SSブログ

Facebookに無神経なコメント。批判。=多くの人が悩んでいる。 [FB問題]

42748032_2188963914511234_3578087780569317376_n.jpg

Facebookに無神経なコメント。批判。=多くの人が悩んでいる。

「友達申請をくれる方へお願い」という記事を書くと毎回「いいね」がたくさん来る。何で? 単なる「お願い」だ。「批判や反論はいりません」というわがままなお知らせ。というのも一時期、無神経なコメントを書き込んで来る「友達」が多かったからだ。Facebookは2チャンネルではないし。Q& Aでもないのに、あれこれプライベートな質問してくる人がいた。議論を吹っかけてくる人。

イベントのP Rや長文の持論を書き込む人。「そんなことは自分のFacebookで書け!」と怒り爆発。顰蹙覚悟で「禁止条項」を挙げた。「何を偉そうに!」「何様だ」「Facebookは交流のためのツールだろ!」とか批判殺到?と思ったら「友達」数は全く減らず、むしろ増えた。

それからもう8年以上経つが、新しい友達が増えるたびに「お願い」を掲載する。その度に「いいね」多数。多かれ少なかれ同じ悩みを抱える人が多いのだ。僕の過激発言に共感した方々が「いいね」をくれるようだ。ある友人もいう。

「本当におかしな人は即ブロックできる。が、悪意がないのに、あれこれ言ってくる人。親切なのは分かるけどウザい人。的外れなコメントする人。上から目線で説教する人。そんな人たちはブロックしにくい。と言って、余計なことコメントするな!とは言いづらいし、友達削除して逆恨みネットであれこれ悪口を書きまくるの叶わないしなあ」

実際に会って話す時は許されるが、ネットではいけないことがあるのを理解できない人がいる。また「友達承認」されると本物の友達になったと思い込み、タメ口でコメントしてくる人もいる。顔写真はアニメ。プロフィールも空欄。年齢も分からない。そんな人から親しげにコメントされても怖さが先立つ。居酒屋で話すのと、会社で話をするのは違う。それぞれの場でしてはいけない話。してもいい話がある。ネットも同じなのだが、それが分からない人がいる。

そんな姿勢で寄って来られても、日本人は相手を傷つけたくないと対応してしまうことが多い。次第に我慢の限界に来てFacebookをやめてしまう。僕もいい加減うんざりして2度ほど数ヶ月休んだことがある。そこで無神経な態度で来られる前に「反論はいらない。批判もいらない。議論もしない。友達削除します」と宣言した。おかしなコメントは激減。皆、悪気はなく、ついつい勘違いしてあれこれ必要ないことを書き込んでいたのだ。

今でも無神経で攻撃的なコメントは来る。その場合は即、削除させてもらっている。これは会社で仕事をしていると、知らない人が訪ねて来て、殴りかかってくるのと同じ。殴り返さないが、その人には出て行ってもらうのは常識。Facebookでも同じ対応をするべきだ。それでなくても職場や通勤途中でストレスが多い。なぜ、ネットでまで余計な気遣いをする必要があるのか? 注意を伝えた上でも無神経な言動をする人には遠慮はいらない。そんな風に考える。



IMG_2850.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。