SSブログ

僕が最近、ブログ記事を毎日、たくさん書く理由? [2019]

61621812_2708381662569454_9018265530036912128_n.jpg

僕が最近、ブログ記事を毎日、たくさん書く理由?

「監督、ヒマなのかなあ?」「寂しいんじゃないの?」

と思われると残念。趣味でFacebookやTwitterをやっている訳ではない。基本は宣伝だ。今月15日は北海道・稚内の映画祭で「明日にかける橋」が招待上映されるし「ドキュメンタリー沖縄戦」の上映も控えている。映画や社会に対する記事を書き

「この監督の映画。観てみたいなあ〜」

と思ってもらうアピールをすることはとても大事。映画公開の直前にCMでバンバン宣伝できる予算があればいいが、それができるのは大手企業だけ。それならマイナーリーグは日頃からタダでできるアピールをすべきである。なのに、映画人の多くはそれをしないので理解できない。

「それって監督の仕事じゃないから!」

という人がいるが、大した宣伝費もないのに気分だけ映画黄金期では通用しない。監督こそが先頭に立ち宣伝せねば、今のように情報が飛び交う時代に映画を伝えることはできない。

宣伝ばかりではない。この3年間、休みなし。

祝日も、クリスマスも、大晦日〜正月も仕事をしていた。Xマス・ケーキも、おせち料理もなし。そして時間さえあれば映画の資料を読み込み、完成すれば宣伝で自分の時間もなかった。

「あの本を読みたいなあ」

と思っても、作品関連の本を読むのが先。それどころか、常に作品のことを考えているので、それ以外のことを考える余裕すらなかった。

という訳で過労でダウンして、リハビリしている今こそ、体力が保つ範囲内で読みたかった本を読み、DVDを見て、amazonプライムを観ている。そして、Facebookとブログ。あれこれ自分の思いを書くことで考えが整理される。ここしばらく自分がどんな年月を送って来て、何を得て、何を失ったか? 映画作りは単なる生産ではない。そこでいろんなことを学び、発見する。

時間がある今は一度立ち止まり考える。

振り返って間違いがなかったか?考える。以前からの疑問は解決されたか?自問自答する。そして、これからは何を主張し、掲げるのか?考える。自分は何をすべきなのか?考える。忙しい日々の中でそれを考えることはできない。そのために感じていることを記事にする。それによって自分の思いが明確になる。

感じることだけではなく、沖縄のこと。映画のこと。俳優のこと。音楽のこと。「友達」や「読書」が興味を持ってくれることも書く。そこから気づかなかったことに気づくこともある。人は思いを話たり、書いたりすることで、自身の気づかなかったことに気づく。だから、大切な時期だと思える。興味ある記事があればぜひ、読んで頂きたい。


57611785_2620420724698882_5993821032744484864_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。