SSブログ

原発映画を作る(5)試行錯誤が続く [始動編]

%E7%94%BB%E5%83%8F%20415.jpg

 2012年 春

 では、どうすればいいのか?

 考えた。

 センセーショナルなドラマである必要はない。

 声高らかに原発反対という作品でもない。
 
 逆にそれでは伝わらないだろう。

 誰もが自分のことのように感じる物語が必要だ。

 反戦映画で言えば、戦場が出て来る作品ではない。

 ”戦争と人間” ”人間の条件”

 ”肉弾” ”ビルマの竪琴”

 その種の文芸作品とは違う。


 自分らしい物語で描いてこそ、伝わる作品になる。

 彼女たちが通う高校の近所に、原発がある。
 
 そこが爆発して、全員が被曝してしまうというドラマはどうか?

 トン子が即死、三美子は白血病になり、

 みさとは癌になる。そして、順番に死んで行く・・・

 IMG_0838.jpg
 
 酷い・・・考えただけで許せない!


 自分で考えたのに、泣きそうになる。

 友人に話すと”酷すぎる・・そんな物語、耐えられない”

 好感触。

 それでこそ、原発事故の悲劇が伝わるのだ。

 といって、”青い青い空”の続編で、それを作るのは違う。

 同じテイストだが、新たにキャラクターを作り。物語を創造せなば。

 イメージは浜岡原発だろう。


 今、一番危険な原発だ。

 ここがやられたら、静岡県は全滅。風の向きで東京か、名古屋がやられる。

 福島以上の惨劇となる。

 それを田舎に住む家族の物語で描けないだろうか?

 そして、単に原発事故の悲劇を描くだけではなく

 家族の絆。家族の一番大切なことを伝える作品にできるのではないか?

 あーでもない、こーでもないと

 昨年から考え続けた。

 (つづく)
 
 IMG_2482.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。