を出て、若手議員として活躍する知人

が何人かいるが、彼ら彼女らを見ても、「へ?」と思うことがある。なのでその議員だけが特別とは思えない。ただ、それでも一流大学に行く者は「与えられたことを確実にできる」では、そんな偏った教育の中で、優秀な成績があげられない人たちはどうなのか? 社会に出て何が待っているのか? 次回、考える。





60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

参議院選挙、自民に投票した人の割合(全有権者数からの%)驚くほど少ないその数! [参議院選19]

42705385_2185692478171711_7068399421884465152_n-a97b2.jpg

参議院選挙、自民に投票した人の割合(全有権者数からの%)

2016年 たった19%で=>議席の46%占有
2013年    18%=>   54%
2010年    14%=>   42%
2007年    16%=>   31%
2004年    16%=>   40%  (朝日新聞調査)

皆が野党に投票すれば簡単に与野党逆転できる!

自民は強い。多くの人が支持しているというのは印象操作

騙されてはいけない。極々一部の人が投票し、多くの議席を占める。

要は多くが投票しないのでそうなる。逆転は簡単!


60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

与党を支える影の軍団とは何か?(笑) [参議院選19]

51350047_2438132496261040_6746350310035292160_n.jpg


友人「なぜ自民は与党でい続けることができんだろ?」

僕「影の軍団が支えているからだよ」

友人「まじ? 俺なんかー自民嫌いだし、公明も嫌だし。選挙なんかにいかないけど、そんな奴らがーいるんだ?」

僕「お前も軍団の1人だよ..」

友人「だから俺は自民嫌いだって!」


60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

選挙に行くのは毎回50%前後。残りの50%はなぜ選挙に行かないのか?=その人たちが結果、あの党を支えている? [参議院選19]

IMG_0176-148be.jpg

選挙に行くのは毎回50%前後。残りの50%はなぜ選挙に行かないのか?=その人たちが結果、自民を支えている?

前回までに説明したのは自民に投票するのは有権者の約20%であること。その内1%は裕福層で安倍政権の恩恵をたっぷり受けている。後の19%は現実を見つめる機会が少ない人。或いはマスコミ情報に影響されやすい。そしてフェイクニュースでもすぐに信じてしまう。考える力が弱い人たちが多いこと。

そして投票率。毎回約50%なので残り投票に行かない50%はどういう人たちかというと、

①忙しくて選挙に行く時間がない(政治に興味がない)
②どの政党に投票していいか分からない
③自民はダメと思うが、野党も信用できない。投票したい党がない。

主にこの3つに分類されると言われる。

僕も若い頃は政党の違いが分からなかった。日々忙しく働いていると勉強する余裕がない。知らない内に新しい政党ができたりする。その結果「だったら自民にしておくか?」と思って投票すると先の20%のグループになる。

①②は分かりやすいが③「自民はダメと思うが、野党も信用できない。投票したい党がない」はどうだろう? 僕の友人でも長年自民支持だったけど、流石に近年は怒りがこみ上げることばかり。「もう投票しない!」という。では、どこに投票するのか?というと「投票に行かない!」という。これは自民を応援するのと同じ。思う壺なのだ。

自民に必ず投票する人が毎回、有権者の20%ほど。

たったそれだけなのだが、残りの80%はあちこちの野党に分散して投票する(或いは棄権する)ので、どの党も20%を取ることができず。結果、自民がたった20%の支持で政権を取ってしまう。

説明する。同じ地区に野党は候補者を乱立させる。例えば自民1人。野党6人。ここでも自民が20%の票を取ったとする。野党6人が残りを分け合い13%前後ずつ。そうなると20%でも自民が勝利する。そんなことで圧倒的多数の支持を得る訳ではないのに自民が政権を取ってしまうのだ。

棄権も同じ。野党に投票しないということは自民の20%を守ることになる。自民からすると「棄権はありがたい選択」なのだ。

それに対抗して野党共闘と言われる動きがある。共産だ。自由だ。立憲だ。いろんな候補者が同じ地区に立つからたった20%の自民に負ける。それなら対立候補を絞り、ダブらないようにする。自民に反感を持つ人は多い。その票が分散するから勝てない。その地区で候補者を1人2人にすれば「自民は選びたくないから!」とその候補に投票する。

