SSブログ

明らかにズレている。思い込みで激情する人=コメント欄から見えてくる日本人の問題点? [社会政治]

IMG_0705.JPG

明らかにズレている。思い込みで激情する人=コメント欄から見えてくる日本人の問題点?

コメント欄。以前のようにムキになって反論してきたり、上から目線で「分かってねえなあ〜」というもの。ほとんどなくなった。ありがたい。ただ、別のタイプの困ったちゃんが増えている。

昔からの常連さんではなく、ここしばらく頻繁に書き込んでくれる方々。指摘が間違っている。論理の飛躍がある。明らかにズレたことを主張している。ご自分のFacebookで書くのは自由だ。が、僕のコメント欄に書くということは、5000人近い「友達」も読めるということ。僕自身のFacebookで自身が「おかしい」と思うコメントを放置していいのか?と考えている。意見が違うとかではない。明らかにズレている。結論がおかしいという類。これテレビやラジオで言えば、局側が問題ありと判断したハガキやメールを番組で読むというのに等しい。

「監督のコメント欄にはいつも良いことが書かれている。だから参考にしている」

という人もいる。確かに、多くは鋭い意見。知らない情報をくれる。礼節を守り、ユーモアもある。レベルが高く、リテラシーもある。僕も毎日楽しみにしている。そこに明らかにズレたコメントが入る! どこが間違っているか?ー明確に指摘することはできる。ただ、そのためには背景からの説明が必要で30分くらいかけて返答を書かねばならないことが多い。会ったこともない人のために、この忙しいのに時間を割けない。

また、その手の人は顔写真を出しておらず、プロフィールがないことも多い。怪しい? とライムラインを見ると社会政治についての記事が多くシェア。自分の記事も***食べたとか、旅行に行ったとか。ごく普通の市民。もし、その人がまだ学生で、最近になって社会に興味を持ったのなら、短いアドバイスをしようかとも思う。

が、何者か分からない。僕より年上から知れず、無名の映画監督からあれこれ指摘されても気分が悪いだろう。もし、その指摘を理解してくれればいいが「そうは思わない。あんたの意見はおかしい!」とか、言い出されたら面倒。何より、その人の背景や経歴が分からずに議論しても不毛。

ただ、その手のズレた意見を放置しておくと、これまでコメントをしていない似たようなタイプの人が「俺もそう思う!」「それは違うな」とさらに間違った方向に話を進めてしまう。以前にもそんなことがあり、無意味な議論が延々続いたことがあった。他の多くの「友達」には全くプラスにならない。

もう「2ちゃんねる」化。知識も情報もない人たちが趣味嗜好だけであれこれ言い合う。落書きコーナーになるということ。ブログのようにコメント欄は承認制ならいいのだが、書き込むとすぐ公開。自分のFacebook以外で表現するなら、もう少し考えてコメントすべき。少なくても記事をしっかり読んでから書く。感情的になり「***としか思えない!」とか怒りのコメントしない。(思い込みが非常に激しく、怒りをコメント欄にぶつけている。それも的外れなので、読んだ人は不快な気持ちなる)さて、どうしたものか?

ただ、興味深いこと。多分、その人たちは特別ではなく、日本のマジョリティだと思える。聞きかじった情報で批判。ニュースで見た会見で激怒。知らないことを狭い視野で論じる。論理の飛躍。整合性がない。マスコミに誘導されやすいタイプ。理屈より感情に左右される。そして正義中毒。その背景にあるもの。最近は特に強く感じる。ー「教育」だ。

「考える力」を育てない教育。それを経て大人になった人たち。与えられたことしか出来ない。論理で考えず、好き嫌いで判断。二手三手先を想像しない。分かりやすい悪と正義に分けてしまう。国やマスコミに誘導されやすい。思想操作が容易な国民に育っている。でも、本人たちはそれに気づいていない。安倍や菅のせいだけでない。そんな国民が数多くいたからこそ、安倍政権は長続きしたのだと思える。


m_12527945_1003590556381915_2074457293_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。