SSブログ

ANAインターコンチネンタル・ホテルへの批判するのはおかしい=状況を整理してみよう! [事件]

P1040031.jpg

ANAインターコンチネンタル・ホテルへの批判するのはおかしい=状況を整理してみよう!

「圧力に負けた」「ニューオータニと同類」との批判が出て来た。が、その批判は的外れであることに気づいて欲しい。比較しよう。ニューオータニは最初から官邸に忖度して口裏合わせをした。が、ANAホテルは明細、領収書等で「どこも特別扱いはしていない」ことをメールで辻本議員に伝えた。

対して総理はホテルに電話をさせて回答を得る。「営業の秘密で含まれないものもあると」とホテル側が言ったとしたが、その後マスコミの質問に対してホテル側は「営業の秘密とは言ってない。例外はない」と回答。総理発言を否定した。

その後、再びマスコミがホテルに連絡したが「業務内容に関しては個別のことは口外できない」と返事をされる。ここで「圧力だ」「政権に屈した」「ニューオータニと同類だ」と言う人が出て来た。が、よく考えて欲しい。オータニの場合は圧力を食らう前から忖度して5000円のバイキングの件を明快に答えていない。対してANAホテルは領収書、見積もりの件を正確に答えている。

そして最初から「前夜祭のこと」とは言っておらず、基本姿勢を伝えている。圧力があった後も「個別のことは口外できない」と言い。姿勢は変わっていない。どちらも「前夜祭」の件には触れていない。にも関わらず「圧力に負けた」との指摘はおかしい。もし、ホテル側が「例外もありました。訂正します」と言うなら「圧力に負けた」白を黒と言ったことになるが、そうではない。

では、なぜ批判が出たのか? まず、マスコミが関心を持たれるように官邸の圧力で答えが変わったかのように報道。世間も「どーせ、ニューオータニと同じになる」と言う先入観から「負けた」と思い込む。それが今回の構図。そこで間違った批判が出た。ただ難しいのは「圧力」は実在したと言うこと。「それなりの人が謝罪に来た」と自民側が発言。呼びつけてあれこれ怒りをぶつけたのだろう。脅しもあったはず。

ホテル側は報復をされないように注意する。が、「先の発言を撤回」とは言っていない。なのにANAホテルをツイートやFacebookで批判するのは違うだろう。考えて欲しい。あなたが書いた首相批判ツイートを官邸の関係者が読み。電話がかかる。「あのツイートについてお話を伺いたい。明日、官邸まで来て欲しい」と連絡があったらどうだろうか?ツイートの削除要請、「勘違いでした」とツイートして欲しいと言われたらどうするか?

「それでも戦う」と言うのならいい。そのことで別件逮捕されたり、国税庁が査察に来たりする可能性もある。勤める会社に官邸からクレームが行くかもしれない。そのくらいのことは朝飯前の政府だ。にも関わらず、ANAホテルは前言を撤回していない。それを評価すべき。もちろん、今後、本当に圧力に屈して前言撤回することもある。その時こそ「同類!」と批判すべきなのだ。でも、現段階ではそうではない。安易な批判をしてはいけない。


asahi20_edited-1-f0023.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。