SSブログ

平和を売り物にする団体。巧妙なすり替えに気をつけろ?! [社会政治]

IMG_4585.jpg

平和を売り物にする団体。巧妙なすり替えに気をつけろ?!

かなり昔だが、友人で新興宗教の信者がいて(オウムとか統一教会ではありません)誘われて、その団体の演劇を観に行った。団体の青年部の演劇発表。戦中戦後、広島に暮らす若者の青春。原爆で多くの家族や友達を失い、打ちひしがれるが、戦後を必死に生き抜こうとする主人公。

出演は皆、素人だが、頑張っている。セットも、衣装も自分たちで作ったと聞いている。まあ、大学の演劇部のような感じ。プロではないが、真剣さが伝わってくる。ところが、物語の最後で、傷ついた主人公がある宗教家と出会う。最初は拒否していたが、次第に目覚め、入信。「平和を愛する宗教」を信じ頑張って生きていこうというという結末。

は? これって団体のPR演劇? もしかしたら本当にあった話をベースに作ったかもしれないが、何だかなあと思える。物語の最後で「私たちの宗教は原爆を否定する」と宗教家に言われ主人公は感銘を受けるのだが、その展開が、

「原爆の否定」=>「宗教の肯定」

「宗教の否定」=>「原爆の肯定」

という論法になっていた。確かに原爆は否定すべき究極の兵器だ。核廃絶が叫ばれている。が、核を否定することと、宗教を肯定することは別問題。なのに、物語では宗教を否定することは、原爆を肯定することのような描かれ方。

古い話なので細かな点は思い出せないが、のちに、その団体はその種のアピールをよくすることを知る。その宗教を否定する訳ではないが、その種のトリッキーな演劇を見せられると、団体自体に疑問を感じる。

「教義」が本当に正しいと思うのなら、戦争を利用してPRするようなことをせず、ストレートに伝えればいい。戦争を背景にした舞台をするなら、団体の教えを潜り込ませるようなことをすべきではない。原爆の悲惨さを描くだけで、その団体の主張は伝わる。でないと戦争を利用していると思われ、信頼を失う。宗教団体なら一番やってはいけないこと。自らを貶めてしまう。

それから30年。友人を通してその団体を知るごとに「本当に戦争反対なのか?」と感じ、今ではそれを利用していることを強く確信。だが、最近は「平和」と言いながら実は「戦争賛成」の団体が多い。どちらも怪しい。騙されてはいけない。


57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。