と、約20%しか支持者のいない自民

を上回ることができ、勝利することができる。そのための共闘を進めているのが小沢一郎だ。彼はすでに2回、それを実現。新進党と民主党で自民を打ち負かしている。この数年もそれを進めているが、最後の最後で投げ出す人たちがいたり、仲間割れして潰れている。また、小沢嫌いの人たちから妨害を受ける。

が、諦めることなく次の選挙に向かって根回しを続けていると聞く。それを今一番邪魔しているが枝野だ。彼は政権を取る気がなく、以前の社会党のように野党第1党でいることで、長く政治家を続けたいと思っているという話を聞く。最近の発言を聞いていると、まさにそうだと思える。そこに変化が出てくれば、与野党逆転劇が再び可能となる。

僕のFacebook&ブログを読んでくれている人の多くは情報通であり、リテラシーも高い、以上のことはすでにご存知だと思う。上記は僕の意見や推察ではなく、いろんなところで言われていることだ。そこから僕なりに感じること。また、詳しく書かせてもらう。





60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

日本のマスコミ実態を解説。ここまで報道がダメになった理由? れいわ新選組が無視され続ける背景 [参議院選19]

51350047_2438132496261040_6746350310035292160_n.jpg

日本のマスコミ実態を解説。ここまで報道がダメになった理由?
れいわ新選組が無視され続ける背景

僕が書いたトランプ大統領の記事。大反響。多くが賛同してくれた。

「トランプは単なる嫌な奴だよ〜」

という感情的な批判はまるでなかった。その記事にも書いたが、アメリカのマスコミはほとんどが軍需複合体=ディープステイトの傘下にある。だから、戦争を止めようとするトランプを止め、引きずり下ろすためにネガティブ・キャンペーンを実施中。米の4大ネットワーク、つまり日本で言えばNHK、フジテレビ、日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京という局である、ABC 、CBS、 NBC、CNNは全て軍需複合体の手下。

だから、トランプにマイナスとなるフェイクニュースを流し続けている。それらと提携する日本のテレビ局も、そのニュースをもらっているので

「トランプ不人気」「トランプ最悪」

と報道するのだ。日本のマスコミの場合、テレビ新聞は全て官邸の影響下にある。官邸に不都合な報道はできないし、与党のイメージアップになるニュースは積極的に流す。戦中の大本営発表と同様だ。NHKは一番最初に大本営化。

「政府が右というものを左とは言えない」

とトップが宣言したほど。日本テレビ、フジテレビはそもそも与党グループ。最後まで抵抗していたテレビ朝日も今は官邸の指示に逆らえない。天ぷらや寿司をトップがご馳走になるからということだけではなく、官邸の意に沿わない事実の報道をすると、官房長官から局に電話がかかり

「偏向報道だ!」

とクレームがつく。逆らい続けると自民の女性議員が発言したように、電波を止めるという措置をちらつかせ脅す。従わざるえを得ないのだ。

そんなことで日本のテレビや新聞は官邸に支配されるようになった。同じ状況のアメリカでは多くの国民がすでにテレビや新聞を信用していないが、日本では特に地方の年配者はNHKというと全面的に信用してしまう。テレビや新聞は嘘を書かないと信じ切っている。

そんなマスコミが「れいわ新選組」を全く取り上げない。

山本太郎を特集しようとした朝の人気番組は番組ごと潰された。だから田舎の人たちはれいわ新選組の存在さえ知ることができない。さらに彼らはネットもしない。テレビを見れば総理が頑張っているという報道ばかり。

「不景気は続くけど、道半ばなのだから、引き続き応援するか?」

と投票してしまう。また、昨日の朝日新聞等が

「自公が過半数独占か?」

という記事を出す。これを見た心ある人たちは「俺たちがいくら新選組を応援してもダメなんだ」と落胆し選挙に行かない。が、それらは全て仕組まれたものであり、自公を勝利させるためにマスコミの協力。思想操作なのだ。

トランプ記事を読んでくれた人はもうお分かりだろう。フェイクニュースのマスコミに騙されてはいけない。投票に行けば日本は変わる。マスコミの代わりに伝えよう。

「野党に投票しよう!」

と拡散しよう。それが日本の未来を変えることにつながる。



60764999_2681749791899308_369149531398340608_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画