SSブログ

服装に騙される日本人。中身や政策を判断する力がないから? [再掲載]

117444450_4195956660478606_7584262177885892346_o.jpg

服装に騙される日本人。中身や政策を判断する力がないから?

政権に問題がある!という話は何年も書き続けてきた。が、コロナ禍で、もう一つの問題を強く感じている。政権がアホなだけでなく、国民もアホなのだということ。先に書いた記事。田舎のおじさんが映画監督に対して「スーツにネクタイでないと信用されない」と言った記事が好評だった。格好だけで判断する人が多く、同じように呆れた思いをした人が多かったのだと思う。

映画監督なんて、よほどの場合でないとスーツなんて着ない。表現者は「縛られたくない!」という思いも強い。もし、スーツ姿で「私は映画監督です」と言って来たら怪しいと思った方がいい。だが、その町ではスーツを着て来た別の映画人には4000万円も出資してしまった。結果は騙されたような形。なんで服装や肩書きだけで?と思ったが、実はそれに左右される日本人は多いことを思い出す。

災害時。政府の会見では歴代総理。皆、作業服を着ている。中にはヘルメットまで被っていた人もいた。最近ではシャベルを持っていた人も! あんたが被災地で作業する訳じゃないでしょう?と思う。そもそも国会内での会見に作業服やヘルメット。シャベルが必要なのか? マットーに考えればおかしい! それが慣習化しているのは、その会見を見た視聴者。つまり国民に評判がいいからだろう。

「総理。やる気あるな!」と頼もしく思う。が、ちょっと考えれば、彼らは官邸で指示するだけ、災害が終わってから視察するだけ。会見でそんな服装をする必要はない。なのに、そう考える人は少数派で、多くが「やる気感じるなあ〜」と思うので、あのパフォーマンスは続いているのだろう。ということは、意味もないのに、服装を変えるだけでいかに多くが支持、信用してしまうか?

スクリーンショット 2020-06-02 10.48.06.png

先のスーツにネクタイと同じ。それだけで信頼。だから映画監督にまで「スーツで来い」という田舎のおじさんがいる。服装ではない。いかにその人が強い思いを持っているか? どんなプランを用意しているのか? そちらが大事だが、それを聞いて判断する力がない。だから、ちゃんとした服装なら、ちゃんとした人だと思ってしまう。スーツにネクタイで来られるとコロッと騙され大金を出してしまう。それが多くの日本人。だから、総理は災害になると作業服で会見するのだろう。



IMG_1219.jpeg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。