SSブログ

FBのコメント欄から見えること。新しい時代を生きる人。旧時代を生きる人。 [FB問題]

118600885_4282235325184072_2035114101494638064_n.jpg

FBのコメント欄から見えること。新しい時代を生きる人。旧時代を生きる人。

先日、コメントについて意見させて頂いた。「**は嫌い」と趣味嗜好を書き込むのを始め問題あるものを指摘。人のFBのコメント欄に書くべきことか?どうか?考えて欲しいとのお願いをした。多くの方がご理解頂いたようで、その後、その種のコメントがほぼなくなった。感謝している。

facebookは「2ちゃんねる」ではない。落書きコーナーでもない。好き勝手なことを書いていいものではない。また、質問コーナーでもない。訊かれた方はあれこれ答えるのに時間も労力もかかる。それを考えず、会ったこともない人にそれを要求する。僕の場合、その手の質問が何十も来た事があり、午前中にはその対応で潰れた時期がある。それからもう質問に答えるのはやめた。

一部の人たちは突き詰めない。facebookとはどういうものか?と考えない。だから、昔からのテレビで番組を見ている感覚だと捉える。出演者が「焼き鳥好きです」との発言に突っ込む「俺は嫌いだな〜」その感覚でFBにコメント。テレビの前で呟くのは自由。でも、それをわざわざコメントする意味は何か? 自分が「焼き鳥嫌い」なことを会ったこともない相手に伝えてどうなるのか?

例えば僕が「石破の本を読んでます」と記事を書く。それを読み「こいつ嫌いなんだよな」と思ったら「俺は絶対に読まない」とコメントする。「読んで欲しい」とは書いていない。これもテレビ感覚。僕の場合なら5000人近い「友達」が読む可能性がある。それを想像しているのか? 「ぜひ、読んで欲しい」と問いかけてもいない。なのに「俺は読まない」と答える。テレビとfacebookの違いを意識していない。

レストランのCMでタレントが笑顔で「来てねー」というのを「俺は絶対に行かねえよ!」と言いたくなる時がある。が、それをfacebookでしている。もっと言えば、子供がレストランの床に寝転がる。自宅とレストランの違いを理解していないから。自宅では許される。が、多くの人がいればやってはいけない。それに近い感覚が「俺は嫌いだ」「私は読まない」というコメントなのだろう。

それらのコメントは読んでいて決して心地良いものではないし、見つければ削除するが、そこからも時代の移り変わりを感じる。人は無意識に過去の価値感に縛られ、時代が変わっても気づかずに、その価値観に従い行動、発言してしまう。コメント欄からも時代に乗れる人。今も旧時代を生きる人。見えてくる。


60764999_2681749791899308_369149531398340608_n-8d7ef-51fa7-7dd60.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。